3世代キャンプ♪in黒坂石バンガローテント村

R’sパパ

2016年10月25日 12:08

こんにちは☆

寒さに耐え切れず、早くもスーツの下にスパッツ(股引き?)を着用し始めたR'sパパです(;^ω^)

見た目に似合わず冷え性なんです( ;∀;)

今ぐらいの気温になるともう寒くて震えちゃうくらいですねぇ(>_<)

生足の女性社員をみるとムラムラ・・・すごいなぁ~と思いますよ!!

あぁ・・・寒い・・・

そうだ!もうホットワインでてますかね?

12月まで禁酒だから在っても飲めないんですけど。

すぐ売り切れるから確保しときたいなぁ~。。。


さて・・・まとまらない書き出しですが・・・

今日は数少ないキャンプネタです!(^^)!

本題に参ります。

『3世代キャンプ♪in黒坂石バンガローテント村』


.



2016.8.14-15

我が家&じぃじ&ばぁば&兄家族で三世代キャンプしてきました!(^^)!

場所は過去にも三世代キャンプで行ったことのある、

『黒坂石バンガロー・テント村』です♪

当日は10時頃に到着。

チェックイン前に川遊びをさせて頂きました♪






とても透明度が高く、奇麗な川です♪


すーごく冷たいですけどね(;^ω^)


でも入っちゃえば慣れるもんです!(^^)!









なんだろうなぁ~?


魚がいましたけど、ぜーんぜん獲れませんでした(+_+)







川を遡上していくと飛び込めそうな岩がありました♪



もうすっかり得意なR1(^^♪















日があまりでてなくて体が冷えるので、



休みながら・・・







ご飯を食べながら・・・











さっきの飛び込み岩のような岩が他にもないかなぁ~?と、



冒険心で少し遠くまで遡上。







ジブリの世界みたい(^^♪



飛び込みそうな岩は見つけられなかったけど、



天然ブランコ見つけました♪








チェックイン時間が近づくと、晴れてきました(^^♪













そしてチェックイン♪


みんなで協力して一気に設営(^^)


我が家はワンポールで、兄家族にウェザーマスターを貸して、じぃじ&ばぁばはバンガロー泊☆






人数多いとキレイを保つのは困難ですね(笑)


キャンプでは好きな時にダラダラ食べるのがじぃじ流。


設営完了と同時に焼き始めて、夜までダラダラと食べ続けます(笑)













ダラダラ食べながら、運動!(^^)!



↓これ、買ってよかったぁ~!!ってすごい思いました♪







【送料無料】Kaiser(カイザー) どこでもバドミントンセット KW-239【あす楽対応】【SMTB】












バドミントンをしたり・・・


ビーチボールでビーチバレーしたり・・・












大人数だとすごく楽しいです( *´艸`)



飽きたら・・・


シャボン玉したり、







虫を取ったり(^^♪












あっという間に夜になり・・・







花火!(^^)!














そして焚き火・・・


久しぶりの焚き火ですっごい楽しかった♪







で・・・



10時頃には就寝(^^♪



で・・・



翌日は撤収をみんなで頑張って、



記念撮影(^_-)-☆








このあとサンレイク草木で温泉入って、



夜は太田市の尾島ねぷた祭りへと行きました♪



いやぁ~!



やっぱりキャンプって良いですよね(^_-)-☆



じぃじ&ばぁばとのキャンプは勉強になることがたくさんです♪



やっぱり年の功ですね(笑)



また来年も3世代家族ができますように♪




では~



本日の締めの一言。。。





たまに会うじぃじみてやっぱり親子だなぁ~って思います。。。









『R’sパパのアウトドアの先生はじぃじですから(^^♪』







親から子へ。。。そして3世代の共通の趣味に。。。アウトドアってやっぱり素晴らしい( *´艸`)





ちゃんちゃん(*'▽')



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

 











あなたにおススメの記事
関連記事