菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その1。

R’sパパ

2014年10月09日 17:08

こんばんわぁ(*^_^*)

保育園の運動会で『のび太くん』の役を命ぜられたR’sパパです(T_T)

副会長ですからね・・・こーゆーこともヤラされます・・・(>_<)

まぁ一言二言の台詞しかないのが救いですね☆

R'sのパパとしてしっかり頑張ろうと思いますよ(o^^o)



さて、2014/9/13~9/15で栃木県日光市の中禅寺湖にある、

菖蒲が浜キャンプ場へ行ってきました(*^_^*)

我が家にとっては初の湖畔キャンプ♪

こちらの記事は『菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その1。』になります☆

どうぞぉ~♪



.
今回はグルキャンでした♪

メンバーは、

大工の銀さん(2泊)
しんいちろうさん(2泊)
R's家(2泊)
にしまんさん(前半一泊)
えいじ88さん(後半一泊)
naru1970さん(後半一泊)

ってな感じです☆





我が家から下道で2時間半くらいの距離にある、


菖蒲が浜キャンプ場。


通常チェックインは13:00らしいのですが、


連休初日はかなり早い時間からチェックインができるようです(*^_^*)


予めその情報を入手していたR'sパパは8時到着を目指して、


5時過ぎに家を出発しました♪



カヤックを積むとやはり積載がパンパンですねぇ~(>_<)









途中、前日から中禅寺湖へ行っていた大工の銀さんから連絡が入ります。


『受付8時~みたい!!』

『駐車場が~(´;ω;`)』

『もう結構並んでるよ~』



・・・焦る気持ち(笑)


でも道も空いていたので、


途中トイレ休憩等をしながら7時45分くらいに到着♪



早速受付へ行ってみると・・・


既に15人くらいは並んでましたねぇ~(>_<)




無事チェックインを済ませたあとは・・・


大工の銀さんと場所の確保。


そしてこのリヤカーで・・・








駐車場からキャンプ場受付までのこーんな道や・・・(150mくらい?)













受付から今回チョイスしたサイトへのこーんな道を・・・














大量の荷物を積んだリヤカーを引っ張ってきましたよ(´∀`)









でも目の前にはこーんな最高なロケーションです♪








荷物運びを終えるとしんいちろうさん家族も到着(^O^)



ここからみんな一斉に頑張って一気に設営!!



って言ってもガッツリ2時間以上の時間ががかかってると思いますねぇ~(´;ω;`)



・・・風が強かった&カヤックもあったので(^_^;)



今回はグルキャンなので、大工の銀さんと焚き火タープのレクタを連結させましたよぉ♪








宿泊幕はノースイーグルのコットンワンポール♪







North Eagle(ノースイーグル) テントNorth Eagle(ノースイーグル) コットンワンポールテント300...









で・・・



大体落ち着いたところで乾杯~♪









そしてなんだかんだお昼の時間に~(^_^;)



各自昼食♪



我が家は必殺!!温めるだけ!!の冷凍ピラフにしましたよ(*^_^*)





















みんなもそれぞれ昼食タイムです~☆







大工の銀さん家からおいしいパンをご馳走になっちゃいましたよぉ(^O^)


ありがとうございます~♪




さぁ・・・



お腹もいっぱいになった後は・・・



目の前に広がる湖畔・・・そしてカヤック♪



やっちゃうしかないですよね(*^_^*)







<Coleman正規取扱店で安心><メーカー取寄納期平均3〜4営業日><※返品交換不可><送料無料...











と、ここでしんいちろうさんが購入したばかりカヤックの進水式を行いましたぁ~☆








アドバンスドエレメンツ インフレータブルカヌーアドバンスドエレメンツ ファイヤフライ2 コン...









長男くんも~☆









で・・・出艇~♪











うーん気持ち良い~(*^_^*)














湖上からみるキャンプ場~♪











家族で楽しんだあとはサイトに戻って大工の銀さん親子が湖上へ~☆










しんいちろうさんも親子で楽しそう~(^O^)

















それにしても本当に気持ちの良い場所ですねぇ~☆



















カヤックを少し楽しんで・・・



風も波もあったので、まったりタイム(*^_^*)








と・・・



あのお方が到着したとのことで迎えに行くことに~☆



ブログやLINEではやり取りせさて頂いてましたが、



今回が初対面のにしまんさんです~♪



・・・わざとらしいポーズ(笑)







みんなでにしまんさんのお手伝いをしてサクっと設営♪




そしてにしまんさん家族に乾杯o(^▽^)o










高級おビール頂いちゃいましたぁ~☆



この他にもにしまんさんには美味しいお酒を頂きましたよぉ~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
(写真ないです(´;ω;`))



にしまんさんありがとうございます♪




そして!!風も凪ってきたので、にしまんさん家族が夕日に向かってパドリング~♪













すごく絵になるご家族ですねぇ~(*´ω`*)









段々と日も沈んできたので



ご飯の支度に(*^_^*)



あ・・・びょしょびしょになったズボンなんか干して生活感丸出しに・・・ごめんなさい(^^;)








にしまんさんの飯盒・・・THEキャンプって感じでカッコイイ(*´ω`*)









日が沈むと結構冷えてきましたよ(>_<)










で、女性陣が作った夕飯のカレー♪










大鍋で作ってみんなで同じご飯~O(≧▽≦)O










大工の銀さんの奥さんがいろいろ段取りしてくれましたよぉ~(^O^)




みんな一緒だとより美味しいですね(^O^)






























そして完全に日も沈んでかなり冷え込み、焚き火の暖かさが染み渡ります(^-^)




にしまんさん家のお酒が本当に美味しかったですねぇ~☆



奥さんお手製のサングリア?も美味しかった~(*´ω`*)



















この日は23時ちょっとまで焚き火を囲みながら飲んで就寝~・・・




あ、就寝前に妙なテンションなジョーさんから電話がかかってきて、



『今歯磨き中です。。。また明日電話かけて下さい!!ガチャ!!』



っていうやり取りがあったのは内緒の話です(笑)




・・・長くなりそうなので続きます(^^;)





では~



本日の締めの一言。。。





湖畔キャンプ・・・でっかい湖だと・・・






『海と変わらない(^^;)』





でもベタベタしない分いいかも♪





ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

 















あなたにおススメの記事
関連記事