FD火起こし器(大) キャプテンスタッグ

R’sパパ

2013年05月28日 12:08

こんにちは\(^_^)/



今日は久しぶりの道具レポです☆



今回紹介する道具はこちら↓↓

BBQ等での火起こしの手間を楽ちんにしてくれる、

キャプテンスタッグの【FD火起こし器(大)】です(*^-^*)






【FD火起こし器(大)】


キャプテンスタッグ 公式ホームページでの紹介はこちら↓↓

JANコード:4976790766395

収納は超薄型で、持ち運びラクラクFD火起こし器!
空気の対流を促進させ、燃焼効率が飛躍的に向上


●製品サイズ(約)/幅230×奥行250×高さ280mm
●収納サイズ(約)/195×280×厚さ55mm
●重量(約)/1.7kg
●材質/本体:鉄(錫めっき)、目皿・ハンドル:鉄(クロムめっき)
●備長炭も着火できる簡単炭火起こし器。
●収納は超薄型なので、持ち運びラクラク。
●空気の対流を促進させ、燃焼効率が飛躍的に向上します。
●煙突効果で効率良く炭が起こせます。


楽天価格はこちら↓↓

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器(大) [M-6639]【エントリーで全商品...







小さいサイズもあります!(^^)!



キャプテンスタッグ 炭焼き名人 FD火起こし器 M-6638 CAPTAIN STAG【メーカー在庫商品】【YDKG-...








同じような商品ではユニフレームのチャコスタが有名ですね☆


収納性はFD火起こし器の方が若干厚いくらいのようです。



重さもそれほど変わらないですね☆


チャコスタの方がスタイリッシュでカッコイイですね(*^-^*)
(個人の好みですが(^_^;))


ただ、金額はFD火起こし器(大)の倍額以上です(^_^;)
(我が家は金額で決めました(^_^;))




[ ユニフレーム ならプレミアムショップのニッチで!]◆未定◆【送料無料】ユニフレーム チャコ...








さて、今回ご紹介する【FD火起こし器(大)】ですが、



初キャンプの『出会いの森総合公園オートキャンプ場』にて使用しましたが、



非常に便利でした!(^^)!


本当にあっという間に火起こしができちゃいました♪


しかも!!炭を入れて、着火剤に火を付けたらほっておいても勝手に火が着くので、



その間に他の作業ができちゃいました\(^_^)/



初心者のR’sパパでも簡単♪って思えたのでかなりオススメです♪




では!!レポに入ります☆



箱と箱から出した本体です。






A4用紙より一回り小さいくらいのサイズです。
※箱がA4用紙くらいですね☆






火起こし器の中にはこの網が入ってます☆これで一式です。






一周してみます☆















立てて上から見るとこんな感じです。






左右にある持ち手部分を横に引っ張っると広がります。









形を整えると不格好なひし形になります(笑)






こちらの網を取り付けていきます。






入れるだけかと思いましたが、中でしっかり固定できるようになっています。






セッティング完了です(*^-^*)また一周してみます☆
















火起こし器の裏側です。







使い方は至って簡単です\(^_^)/


この火起こし器の中に炭を立てて詰めて、









着火剤の上に火起こし器を置きます。








そして、この穴からチャッカマン等で着火剤に着火♪







そうすると煙突効果というので、10分~20分くらいで火が回ります(*^-^*)







すごく簡単ですよね☆



BBQで火起こしをするのが毎回億劫でしたが、



これなら簡単にできるので楽しく準備ができますね♪



あと、火起こしはよく炭が爆ぜますが、、
(安い炭を使ってるからかもしれませんが(^_^;))



周りが囲まれているので、爆ぜによる火傷防止にもなって、



子を持つ親としても安心ですね☆



まだ使われてない方には本当オススメしたいですね(*^-^*)



以上、FD火起こし器(大)のレポでした♪






では~



本日の締めの一言。。。





『安い!!早い!!安全!!FD火起こし器(笑)』




ちゃんちゃん♪




ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

 


Amazon.co.jp ウィジェット






あなたにおススメの記事
関連記事