我が家も所有している【イワタニ 炉ばた大将】
(リンクは進化版?ですけど・・・)
実は当ブログのPVの稼ぎ頭です。
↓こちらの記事は当ブログの記事アクセス数でベスト5に入ります☆
イワタニ 炉ばた大将 炙家 を購入~(*^_^*)
検索キーワードでも常に上位にいて、『炉ばた大将』で検索すると恐縮なことにヒットします(^_^)
そんな炉ばた大将。
『焼き』に関しては手軽さで右に出るものがないと思っています。
でも出番が減りそうです・・・(>_<)
その理由は・・・
同じイワタニの『カセットフーマーベラス』の汎用性に気づいてしまったから。。。
ドトールさんのコーヒーキャンペーンでゲットしてから、
2バーナーに代わって毎回出撃しているマーベラス。
本来のコンロの機能は火力も十分で言うことなしです。
加えて・・・オプションがたくさんあるんですよねぇ。。。
【フッ素加工 鉄板焼きプレート】
【焼肉プレート (Y3)】
【フッ素加工 たこ焼きプレート】
【フッ素加工 マルチプレート】
【網焼きプレート】
炉ばた大将の得意とする網焼き機能までマーベラスはオプションでできてしまいます。
持ち運びを考えたら、プレート一枚買えば炉ばた大将の『焼く』を補えてしまいますよねぇ~。
炉ばた大将にはないコンロとしての機能が秀逸ですし・・・
オプションの価格帯も比較的手が出やすい価格帯ですよね。
炉ばた大将のオプション・・・
以下はイワタニが販売している物ではないですが・・・炉ばた大将の為に作られたような品物達・・・
本体の価格を考えたら・・・
欲しいけど買うのに勇気がいる価格ですよね(>_<)
今までイワタニの両刀として我が家のキャンプでの食卓を演出してくれた炉ばた大将とマーベラス。
焼くだけなら絶対炉ばた大将の方が良いですし、炉ばた大将の趣は好きですが・・・
マーベラスの汎用性を知ってしまった今、
一緒に炉ばた大将を持ち歩くより、プレート一枚持ち歩く方を選んでしまいそうです(^_^;)
炉ばた大将は掃除も結構大変ですし・・・ボソッ
そんなわけで今度の楽天スーパーセールで購入に踏み切ろうと思います(^-^)
あ、でも炉ばた大将もちゃんと出番はあるはずです♪
デイのバーベキューとかでは大活躍間違いなしですしo(^▽^)o
あ・・・ロードトリップグリルJr も使ってあげなきゃ(^_^;)
では~
本日の締めの一言。。。
購入する時にはたくさん検討して購入しているのに・・・使っているとアレコレ他が気になってしまう・・・
『欲深い自分が憎いっす(´;ω;`)』
あぁ~・・・キリないなぁ・・・本当に・・・
ちゃんちゃんm(_ _)m
ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
あなたにおススメの記事