ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2013年01月28日

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-

今日は、先日衝動的に購入した



エアウェーブマット・ダブル-J


のご紹介です☆

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-




ロゴス公式ホームページによる商品説明はこちらです。

快適な睡眠へいざなうウェーブスタイル
総重量:(約)3.3kg
サイズ:(約)幅142×奥行196cm
収納サイズ:(約)幅39×奥行18×高さ18cm
主素材:PVC
●二人で使えるダブルサイズ
●どんな凹凸も感じさせないLOGOSだけのエアウェーブマット
●少ない空気でしっかり体を支える、LOGOSのエアウェーブ構造
●枕の高さを更に快適に!
●他のエアマットと比較して、空気注入量が少なくてすむから空気注入も楽々
※本品はレジャー用です。常設用ベッドではございません。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-





お買い得なナチュラムさんでの価格はこちら↓↓



ロゴス(LOGOS) エアウェーブマット・ダブル-J



ピローを持っているから、ピロー部分はいらないという方はこんなのもあるみたいです!!




ロゴス(LOGOS) エアウェーブ・テントマット270



ロゴス(LOGOS) エアウェーブ・テントマット300





それではレポに入らせて頂きます\(^_^)/


開封して中身をだしました。エアウェーブはズッシリという感じです(゜_゜;)

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



収納袋からエアウェーブマットをだしました。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



そして広げて見ました!!思った以上に面積があります。3畳分を一回り小さくした感じです。

見たとおり、6畳しかない我が家の狭い部屋ではかなり、大きく感じます。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



裏面は浮き輪等と同じビニールでしょうか。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-




頭側の部分です。空気注入口が四つあります。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



ロゴスのロゴっす(笑)

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



足下になる部分です。こちらには空気注入口が2つあります。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



それでは空気をいれて見ます!!


付属のこのフットポンプを使って・・・

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-



いや、やっぱりキリがないのでこれで膨らませます(^_^;)
(フットポンプでチャレンジしましたが、かなり大変でしたので(>_<))

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


koma & Mさんからコメントにてアドバイスを頂きましたが、


こんなのがあると便利だと思います!!




ロゴス(LOGOS) 強力!バッテリーパワーブロー



我が家は、R1とR2の薬の吸入の関係でこの商品を買う予定で、


たまたまこの商品にエアコンプレッサーの機能があるようなので、本番はこれで膨らませようと思います♪




今回一人で膨らませた時の時間を計ってみました。

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


最初からフットポンプでない方の空気入れを使っていれば、もっと早くできたと思います(^_^;)


電動なら3分かからないのではないでしょうか。



そして、これが空気をいれて完成したエアウェーブマット・ダブル-Jです♪

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


完成品に寝転がってみましたが、


かなり寝心地は良いです!!


ピロー部分もR’sパパには丁度良い高さでした☆


表面の質感もGOODですね♪


ただ、新しいのでビニールの臭いが少しきついです(^_^;)


空気の注入に関しては、


左右のマット、ピロー部分は別々になっているので、


四カ所の空気注入が必要です。


足下部分の2つと頭側部分の2つは繋がっているので、


頭側部分から空気をいれて行くと全部に空気が入ります。


なぜ足下部分に空気注入口があるのか疑問でした。。。


空気を抜くまでは(^_^;)


エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


当然ではありますが、収納するときに空気をきれいに抜かないと、



収納袋にしっかりと収まってくれません。



我が家では今回使った空気入れに空気を抜き出す機能があったので、



エアウェーブマット・ダブル-Jの空気をきれいに抜き出しました。



この時に頭側部分の空気注入口からだけの抜き出しでは



注入口の手前部分から空気が抜けていくので、



ビニールが圧縮されてくっついてけっこう大変です(^_^;)


そんな時に足下側から空気の抜き出しをやるときれいに空気が抜けます。



空気がきれいに抜けるとうまく収納できました!(^^)!

エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-


キャンプでも睡眠はとても大事になってくると思うので、


大切に使っていこうと思います(*^O^*)


エアウェーブマット・ダブル-J


これからよろしくね♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票












同じカテゴリー(●シート&マット)の記事
 アドバイスのおかげでエアウェーブマットの修理完了(^^) (2015-07-06 12:08)
 エアウェーブマットに穴(T_T)修理を試みる・・・ (2015-07-03 12:08)

@rpapa_sotoasobi

削除
エアウェーブマット・ダブル-J -使用前レポ-