川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その5

R’sパパ

2014年09月17日 17:08


こんばんわ(*^_^*)

昨日の地震はビックリしましたねぇ~(>_<)

R’sパパは建物の2階にいたのでけっこう揺れて怖かったですねぇ~・・・

皆さんもご無事であることを祈ってます。



さて!!川遊びキャンプin五十沢キャンプ場の続きに参ります~♪

2014/8/13~2014/8/15で新潟県の南魚沼に行ってきました☆

こちらは『川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その4』になります~(*^_^*)

合わせてこちらも読んで頂けたら嬉しいです☆

川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その1
川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その2
川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その3
川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その4
川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その5←今ここ



前回はキャンプ2日目の就寝までを綴りました(*^_^*)

3日目は撤収ですが・・・さてどうなったのでしょうかねぇ~♪

では続きをどうぞ~☆

3日目朝・・・


子供が走る音で目が覚めます(^-^)


キャンプでは早起きなR’sパパですが、早いうちはもっと早いですねぇ~☆


朝の我が家のサイト・・・
















干し物が生活感丸出しですねぇ~(笑)












今回これが役に立ちました♪







『ドッペルギャンガー ホールデムチューブ』


ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER) ホールデムチューブ L HT1-144 【キャンプ テント アウト...







使い方はあなた次第!!笑





ふと空を見上げると・・・青空・・・









本当に午後から雨なのかい?翌日も雨なのかい?



やっぱりもう一泊したいなぁ~と淡い期待をしながら天気予報をみると雨予報は変わらず・・・



天気予報を信じてノンアルのオールフリーを飲みながら撤収を始めます。。。








で・・・



10時ちょっと過ぎに撤収♪



撤収はいつも必死なので写真はありません(笑)



楽しかったなぁ~と余韻に浸りながらキャンプ場を後にして・・・



お土産を買うために1日目に寄った道の駅へ。



買い物を済ませて、外にでると・・・







スコールです(^_^;)



天気予報を信じてよかったーーー!!



お土産とは別に買った新潟名物の笹だんごを食べながら








ご飯を食べようと決めていた場所、




大源太湖の近くにある、Taverna Vicini (タヴェルナ・ヴィチーニ)へ☆














すっごい混んでて雨に濡れないように屋根の下で待つこと30分くらい・・・




入店~♪













注文したのはお店オススメの窯焼きパン!!ではなく・・・(^_^;)




ピザとパスタとニョッキとデザート♪








R1が良いにおい~!!とピザに近づくと・・・










R2とR’sママも(笑)











































お会計は諭吉さんお一人分・・・我が家にしては贅沢ランチになりました(;一_一)



まぁたまにはねぇ~♪



この大源太湖の近くには大源太キャニオンなるキャンプ場もあるみたいですよぉ♪








食後、雨が上がったのでチャンスだ!!と思いR’sママにボートに乗ろうよぉ~とお願い・・・



どっちでも良いよぉ~と許可がでたので、大源太荘のボート乗り場へ☆























乗船してパシャリ~♪













魚さんたちがエサを求めて船のあとを付いてきます・・・(笑)



エサが売っていたのを後で気づいたのでエサは上げられなかったんですけどね(;一_一)









良い景色です~♪








ママとらぶらぶぅ~な写真(*^_^*)













ボート客が増えてきたところで時間になってしまいました。。。








これで本当に岐路・・・



帰りに谷川岳PAで美味しいと聞いていたもつ煮のお土産パックとソフトクリームを購入し、



渋滞に巻き込まれながら夜の19時くらいに帰宅しました☆



楽しかったなぁ~(●^o^●)



羽アリの襲撃は大変だったけど、川遊びも花火もバーベキューもできて、夏を満喫しました♪



五十沢キャンプ場・・・良いところですよ(*^_^*)



施設紹介は・・・ちょっとだけしますねぇ~♪





では~



本日の締めの一言。。。





夏のキャンプは虫と暑さがネック・・・でも・・・





楽しいこともいっぱい♪





ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

 













あなたにおススメの記事
関連記事