ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2013年10月09日

100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪

今月のキャンプへのカウントダウンです☆

HGC(ハロウィングルキャン&変態グルキャン)まで

     あと3日です☆



こんにちわぁ☆


あと3日・・・変態達の変態パワーで天気は良さそうですが・・・


物凄くキンチョーしてきましたぁ(>_<)!!


あ!!HGCにゼロ さんファミリーが参加表明してくださいましたぁ(*^-^*)


皆さんよろしくお願いします☆





さて!!


昨日の記事にて我が家のマスコットを紹介しましたが、

昨日の記事→マスコットが我が家にきた♪


我が家には表札とマスコットがあっても、


それを置く台がありませんでした(>_<)


なので100均調達材料でチャチャっと自作しました♪


今回もすごく簡単で、作成時間は15分掛かりませんでした☆







今回は変態界の超カリスマ!!



ken-z さんの真似をさせて頂きました♪



ではレポに入ります♪



材料は、スノコ×2、簡易チェア、イーゼルで計400円で調達です♪



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪




まずは、スノコを1つだけバラします☆


マイナスドライバーを刺して、てこの原理でバキっといくと簡単です(*^-^*)


100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪



バラしたスノコと既製品のすのこです☆


100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪



バラしたスノコを既製品スノコの隙間に嵌めますが・・・



嵌める木が少し大きくて嵌まりません(^_^;)



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪



かんなで1回ずつ削るとスッポリ嵌まりました♪



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪




本当にすこーし大きいだけですので、ヤスリ掛けでもすぐに削れると思います☆


100均の木ですので柔らかいですし(^_^;)



貼り付けは木工ボンドで簡単に♪



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪



仕上がりを良くするために蜜蝋ワックスも塗りました♪


ちょっと塗るだけで雰囲気が全然変わるのでオススメです(*^-^*)



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪







余った木片は、切ってヤスリ掛けして蜜蝋ワックス塗って、モンキーR'sのネームプレートにしました☆



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪


100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪





さてここまでで天板は完了です♪



次に足ですが、



チェアの布部分をハサミで切って取り除きます☆



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪



そして・・・先程作った天板を乗せると・・・



小物台の出来上がりです(*^-^*)



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪




裏側はとくに留めたりはしてません。



100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪





重い物を乗せる予定はないので、強度的にもこれで十分だと思います(*^-^*)




では、イーゼルも使って早速ディスプレイです♪


































ドン♪




100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪




ちょっと寂しい感じもしますが・・・



少しずつ改良していこうと思います☆



3日後のHGCでのディスプレイも考えてみました!!



ちょこっとネタバレです(*^-^*)


ハロウィン仕様はこんな感じです♪



































ドン♪





100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪






そしてナイトモードは・・・・・?

































ドドン♪





100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪





ちょっと雰囲気がでましたねぇ~\(^_^)/



でも、ハロウィン仕様で無いときはやっぱり寂しい気がするので、



そのうちロゴにも入っている、群馬名物『空っ風』を表す風車でも飾ろうかと思います♪
(自作できればいいなぁ・・・)



そういえば・・・


自作テーブルが完成しました!!


明日ちょろっと紹介します・・・さわり程度にですが(^_^;)


本当に雑な作りなので、詳細レポは・・・どうしましょうかねぇ~(T_T)


HGCでの反響次第ですかね(;_;)



期待しないで見て頂ければ有り難いです~!!(>_<)






では~



本日の締めの一言。。。






そういえば・・・使い道もないですが、安くかったので勢いで購入した物があります。。。





『シングルバーナー ST-310』



リサ店で新品なのに半額以下だったんです(^_^;)使い勝手はどうですか?




ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票



























同じカテゴリー(●100円均一)の記事
 焚き火&BBQ用に・・・ (2013-03-08 12:08)
 100円ランタン (2013-01-23 12:17)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
★R'sパパさん
こんにちは

表札いいですね~♪
ハロウィンの雰囲気が出てますね~

とってもおしゃれです(^^)

シングルバーナー ST-310いいですね~

我が家はまだカセットコンロ2台体制なので
シングルバーナー欲しいです(^^)
Posted by じじ1202 at 2013年10月09日 12:25
こんにちは

使い勝手いいですよ!!
ちょっと着けにくいですけどね~押しにくいの。
怖いのでだんなさんに着けてもらってます^^
荷物の多いスキーの時、大活躍してますよ。あの積載量はとても助かってます^^
先日頂いたのはまさにこのバーナーのためでした^^車の中で(自己責任w)ちょっとお湯沸かす時に必要だったんです。
私にとっては料理に力入れない時のグッズですね
主婦目線だと最初イヤかも~
大きめな鍋乗せるとちょー緊張するし。。

それにしても、かわいいの出来ましたねぇ!!!いいなぁ。。めっちゃめちゃ好みだわ♪

我が家のココペリちゃんは、常に車で待機です^^;
日に焼ける~とか、汚れる~とかだんなさんが騒ぐので。。。
まぁ、我が家の場合はマスコット置いても誰も尋ねてこないでしょうけどね(笑)
憧れてしまうわww
Posted by ぽん at 2013年10月09日 13:00
こんにちは!

すごいすごい!!超おしゃれじゃないですか〜^^

どうなるものかと思って読んでいたら最後にすべて合わさった時の一体感!
工夫次第でこんなにもうまく行くもんですね〜><ノ
Posted by セフォセフォ at 2013年10月09日 13:06
こんちゃ~♪

簡単自作、かんなかけて、みつろう塗って♪
簡単だけど、クオリティー高っ!!

ワタクシ、ニス塗ってませんけど・・・

元祖を超える。。。

参りました(笑)

ナイトハロウィーンバージョン、いいねっ!!
グッジョブじゃん、やるぅ~♪
Posted by ken-zken-z at 2013年10月09日 14:09
こんにちは。^^

HCG楽しみ~&わくわくのPapipapo父です。

やられた~!って感じですよ。
オサレーじゃないですか、ハロウィンデコ大賞作品ですよ。 (^o^)v
我が家は表札にぺたぺたシールを貼るだけにと思ってましたが・・・
ちょっと刺激されちゃいましたよ~。\(^◇^)/

100均へGO ====3
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年10月09日 16:04
こんにちわ(*^^*)

なんてこったい!!
すのこをばらすなんて、頭にもありませんでした・・・

そしてまたまたオサレな台が完成ですね♪

ナイトモードも雰囲気バッチリ笑
うちも考えなくちゃなぁ~

勢いでバーナー(゜ロ゜;

マイリマシタm(__)m
Posted by yunaママyunaママ at 2013年10月09日 16:04
訂正しておわびいたします。m(__)m

HCGではなくHGC(ハロウィングループキャンプ)の間違えです。(笑)

ミスタッチでした。

ハロウィンキャンプGOGOになっちゃいますね!
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年10月09日 16:07
こんにちは!

流石ですね~
上手に仕上げますね~
丁寧ですね~
素晴らしいです♪
グッジョー('ω')ノ
Posted by ATパパATパパ at 2013年10月09日 16:15
こんにちは☆
昨日から熱が出て今日ようやく復活です…もうすぐハロウィンキャンプ風邪などにご注意下さい〜
そして、自作、マスコット全てしっくり来てますよ〜♪
なかなかバランス良く飾るのって難しいじゃないですか?まとまっててステキです☆私も参加したかったなぁ〜次回はきっと‼︎
Posted by まるりん at 2013年10月09日 16:20
じじ1202 さん

こんばんわぁ(*^-^*)

お褒めの言葉ありがとうございます~♪

実はハロウィンを祝うという行為を生まれて初めてやるのでどうすれば良いか試行錯誤してます(^_^;)

カセットコンロ2台体勢・・・実は一番使い勝手が良いのでは?別々に使えますし・・・鍋料理もできますし・・・

シングルバーナーをどう活かそうか考え中です☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 17:45
ぽん さん

こんばんわぁ(*^-^*)

おぉ!!所持者さんでしたかぁ☆
使い勝手良いのですねぇ~良かったぁ~♪
でも・・・道具を活かすのは使い方次第ですよね(T_T)ぽん さんのように上手に使いたいと思います☆

シートはこれの為だったのですねぇ♪お役に立っていれば嬉しいです~☆

本当ですかぁ!!
嬉しいです\(^_^)/

ココペリ君を飼われているのですか!!
良いですね(o^^o)オシャレキャンパーって感じがします☆

思い切って外に飾ってしまいましょ(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 17:50
セフォ さん

こんばんわぁ(o^^o)

お褒めの言葉ありがとうございます~♪

ken-zさんのおかげで簡単に良い物ができましたぁ\(^_^)/

100均ってやっぱり使えますねぇ♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 17:51
ken-z さん

こんばんわぁ(o^^o)

いやいやぁ!!
ken-zさんのやつのがクオリティ高いっすよ!ちゃんとヤスリ掛けしてますし・・・

本家のおかげで簡単にできたんですよぉ!!

いつも参考になる記事をありがとうございます(*^-^*)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 17:53
Papipapo さん

こんばんわぁ(*^-^*)

変態キャンプGOGOですね(笑)

お褒めの言葉ありがとうございます♪
大賞ってことは例の飛行物体を頂けるのでしょうか?笑

Papipapoさんが100均で何を企んでいるのか楽しみです(o^^o)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 17:57
yunaママ さん

こんばんわぁ(o^^o)

すごい発送ですよねぇ☆ken-zさんのおかげで簡単に良い物ができちゃいました\(^_^)/

ナイトモード・・・エロスが漂ってますでしょ?笑

バーナーすごく安かったんですよぉ(*^-^*)

次の訪問では無くなっているだろう・・・そう思ったら買ってました(^_^;)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 18:01
ATパパ さん

こんばんわぁ(*^-^*)

ありがとうございます~♪

ATパパさんのように既製品を探したのですが・・・見つからず・・・

ken-zさんのを真似しちゃいました\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 18:02
まるりん さん

こんばんわぁ(*^-^*)

お体大丈夫ですか(>_<)
気温の変化がおかしくて参ってしまいますよね(T_T)

お褒めの言葉ありがとうございます♪

飾るの難しいですよねぇ~(^_^;)試行錯誤して頑張ってみてます・・・

次回は是非ご一緒に♪

毎年恒例になれば良いですよねぇ~☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 18:04
こんばんはー

snowmanママです。いつも夫婦で拝見しています。たまーにママが登場すると思いますのでよろしくお願いします。

めちゃめちゃカワイイですねo(^▽^)
私も今日同じ物、買いましたf^_^;)その光るやつです。3色あるんですねー。紫色しか売ってませんでしたー残念、、、
Posted by snowmansnowman at 2013年10月09日 18:09
あら素敵♪

エロスも漂ってますね~

あと、僕のためにST-310買ってくれてありがとう(嘘爆)

ただいま仕事で現実逃避しています!
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年10月09日 18:26
こんばんはー。


徐々に、サイトが出来上がってきていますねー(^0_0^)

うーむ、おされどが確実にUPしておりますなあ。
蜜蝋攻撃で、ナチュラルさUP↑↑。


でも、夜が本番ってことですよねー。
(子供たちが寝静まった後が、HGCの本番ですかねー?)
Posted by けん爺けん爺 at 2013年10月09日 18:41
こんばんは~(^o^)/

すごいですね!
カッチョイイ自作ですね!
テーブルも見たいです♪

皆さんの記事読むようになってから、色んなお店で色々物色しますが、R'sパパさんみたいに安く的確な買い物が出来た試しがありません(ノ_<。)

私もセリアでライト買ってたんですよ~♪
可愛くて雰囲気ありますよね☆

もらったお菓子を入れるキャンディバッグもお忘れなく!ダイソーにもありますね☆


週末の天気、奇跡的に変わりましたね~(^_^)v
皆さんの熱い変態バワーのお陰ですね♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

あ~こっちまで緊張してきた~(*^m^*) ムフッ

HGCのレポ、焼き餅妬ける程、熱いのをお願いします♪
Posted by 前橋のマッキー at 2013年10月09日 20:02
snowmanママさん

こんばんわぁ(^-^)
ご夫婦で見て頂いているなんて光栄です(*^_^*)
ありがとうございます☆

光るやつは3色ありましたよぉ(^O^)
私も最初いった100均では2色しかなかったのですが、次行ったところに残りの1色がありました♪
また探してみてください~☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 21:04
すごーい!
またしても簡単なのに良い感じDIY♪
いいんですか?またパクりますよ~♪

表札と、モンキーくんたちめっちゃええ感じですやん!!
特にハロウィン仕様はオシャレですね!!
これはまた考えねば(;´Д`)
Posted by コミ at 2013年10月09日 21:18
よい よい (*^_^*)
よい感じ

パッと見 100均お手軽DIYに見えませんね(^^) 本当によくできています

皆さんどの様にデコるか 楽しみですね(^^)

我が家は質素にしようかな~
それとも C&C並みに~
ん~~~~~~   悩む(~。~;)?
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年10月09日 21:30
こんばんはw

すごい~(^^♪ これぞまさに「オサレ」ですね♪

奥様も子供さん達も大喜びでしょうw
HGCと言う名の「オサレキャンプ」なんでしょう ほんとわwww

僕の場合 どおおーーしても「将棋の駒」つかのマスコットしか思いつきません(大爆)

それじゃー娘が泣きますよね(>_<)
Posted by kobaken5884kobaken5884 at 2013年10月09日 22:18
こんばんは

可愛いマスコットにハロインバージョン表札やりますね~

マスコット考えなければ(^^;

う~ん。

大蛇しか思い浮かびません(爆)
Posted by stegostego at 2013年10月09日 22:37
こんばんはー。

いいですね。

低い感じがしますが、モンキーズとマッチしていて、とってもよいですね。

そして、ハロウィン バージョンですか。

これは反則級にステキ!

もりあがってますね~!
Posted by にしまんにしまん at 2013年10月09日 22:40
ジョーさん さん

こんばんわぁ(^-^)

やっぱりエロさがでちゃってますか?笑

ST-310は・・・譲りませんよぉ(´Д` )

なんとか上手く使いこなそうと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:30
けん爺 さん

こんばんわぁ(^-^)

オサレ度UPしてますかぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
蜜蝋ワックスは本当に使い勝手よくてお気に入りです♪

昼はハロウィングルキャン♪

夜は変態グルキャンですよ(笑)

子供用の装飾もたくさんありますよー♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:33
前橋のマッキー さん

こんばんわぁ(^-^)

ありがとうございます~♪

テーブルは明日のお昼まで待ってください~☆今作成中です(^O^)

色々な方の記事を参考にしてそれのみを目当てに買いに行くことが多いんですよね(^_^;)逆にチャレンジは少ないかもしれません(>_<)
こないだも前橋のマッキーさんに教えてもらったエスニックカラビナだけを買いにセリアにいきました(笑)

セリアのライトかわいいですよね☆
実は・・・6個も買っていますが、どう使うか悩んでます(^_^;)

お菓子をいれる袋は用意済です~♪でもちょっと小さいかなと思ってます(´・_・`)

レポはきっとすごいことになりますよぉ(笑)なんていっても変態ばかりですから(^_^;)

前橋のマッキーさんも3連休は大いに・・・(^_-)-☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:39
コミ さん

こんばんわぁ☆

ありがとうございます~(^-^)

簡単ですよぉ♪是非是非参考にしてください~☆参考にして頂けると私も元祖のken-zさんも大喜びですよ☆

コミさんのマスコット&表札を楽しみに待ってますよ♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:43
ぷにゃぷにゃ さん

こんばんわぁ☆
ありがとうございます♪

ken-zさん発信の表札台はすごく簡単で見栄えもよくできました(^-^)

えぇ!!思いっきりデコってくださいよぉ~!!ぷにゃぷにゃさん家のC&Cデコみてみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))

是非お願いします~(^O^)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:46
kobaken5884 さん

こんばんわぁ(^-^)

HGCに参加のみなさん、オシャレなので私も必死に頑張ってしまいます(笑)


kobaken5884 さん・・・娘さんはキュートなマスコットをお望みですよ・・・・・きっと(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:52
stego さん

こんばんわぁ(^-^)

ありがとうございます♪

stegoさんは大蛇を飼っていますもんねぇ~(笑)

大好きな馬のマスコットも良いのでは?(*゚▽゚*)群馬のマスコットぐんまちゃんもっていきましょうか?(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:57
にしまん さん

こんばんわぁ(^-^)

そうなんですよぉ~!!若干低いんです(^_^;)まぁ、地べたに奥よりは良いのかなぁ~といった感じです(^-^)

HGC間近になってきて気持ちが高ぶってまいりましたぁ☆

にしまんさんも楽しんでくださいね♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月09日 23:59
HGCに参加する予定なのに初めてコメントするsatoc1979です。
いつもいつも、自作のアイデアが豊富でうらやましいです。
予告通りぎりぎりですがブログも作りましたのでよければ見てください。
Posted by satoc1979satoc1979 at 2013年10月10日 01:04
satoc1979 さん

こんばんわぁ☆

待ってましたよぉ~(笑)

自作のアイデアはほとんどパクりですが、そこにちょこっとオリジナル性を入れられたらなぁといつも思ってます(^-^)

下手くそですけどね(´;ω;`)

ブログ遊びに行きました(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月10日 01:12
こんばんは~

ハロウィン仕様がなかなかいい感じじゃないですか~
コストも抑えてさすがです

ST-310はガス缶使っているなら、持っていて損は無いと思います
いいものおやすくゲットですね
Posted by だゆ at 2013年10月10日 01:17
おはようヽ(^o^)丿

ST-310のメルヘン所有して使用しているけど (貰い物ですが^^;)
コールマンのOD缶のシングルバーナーより 使い易いです
それに 気温が低くてもOD缶のより 火力が有り お気に入りの一品です
構造上 横風で炎が流れ易いのは しょうが無いのですが どうしても気になる様でしたら 専用の風防が別売りで有りますのでσ(^◇^;)

デコるのは よいけど やり過ぎると
撤収が~~~~~!
と なるので 考え中( ̄∇ ̄)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年10月10日 06:59
おはよっす(^o^)/

さすが、太田の工場長。バラして組み上げ、、、
メモメモ。

せっかくの機会なんでうちも作ってみよっかな!? でも今週は帰りが遅くて、、、

雨降らなそうでなによりっす!
人見知りする方が多いみたいなんで、
全くしない僕がしゃべり倒すことになっちゃうかも(笑)


こそっと仕入れたバーナー。
テントの裏で見せてくだされm(_ _)m
Posted by えいじ88 at 2013年10月10日 07:13
だゆ さん

おはようございます(*^-^*)

ありがとうございます☆

ST-310は良い商品なのですねぇ~♪買って良かったですぅ♪しっかり道具を活かそうと思います\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月10日 08:56
ぷにゃぷにゃ さん

おはようございます☆

メルヘンってカワィイタイプのもあるのですね(*^-^*)
なるほどぉ~風には弱いのですねぇ☆風防の購入を検討してみようと思います♪気温が多少低くても使えるのは嬉しいです(o^^o)

少し調べてみたら足がすべってしまうらしいですねぇ~!!チューブを足に通すといいとか・・・ホムセンで探してみようと思います☆


デコ・・・確かに撤収が大変そうですねぇ(T_T)初めてのハロウィンキャンプで気合いが入ってしまってますが・・・撤収があることを忘れてました(^_^;)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月10日 09:02
えいじ88 さん

おはようございます(o^^o)

すごく簡単ですから是非作ってみて下さい~☆同じ埼玉の変態ken-zさん発信だから作らないと・・・(笑)

天気良さそうで良かったですよね\(^_^)/これで心置きなく楽しめそうです☆

私もけっこうな人見知りなのでえいじ88さんの一人舞台に期待してますよ(笑)

バーナーは一応持って行くので自由に見学して下さい☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月10日 09:05
R'sパパさんはじめまして。
いつも、読み逃げさせて頂いてます(;^_^A

簡単なテーブルなのに、
安い、
オサレ、
組み立て簡単、
作成も簡単そう。

早速、パクらして、、いや参考にさせて下さい(;^_^A
Posted by kenfourkenfour at 2013年10月11日 18:25
kenfour さん

初めまして☆
コメント頂きありがとうございます(^-^)

すっごい簡単ですし、
実用的ですので
是非作ってみてください~♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年10月12日 06:52

削除
100均de自作♪小物置き~☆・・・勢いで購入した物も♪