定価17,672円(投稿時現在)が、
6,416円でゲットできました!!
楽天平均価格がこちら↓↓
ナチュラムさん価格はこちら↓↓
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
上記2つを見てもその価格差は歴然ですね\(^_^)/
購入当時はまだ円高水準のドル円が80円前後でしたので、
とても安く購入することができました♪
仕様も同じなのにこの価格差はびっくりですよね(^^;)
さて、個人輸入についてですが、
R’sパパは英語がほとんど読めません(>_<)
ですが、『amazon 個人輸入』でググるとものすごい数のウェブサイトが、
購入の仕方を掲載してくれています。
大事なこと、住所の入れ方、注文の仕方。。。すごく丁寧に書かれています。
R’sパパはその記事を元に個人輸入に挑戦しました。
購入するに当たって心配なことはその都度ググり・・・・・
わからない英語がでてきたら、その英語をコピーしてまたググり・・・・・
大体のことが先に個人輸入に挑戦した人達が、
知恵袋等で質問していたので、すぐに解決に至りました\(^_^)/
この辺はネット社会に感謝ですね♪
とまぁ。。。ここまではR’sパパの苦労したことなのですが、
英語わからなーい。。。けど、個人輸入してみたい(*^-^*)
という方は、R’sパパと同じ苦労をするのも1つですが、
是非、GoogleChromeというウェブブラウザをインストールしてみて下さい!!
(既にご存じの方は、何を今更・・・と思うかもしれませんが(^_^;))
これはR'sパパも友達のブログをみて、
そんなバカな・・・・・と苦笑してしまいました(^^;)
GoogleChromeは英語のサイトを翻訳してくれるのです。
しかも、ある程度は理解できるレベルまでに。。。。。
これを知ったときはあの苦労はなんだったのか。と、悲しくなりました(笑)
でも、これによってamazon.comみたいな有名サイト以外からの
個人輸入も可能になったことは確かですね。
R’sパパには高くて手が出ませんが、
あのカーミットチェア?のサイトも読めるレベルまで翻訳してくれましたよ。
本当は、購入の仕方をキャプチャを使って、
一つ一つ説明しようと思いましたが、
この事実を知ってから、やる気が失せました(笑)
今は円安に進んでいるので、おすすめは出来ませんが、
機会があったら個人輸入してみてはどうでしょうか?
あ、基本的なことはやっぱり勉強してからが良いと思います。
革製品は関税が高いとか、10,000円までは関税がかからないとか。。。
いろいろな注意事項もあるようです(>_<)
紹介はさせて頂きましたが、
責任はとれませんので、挑戦する方は自己責任でお願いしますね(^^;)
R’sパパもまた円高になるようだったら、
また何か購入してみようかな。と思っています♪
ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)
あなたにおススメの記事