ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2015年04月16日

思い出詰まった車。。。いや、もはや家族。

こんにちわぁ(*^_^*)

久しぶりのピーカンですねぇ~\(^_^)/

やっぱり晴れた空は気持ちいいですねぇ♪

今週末もお天気に恵まれそうですね☆

外遊びされる方は楽しんでくださいね(o^^o)



さて、本題の『思い出詰まった車。。。いや、もはや家族。』に参ります☆




.
我が家の愛車は

『ホンダ ストリーム R2(平成13年式)』



思い出詰まった車。。。いや、もはや家族。





現行のストリームの前の型ですかね。。。


高校卒業と同時に就職したR’sパパ。


車がないと生活できないグンマーは成人1人につき車1台は当たり前。
(電車が少ないから(^^;))


通勤するのに車は必須でした(T_T)
(頑張ればチャリで通えるけど・・・見栄が邪魔しました)


5人兄弟のR’sパパは親に車を買って貰うなんてあり得ない状態(^^;)


むしろ教習所に通うお金も自分で出しました。
(むしろむしろ高校も奨学金で自分・・・)


親が全てを面倒をみてくれるのは当たり前じゃないんですよねぇ(>_<)


でも5人もの子供を無事に成人にしただけでも両親には尊敬してますし、感謝してます。


何より大好きな家族・兄弟に恵まれたことが幸せだと思ってます☆


家族が仲好しなこと、兄弟がいること、両親がいることも当たり前じゃないですからね。


誰よりもリスペクトすべき存在が両親です。


・・・って話が反れました(^^;)


我が家の愛車ストリーム。


選んだ理由は・・・

・中古で70万くらい

・7人乗り。

・形がなんとなく好き


これだけです(^^;)


友達や彼女(R'sママ)とどっか行くのに多少人数が乗れて、


荷物を積むためのスペースがある奴がいいなぁ~ってことで選びました。



で・・・


このストリームは実は2台目のストリームなんです(苦笑)


1台目のストリームは兄に貸したら、


飛び出してきたネコを避けようとしてガードレール的なやつに突っ込んで廃車。


幸いなことに兄、そして一緒に乗っていた彼女(義姉)は軽傷で済みました。


そんなわけで1台目ストリームは1年もしないでおさらば・・・


兄が『オレが残りのローンを全部引き受ける』と言ってくれたので、
(兄は大学まで行ったので就職したのは同じ年なのに・・・)


お言葉に甘えて2台目の車を探しました。


しばらくは車なしでチャリで頑張ろうかなぁと思いましたが、


当時の彼女(R'sママ)がストリームで横浜行きたかったなぁ・・・


って泣いたので(笑)


すぐにまたストリームを買うことにしました(^^;)


R'sパパも好きな車でしたし☆


そんなわけでR'sパパのもとにきた2台目ストリーム。


平成19年に購入したので約6年落ち。


中古で130万くらい。


入社して1年が経ち給料も貰っていたので、


新車も考えましたが、


上記理由によりローン返済や奨学金返済があったので無理せず中古にしました。


2台目は1台目とそれほど年式がは変わらなかったのですが、


サンルーフが着いたり、多少グレードがアップしていので価格もアップしました。


納車してやっぱり嬉しくて、


納車した日にR'sママを乗せて夜景を見にいきました(笑)


その日から約8年。


いろんなところに行きました。


一番遠くは青森よりの秋田県。


よく行った場所は横浜、お台場。


首都高は毎回ドキドキしてました(笑)


新潟、茨城、伊豆などの海や


軽井沢、草津などの山。


そして2013年から始めたキャンプでは大量の荷物、そして家族を乗せてのロングドライブ。


思い出詰まった車。。。いや、もはや家族。





1年1万㎞は当たり前。


そんな重労働なストリーム。


今日我が家来て3回目の車検へ旅立ちました。


思い出詰まった車。。。いや、もはや家族。





恐らく最後の車検になることでしょう。


今回の車検でも新車を考えました。


欲しい車はやっぱりデリカ D5。


金銭的に住宅ローンとのダブルローンはキツイので、


もう少し頭金を貯めることにしました。


そんなわけでまた2年間。


家族を安全に運んでね。


いや、もはやストリームももう家族だよ☆


あと2年間一緒に思い出作ろうね(*^_^*)


よろしく♪



では~



本日の締めの一言。。。





愛車って家族の思い出の中には切り離せない物ですよね






『日頃からもっと大切にしなくちゃ(>_<)』





そう思った3回目の車検です。。。




ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 

















同じカテゴリー(愛車紹介)の記事
 積載練習・・・愛車ストリームが大変なことに(^_^;) (2013-04-13 17:08)

@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 12:08 │愛車紹介
この記事へのコメント
5人兄弟なんですか⁉️兄弟が多くていいですね❗️

ローンですが、住宅ローンがあるとなかなか車欲しいけど我慢しちゃいますよね〜‼️
気持ち解りますよ(^_^;)
Posted by ROCKABILLYパパ at 2015年04月16日 12:23
こんにちは(*゚▽゚*)

車欲しいです、私も、、、。

けど買えないな~。

車って愛着湧きますよね。
売るとなると寂しくなりますね。

けど、新しいのくると忘れちゃうんですけどね(^_^;)

荷物乗る車欲しい(゜´Д`゜)
Posted by naru1970naru1970 at 2015年04月16日 12:39
こんにちは♪

車も大事な家族ですよね~(*^_^*)

ガタがくるまで乗ってあげましょ♪

うちのも洗車してあげなきゃ!
Posted by 猛厚猛厚 at 2015年04月16日 12:48
こんにちはー。

大切なものですよねー。
今は、車に家も加わったわけですからねー。

ちなみに我が家のハリアーは10年選手です。前のハイラックスが13年半でしたから、ディーラー泣かせですね。
勿論、減価償却は確実にとれていますねー(笑)。
大切に一緒に育って行ってくださいねー(*^^)v
Posted by けん爺けん爺 at 2015年04月16日 20:18
こんばんわ。

いい話ですねぇ^_^
僕は買い替えの時、泣いてしまいましたよ^_^;

新しい車に乗って、愛着の湧いた車を置いて来る。
今でもさみしくなります。
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2015年04月16日 21:20
こんばんわ。

いい話ですねぇ^_^
僕は買い替えの時、泣いてしまいましたよ^_^;

新しい車に乗って、愛着の湧いた車を置いて来る。
今でもさみしくなります。
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2015年04月16日 21:20
こんばんわ。

いい話ですねぇ^_^
僕は買い替えの時、泣いてしまいましたよ^_^;

新しい車に乗って、愛着の湧いた車を置いて来る。
今でもさみしくなります。
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2015年04月16日 21:20
こんばんわ。

いい話ですねぇ^_^
僕は買い替えの時、泣いてしまいましたよ^_^;

新しい車に乗って、愛着の湧いた車を置いて来る。
今でもさみしくなります。
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2015年04月16日 21:20
なんか、たくさんコメントしてしまいました^_^;すみませんm(_ _)m
Posted by kuwapunkkuwapunk at 2015年04月16日 21:21
ROCKABILLYパパ さん

こんにちわぁ(*^_^*)

そうなんです☆
5人兄弟のど真ん中です♪
兄弟多くて大変なこともありましたけど、
今は自慢ですね(^^)

車・・・我慢しちゃいますよね(T_T)
一括は無理だし、ダブルローンはキツイ・・・
なんとか2年で頑張って頭金貯めたいと思ってます☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年04月17日 12:33
naru1970 さん

こんにちわぁ(^^)

車欲しいですよねぇ~!!
荷物も人もたくさん乗せられる車が良いですよね(*^_^*)

子供がスポーツ始めたら車だしにも使いますし☆

次買う車は20年乗りたいです(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年04月17日 12:33
猛厚 さん

こんにちわぁ☆

大切な家族ですよね(^^)
いつも色々なところに連れてってくれますし☆

ガタは・・・足回りがけっこうヤバイんですよね(T_T)
あと2年・・・なんとか頑張ってもらいたいです(>_<)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年04月17日 12:33
けん爺 さん

こんにちわぁ☆

大切ですよね!!
ハリアー10年選手ですかぁ(*^_^*)
頑張ってくれてますね・・・あの大荷物を運んで(笑)

あと2年、大事に乗りたいと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年04月17日 12:33
kuwapunk さん

こんにちわぁ☆

泣いてしまいましたかぁ~(>_<)
それだけ思い出が詰まっていて、
愛着持って乗っていたんですねぇ☆

僕も涙腺が緩むこと間違い無しです。
本当いろんなとこ連れてってくれてますし・・・

お互いこれからも大切に乗っていきましょうね(*^_^*)

たくさんのコメント・・・僕もたまにやります(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年04月17日 12:34

削除
思い出詰まった車。。。いや、もはや家族。