大きな荷物が届きました(^-^)

R’sパパ

2013年02月01日 12:09

昨日仕事から帰宅すると




玄関を大きな荷物が塞いでいました(^_^;)




エクストリームホイールクーラーが届いた時を思い出しました(笑)









この中身はもちろん





先日注文したばかりの・・・



RVボックスです(*^O^*)





知らずに注文しましたが、


アイリスオーヤマという大きい会社が作ったボックスだったみたいです☆


商品説明はこちらです↓↓

【HDBOX 800D アイリスオーヤマ】

持ち運びに便利な別体ハンドル付きのコンテナ収納ボックス「HD-BOX」です。
長靴やスキーブーツなど高さがあるものも入る深型サイズです。
重ねた際に、上段を下段のBOXがズレないように、フタの上面に本体底面を受ける段をつけました。
片面バックルなので、車などに積んだままでも簡単に開閉ができます。

●商品サイズ(約):幅80×奥行37.5×高さ38cm
●商品内寸(約):幅69×奥行28×高さ33cm
●主要材質:ポリプロピレン
●容量:約64㎏
●耐荷重:80㎏




R’sパパが購入したショップはこちら↓↓

e-net shop MyRoom







R’sパパが購入した時は



セール中だったようで



2個で3,500円でした(*^O^*)



しかも2,000以上は送料無料だったのですごく得しました!(^^)!







残念ながら今は価格が上がってしまっているようです(^_^;)



たった数日で約2倍の価格に・・・



何があったのでしょう?(^_^;)


今現在(投稿日時)はこちら↓↓のショップがお買い得のようです。

アウトドア リビング






こちらのショップはちょっとしたアウトドア道具も売っているようですね☆



購入するときに各ショップ見比べた方が良さそうですね(^_^;)



ショップによって数千円の違いがでているようですので(>_<)




それでは一応レポさせていただきます(*^O^*)


上からの写真です。

大きさはエクストリームホイールクーラーと同じくらいです。

耐荷重80㎏ということで体重約70㎏のR'sパパが

フタの上に立ってみましたが、

ほとんど凹みませんでした(*^O^*)すごくしっかりしている印象です。





前からの写真です。





正面ステッカーのアップ写真です。

R'sパパはそのうちこのステッカーをきれいに剥がして、

先日自作したロゴをステッカーにして貼り付けるかもしれません(^_^;)

オリジナリティを密かに出したいと思います(笑)





お約束なので一周回ってみようと思います。正面から向かって左側の写真です。





後ろから撮った写真です。





正面から向かって右側の写真です。
(左側と変わりませんね(^_^;))





持ち手部分のアップです。

頑丈でしっかりしています。





フタを開けてみました。

かなり収納できそうです。

片側開閉なのでフタを地べたに置かなくて済みます(^_^)v






バックル部分のアップ写真です。

こちらもしっかりしています。

このバックル部分と持ち手部分を赤く塗装したら、

カワイイ感じからカッコイイ感じになるかなぁなんて想像しているので、

もしかしたらそのうち塗装するかもしれません(笑)






フタの根本部分です。

この部分は横にスライドすると簡単にとれます。





普通とは違う使い方をしたい時にはフタを外しても使用できますね。

このフタの構造が耐荷重80㎏を可能にしているのでしょうか。





中に既にレポ済みのロードトリップグリルJr.パワーハウス LPツーバーナーストーブⅡエアウェーブマット・ダブル-J×2個、未レポのロゴス(LOGOS)ぴったりグランドシート300 を入れてみました。

嵩張るこれらの道具を入れてもまだサイドには余裕があります。





家の収納や車への積荷の時に


このRVボックスをそのまま積めば


すぐにキャンプに行ける状態のようなシステムになれば、


キャンプに億劫な奥様方も少しは気が楽になるかもしれませんね(笑)


道具を大事に扱う上でも・・・



これからよろしくな!!
アイリスオーヤマのRVBOX!!







ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

 














あなたにおススメの記事
関連記事