ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2013年10月04日

悩めるグルキャンメニュー

今月のキャンプへのカウントダウンです☆

HGC(ハロウィングルキャン&変態グルキャン)まで

     あと8日です☆


こんにちは☆

10日間天気予報で12日、13日の天気予報が見れるようになりました。

今現在の12日、13日の天気は・・・


12日前橋市・・・降水確率40% 晴れ一時雨
(運動会があるんだよぉ~(>_<)!!)

12日水戸市・・・降水確率40% 晴れ一時雨
13日水戸市・・・降水確率40% 晴れ一時雨

(HGCの会場なんだよぉ~(>_<)!!)

てるてる坊主効果が出始めてます?このまま快晴までお願いします(^_^;)




さて、


3連休に開催されるHGC(ハロウィングルキャン)ですが、


12日のディナーは1品持ち寄りとなっています☆


それぞれの家庭の味を楽しめるグルキャン・・・


HGC・・・ホームグルメキャンプ?笑
(グルメってフランス語なんですね(^_^;))





R’sパパ的にはこの持ち寄りディナーも今回のグルキャンの楽しみの1つですが、






問題なのは食べるだけではなく






『お・も・て・な・し(^_^)/・・・オモテナシィ(゜Д゜)』





そう・・・我が家の料理も皆さんに食べて頂くということ・・・





キャンプデビューから数回のキャンプでの料理レパートリーは・・・


・カレー
・餃子
・パスタ
・トルティーヤピザ
・サラダトルティーヤ
・ホットサンド
・ホットケーキ
・やきそば
・そうめん
・焼きビーフン
・焼き焼きBBQ
・↑の内のタンドリーチキン













・・・・・・・・・(^_^;)













持て成せるような料理ではない(T_T)








うーん・・・どうしよぉ!!







すごく美味しかったママ特製のタンドリーチキンで勝負するか・・・







いや、でも肉料理は恐らく激戦区(>_<)






じゃぁ暖かくなれる汁物!?







んー・・・我が家には大人17人、子供17人、合計34人分の汁を作れる鍋も火力もない(T_T)
(人数は1日目参加者です。)






こうなれば・・・昔の居酒屋アルバイト経験を活かして・・・






居酒屋メニューを・・・






プラスでこないだR'sママが作って美味しかったアレとコラボさせれば・・・






当日はR'sの運動会でチェックインが遅れるので、





前日準備ができて、当日クイックで出来る・・・





そして多少見栄えが良い・・・






アレしかない!!






そんなわけでR's家は『フィラデルフィア』使います宣言です(笑)
(うわ~変態ジャーが絶対反応するぅ(笑))





え!?宣言なんてズルい!?





いやぁ~料理が被ってネタになるのも面白いのですが・・・






キャンプ経験&主婦経験が薄い我が家にどうかハンデを(;_;)






本当は○○の塩釜焼き~とか考えたのですが・・・






調理に2時間くらいかかるようなので止めました(^_^;)






我が家はR'sママのダーサラ系とR'sパパのトーデザ系で勝負します!!
(言っちゃった(笑))





2品作るわけじゃなくて少し味を変えるだけです♪





皆さんの料理も楽しみにしてます~\(^_^)/






皆さんは宣言なしで男気ある当日勝負を期待してますよ☆笑








では~



本日の締めの一言。。。






えっと・・・・・そのぉ~・・・・





『ズルくてごめんなさい(>_<)』




ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票
























同じカテゴリー(なう&つぶやき・・・)の記事
 キャンプの朝♪ (2018-08-14 06:12)
 おひさしぶりーふ! 2018年夏! (2018-08-02 12:08)
 第3子の出産。。。 (2016-11-28 08:43)
 スカイピクニック/ASOBO JAPAN・・・それってなんだかワクワクしない?( *´艸`) (2016-11-17 12:08)
 おっ♪これは欲しいかも(^^♪クリスマスにも良さそう~☆ (2016-11-11 12:08)
 寒い時期はホットワイン?熱燗?お湯割り?・・・んーホットビアはどうでしょう?(*'▽') (2016-11-10 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんにちは~♪

13日の夕方に用事が入ってしまい、うちも、運動会が終わってから、12日宿泊に変更をお願いしようかなっと考えています。正式決まりしだい連絡しますね。すいません(>.<)
12日宿泊の際は、うちはおでんを持っていきますね♪ちょっとズルですが、うちのキャンプは、シャトルシェフが大活躍です(^_^;)
グルキャンのメニューは、悩みますね~。
Posted by ぶーにゃん at 2013年10月04日 12:42
こんにちわぁ。

贅沢で、幸せな悩みですね♪
こすぷれー、夜の変体会議(笑?)、おもてなし、う~ん。楽しそう☆

でも、本当に、大人数。
人数分となると大変ですね~

我が家だったら、何だそうってかんがえちゃいます(爆

お天気になりますように~♪
Posted by りくととぉ at 2013年10月04日 12:55
こんにちわ(*^^*)

娘に、滝クリのおもてなしをやらせたところ、次の日から積極的にやるようになりました笑

皆さんの口に合うような物をと思ってるんですが、凡人メニューしか思い浮かばず、自分にムチ打って考えてます( ̄▽ ̄;)

『フィラデルフィア』・・・なんだろう、なんだかもう無視できなくなってます笑
純な女の子だったのにww
Posted by yunaママyunaママ at 2013年10月04日 13:04
あの~

全員(家庭)で 参加人数分作ってしまうと 食べきれない事に・・・・・

せいぜい 多くても 10人分を 持ち寄る感じで 少しずつ取り分けられるのが 理想です
各家庭が 人数分を用意すると とてつもない量に なりますのでσ(^◇^;)

参加者の方は ご注意を
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年10月04日 13:24
こんにちは☆
お料理楽しみですね〜♪
確かに三家族でも食べきれず次の日に回し残った物は廃棄ととてももったいないことしてしまいました(´・_・`)
汁物系結構いいですよね〜あったまるし子どもウケがイイ!
私のグルキャンはハロウィンキャンプではないけどちょっと意識してカボチャの焼きプリンを作ろうかと思ってました〜♪簡単なので是非興味のある方は作ってみてください〜
Posted by まるりん at 2013年10月04日 13:45
ぶーにゃん さん

こんにちわぁ(^_^)

日付変更の件了解しましたぁ☆また確定したら教えてください☆

おでん良いですねぇ\(^_^)/
シャトルシェフ!!
こんなに便利な物があるのですね!!
すっごいエコですね☆
嫁さんに教えてあげよ♪(知ってるかもですが(^_^;))
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月04日 13:58
りくととぉ さん

こんにちわぁ☆

コスプレに変態会議・・・おもてなし・・・

なんだか本当に変な集まりですね(^_^;)

何を持て成すが悩みますよねぇ!!得意料理があればいいですが・・・アウトドアでは中々(>_<)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月04日 14:00
yunaママ さん

こんにちわぁ(o^^o)
yunaちゃん良いですね♪
私はR1に仕込もうとしましたが、私がやっているのが面白いらしく、何回もやらされます(T_T)

料理悩みますよね(>_<)
でも私は楽しみですよぉ♪いろいろなアイディアが出てきそうで♪

さすがピンク1号です(笑)
もう変態ジャーに染まりまくりですね(^_^)b


Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月04日 14:04
ぷにゃぷにゃ さん

なるほどぉ~!!

ってちゃんと考えれば当然ですよね(^_^;)

9家族がみんな人数分の料理持ってきたら大変なことになりますね(>_<)

すっごいアホでした(T_T)

分量に気をつけたいと思います!!

ありがとうございます\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月04日 14:08
まるりん さん

こんにちわぁ!(^^)!

危うく大量の料理を持ち込むところでした(^_^;)皆さんが少しずつ食べれる程度でいいんですよね☆

汁物暖まりそうで良いですよね☆

かぼちゃの焼きプリン!!アウトドアで食べれるなんてすごいですねぇ(o^^o)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月04日 14:11
こんにちは!

すっごい楽しそうなグルキャンですね〜^^
私は東海地方なので厳しいですが
おもてなしされたいですw

昼にバナナしか食べてない腹ペコ時にこの話題はきついです><
Posted by セフォセフォ at 2013年10月04日 14:48
いろいろなお料理が食べられるのかと思うととても楽しみです♪

それにしてもお料理、ずーっと悩んでます。。。
大人のつまみ系にしようかななんて
子供無視のメニューばかり考えています。

悩みすぎて最終的には
簡単おでんなんかになっちゃうかも(^Д^)

うーん、直前まで悩むことにします・・・。
Posted by SACOSACO at 2013年10月04日 15:50
グンマーの おもてなし といえば

やっぱり やきまんじゅう でしょ!!

なぜか私の周りの三重県人には不評です

あんなにおいしいのにねぇ~
Posted by ぽん at 2013年10月04日 15:59
参加できないですが
大阪人の私はたこ焼き&お好み焼き&いか焼き(姿焼きではありません)だな~~
Posted by なにわのくま at 2013年10月04日 17:22
こんばんは!

いきなりの宣言ですか.....

我が家は一応決まってます!

ただ、嫁様の気分次第で変わるかも(笑)

一応、子供が食べれそうなものをメインでやる予定です。

それとも、この前作ったものにしようかな~?
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年10月04日 18:47
こんばんはー。


ようやく盛り上がってきましたねー。
最初は「先出し」ありだと思いますよー。

で、行けない自分が言うのもなんなんですが、汁物があれば、小腹がすいた時に出汁・スープで食べれるようなうどん(小盛り)や白い小おにぎりがあると、良いんでないすか? もちろん、育ち盛りのお子さんの分ぐらいにしておけば、大人はお子さんたちが寝た後で食べれるし。

で、私のリクエストは、「た・こ・や・き」でーす。なんなら、16個分のプレートお送りしましょうか??

どうやらがっつり系しか出てこないみたいですねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2013年10月04日 19:05
連休が近づきドキドキワクワクですね!

グルメキャンプ良いですね!

いろんなキャンプ料理を見て食べて学んで堪能できるんですね♪

あとは天気だけですね!
台風24号にはさっさと消えてもらいましょう!
Posted by コミ at 2013年10月04日 19:19
たびたび失礼します(>_<)

一品持ち寄り料理は、甘いものでもOKですかね??(゜o゜)

今のところ、焼きながら食べてもらうやつ考えていたんですが、かぶりそうな気もしてて(^_^;)

まだまだ迷い中です(>_<)
Posted by yunaママyunaママ at 2013年10月04日 19:43
こんばんは。^^

まだ照る坊を作っていない我が家です。。。

実はPapipapo母も雨〇なんですよ。(~_~;;

キャンプ料理迷いますよね~。
我が家は自分が作ることになるので特に悩んでます。
でもあれで決まりかな~・・・・
2日目の夕飯は娘Papiの担当ですので 良ければお寄りくださいまし。(^o^)v

ご馳走とは もてなす方が走り回って一生懸命作った料理なんだそうです。
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年10月04日 19:55
うぃ~~~っす♪

なんかR'sファミリーのメニューがわかってしまったKen-zです。

『フィラデルフィア』を使って作るあまーい食べ物♪
ワタクシ、ダイスキデゴザイマス♪

食べられないのが残念でしかたありません(涙)
Posted by ken-zken-z at 2013年10月04日 20:01
こんばんは

一品料理悩んでいました~

当日は父子での参加ですから、私が作ることになるんですけど・・・

おでん作って持っていこうかとも思っていましたがかぶりますね(笑)

たこ焼きも考えてました。

一個だけ中にわさび入れて爆弾たこ焼きでもと(大人用)

でも鉄板無いし・・・

塩釜にしようかと思いますが、どうでしょうかね~

汁物ありそうですからつまみ系にしようかな~


おもてなし

私もおもてなし人間(表無し)です(/ω\*)
Posted by stegostego at 2013年10月04日 20:22
こんばんは!

そうですか~
夫婦の愛の合作ですね♪
ぃゃん( *´艸`)
到着まで残ってますか!?
Posted by ATパパATパパ at 2013年10月04日 21:35
皆様、、、、、、

私は、、、、、、、

重要なことに、、、、、、、、

気付いてしまいました、、、、、、、、、



変態ブロガーの集い。
当然ですがカメラ付き、、、、、、、
変態先生のR's先生が必ずパシャっと
撮るはずです!
先日のつが祭りでも一人だけパシャパシャやってましたので!

撮られる料理だってことに
気付いてしまいました、、、、、、、、


くぅううううううう(>_<)


写真うつりのイイもの(味は2の次)
を持っていかねば(≧∇≦)
Posted by えいじ88 at 2013年10月04日 22:11
はじめまして。
足あとから飛んできました。

というより、ブログはじめる前からよく見させていただいてました。とてもわかりやすいブログですよね。

今後も楽しみに見させていただきます。

勝手ながら、お気に入りさせていただきます。
Posted by スノーフレームスノーフレーム at 2013年10月04日 23:05
こんにちはー!

グルキャンの時ってメニューに悩みますよね(^^;;
肉は激戦区でしょうし(汗

当日みなさんが何を持ち寄られるか参考にさせて頂きます(^^)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年10月05日 09:31
セフォ さん

こんにちわぁ(^-^)

東海地方ですかぁ☆
お互い、山梨、静岡あたりまで遠征した時にはお会いできたら嬉しいです♪

グルキャンでのみなさんの料理が本当に楽しみです♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 12:56
SACO さん

こんにちわ☆

みなさんの料理楽しみですよね☆

おつまみ系良いですね(^-^)
子供も大人も好むもの・・・って結構難しいですよね(^_^;)

おぉ!!おでんも激戦区っぽいですよ(笑

でも、いざ当日になったらみんなおでんを避けていて誰も持ってこなかったってオチがあったりして・・・(笑)

あえてのお肉激戦区でいきましょ♪

手羽のコーラ煮とかは子供も好きですよねぇ♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 13:03
ぽん さん

こんにちわぁ(^-^)

えぇ!!焼きまんじゅう人気なにのですか?(>_<)あんなに美味しいのにぃ~(>_<)

確かに焼きまんじゅうのおもてなしも有りですねぇ(*゚▽゚*)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 14:55
なにわのくま さん

こんにちわぁ(^-^)

さすが浪速ですね☆
私、粉物は大好物です♪

ただもてなすほどのスペックがありませんヽ(;▽;)ノ
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 14:56
ジョーさん さん

こんにちわぁ☆

もう決まっているのですねぇ(^-^)

我が家も今日フィラデルフィアを買ってきました♪

ジョーさん家の料理もすっごい楽しみですぅ♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 14:58
けん爺 さん

こんにちわぁ(^-^)

いよいよあと一週間・・・だんだんと準備も整ってきましたよぉ☆

やっぱりスープ良いですよねぇ☆
でも本当に小さい鍋しかないので・・・こども分もまかなえるかどうが・・・

たこやきも良いですねぇ♪
でも・・・たこやきって焼いたとないんですヽ(;▽;)ノさすがに初めての料理をだす勇気はありませんー(>_<)

今回はアレに決めました♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:01
コミ さん

こんにちわぁ☆

いよいよ来週に迫ってきて、準備が忙しくなってきましたぁ(^-^)でも、準備楽しいです☆ちょっとしたお祭り気分♪

各ご家庭の味を楽しみ、参考にさせてもらおうと思います♪

天気・・・本当に晴れて欲しいです(>_<)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:05
yunaママ さん

こんにちわぁ(^-^)

甘いものでも良いのでは?
子供&女性&甘党の私とATパパさんが喜びますよ(笑)

焼きながら食べるもの・・・たこ焼きですか?o(^▽^)o
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:07
Papipapo さん

こんにちわぁ☆

えーーーーー!?(>_<)
雨夫婦なのにてるてる坊主作ってないんですかぁ?ヽ(;▽;)ノ笑

おぉ!!パパさん作の料理なんですねぇ☆同じパパとして勉強させて頂きます(^-^)

Papiちゃん料理もすっごい気になりますぅ~(((o(*゚▽゚*)o)))

なるほど!!モノの見栄えではなく、つくるまでの過程が一生懸命なものがご馳走なのですね!!

頑張って作ります!!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:10
ken-z さん

こんにちわぁ(^-^)

おっ♪

分かってしまいましたかぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

簡単なのに美味しいですよね♪

当日写真アップするので画像で我慢してください(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:12
stego さん

こんにちわぁ(((o(*゚▽゚*)o)))

やっぱり悩みますよねぇ(>_<)

stegoさんが作られるのですねぇ!!楽しみですよっ♪

塩釜焼き良いじゃないですかぁ!!

私も時間があれば作りたかったものです♪

当日が楽しみですね(๑≧౪≦)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:15
ATパパ さん

こんにちわぁ☆

合作ですぅ♪
って本当に大した物ではないんですけどね(^_^;)

前日夜に不人気なら残ってますよ(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:16
えいじ88 さん

こんにちわぁ(^-^)

もちろん撮りまくりますよぉ♪
とくにえいじ88さんを(ハート)

でも写真よりみなさんと話すのが楽しみで仕方ありません~♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:19
スノーフレーム さん

初めまして☆
コメントありがとうございます(^-^)

お褒めいただき嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))

私もお気に入り登録させて頂きます~♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:20
ゆーけ さん

こんにちわぁ(^-^)

悩みますよねぇ~(^_^;)
今回が始めてのグルキャンなのでどういった物を作れば良いかもわからず・・・

しっかり勉強してこようと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月05日 15:24

削除
悩めるグルキャンメニュー