ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2013年11月15日

海外幕ゲット??サンクスギビングデーが近し。。。

こんにちわ(*^-^*)

追突事故後から毎日湿布を貼り続けていたらかなり肌が荒れてしまったR'sパパです(T_T)

めちゃくちゃ痒いです。。。

土曜日に診察で医者に相談してみようと思います(>_<)


あ、先日の『私とブログと家族と・・・』では、

多くのコメントありがとうございます(*^-^*)

皆さんのおかげで凄く気が楽になりました。

無理なくマイペースで続けて行こうと思いますので、

今後ともよろしくお願いします。



では、『海外幕ゲット??サンクスギビングデーが近し。。。』です☆

皆さんはアメリカやカナダのサンクスギビングデーをご存じですか?


私も詳しいことは分かりませんが、


家族や親戚、友人が集まって一緒に食事を楽しみ、過ごす日らしいです。


その他にも一年で一番大安売りをする日であり、


お店は深夜0 時から目玉商品や破格の割引商品を売り出して、


人々は0時にも関わらず行列をなすと言います。


これは11月の第4木曜日に行われ、


一晩でお店の経営が黒字になることから、


翌日の金曜日は『ブラックフライデー』と呼ばれるようです☆



たまにニュースでもやっていますよね(*^-^*)


アメリカの木曜日0時後ということは、


日本の方が先に時間が過ぎますので、


金曜日の夕方頃、アメリカではお祭り騒ぎってことになりますね(*^-^*)
(あってますよね?間違っていたら教えて下さい(^^;))


さて、これが私たちに何の関係があるかと言いますと・・・


amazon.comを初めとするアメリカ通販等を使った、


個人輸入にも影響が多少ある!!ってことです。



R’sパパは過去に『エクストリームホイールクーラー 62QT』を








amazon.comにて個人輸入で格安GETしました(*^-^*)


日本で売っている定価の1/3に近い値段です。
(当時はかなり円高でしたが(^^;))



ちなみに人気のバイヤーのハンモックなんかも







物によりますが、個人輸入すると3,000円~5,000円くらいは安く買えちゃうと思います♪
(今現在のドル円でamazon.comで見積もりしました☆)



個人輸入は難しいイメージがありますが、



この記事の最後でも書いてある通り、

個人輸入でお買い得に♪


グーグルクロームを使えば何とか内容が分かるレベルに翻訳してくれます(*^-^*)


そんなわけで・・・


amazon.comでタープ&設営簡単そうなテントの新幕をチェックしまくりです(笑)




























この他にも気になるテントがたくさんありますねぇ~(*^-^*)


でも原産国がアメリカじゃなくてもアメリカで販売していれば安くなるんですかね?


という疑問が湧いてきました(^^;)


ちなみにアメリカのアウトドアブランドはこちらです☆

アメリカブランド





アウトドアグッズが安くなるのか?


安くなるとしたらどの程度安くなるのか?


その辺は分かりかねますが、洋服なんかは安くなりそうですよね(*^-^*)


ノースフェイスやコロンビアの暖かいアウターも欲しいですねぇ~♪


まぁ配送料との折り合いで買うかどうかは決めますが(^^;)


みなさんもチェックしてみて下さい~♪




あ、話は変わりますが・・・・・


昨日郵便受けに荷物の不在届けが入ってました。。。


差し出し人をみるととある変態さんから・・・(>_<)


再配達の電話をしようか悩みましたが・・・一応電話してみたところ、


『もう会社ついたから明日で良いですか?中身も相当危なそうな代物ですので・・・』


と配達員さんも震えが止まらないような様子。


今夜・・・荷物が届くのが恐ろしいです(T_T)


でも今日はバイトがありますし空けないで放置しようかな(笑)





では~


本日の締めの一言。。。






個人輸入は住所登録とか支払いとかの不安がありますが・・・





『やってみると意外に簡単ですよ(*^-^*)v』





ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票

















同じカテゴリー(なう&つぶやき・・・)の記事
 キャンプの朝♪ (2018-08-14 06:12)
 おひさしぶりーふ! 2018年夏! (2018-08-02 12:08)
 第3子の出産。。。 (2016-11-28 08:43)
 スカイピクニック/ASOBO JAPAN・・・それってなんだかワクワクしない?( *´艸`) (2016-11-17 12:08)
 おっ♪これは欲しいかも(^^♪クリスマスにも良さそう~☆ (2016-11-11 12:08)
 寒い時期はホットワイン?熱燗?お湯割り?・・・んーホットビアはどうでしょう?(*'▽') (2016-11-10 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんにちわん!

湿布は同じ所を貼り続けると、湿疹とか肌を痛めるから気を付けた方がいいって、以前通っていた病院の先生が言っていたような・・・

で、何の幕かうのかな?
タープ?それともジルコン?

人柱がんばってね(笑)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年11月15日 12:42
こんにちは!!

個人輸入・・・ハードルが高いイメージですね・・・

踏み込むのにかなりの勇気が必要・・・な気がします・・・

でも次買うなら海外幕ってのが頭にあるので
チャレンジしてみようかな!!
Posted by Y&KY&K at 2013年11月15日 13:02
おいっす!

ココに書き込むとおいらの分も
買ってくれるってこと!?

円高の時代にキャンプと出逢いたかった、、、(T_T)

おいらもなんか買おうかな。。。
いや、、ロッジシェルター買うから我慢我慢。

で、不在届け、、、だれからかわからんけど、
期待しちゃダメよ、、、ネタは入れてないよ、、、たぶん、、、
Posted by えいじ88 at 2013年11月15日 14:15
ジョーさん さん

こんにちわぁ☆

めちゃくちゃ荒れました(T_T)土曜日の診察の時に貼るやつじゃなくて塗るタイプがないか聞いてみようと思います(>_<)

幕帯は悩みまくりですよぉ~・・・

親父キャンプの時にWMの2ルームでは大がかりすぎますもんねぇ(T_T)

人柱は・・・えいじさんがきっと・・・♪笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月15日 14:20
Y&K さん

こんにちわぁ(*^-^*)

個人輸入は私も最初はかなり躊躇したんですけど、住所登録する部分さえ上手く行けばかなり簡単ですよ\(^_^)/

米amazonなら登録すれば、フランスとかイギリスとかも同じアカウントらしいです♪

海外製幕帯は個人輸入の方が安いことが多いので是非チャレンジしてみてください~☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月15日 14:23
えいじ88 さん

こんにちわ☆

輸入代行なら受け付けますよ(笑)

私も円高の時にもっとキャンプ知識があれば・・・(T_T)

ロッジシェルターですが・・・私もかなり欲しくなっちゃいました!!夏はメッシュで快適♪冬はフルクローズで快適♪インナーがあれば2ルーム☆

かなり良い幕帯ですよね(*^-^*)

便乗して小遣い貯めようかな。。。

不在届け誰なんですかねぇ~!!怖くて名前が思い出せません(T_T)笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月15日 14:26
海外品はメンテが若干不安も有りますが面白いですよね!
そしてフィールドではめったに見ないものも沢山あって個性は光ります☆
私のドームはケルティですけどもうネット上には廃盤でありませんが一番安い四人テントで今より1万2千円程やすかったです〜
Posted by まるりん at 2013年11月15日 14:32
おいっす♪

今まさに海外から新しいジャグをGETしようと日々、パトロールしております。
で、昨日パトロールしてたらポチっちゃったよ♪

でも、そのパトロールは国内だったけどねぇ~(笑)

ワタクシの場合は海外のSHOPから引っ張るのではなく、海外の個人オークションから引っ張ってきます。
だから、リスクはでっかいけどねぇ・・・

でも、目指すスタイルがオールドスタイルなんで古い、ボロい、全然OKだしね(笑)
Posted by ken-zken-z at 2013年11月15日 14:36
個人輸入ですか。

なんか難しそうだと思うのと
大きいと送料が高くなんでは、、、。

なんて思ってましたが、そんなことないんですね。

けど、ちょっと不安ですね~(>_<)

何を買われるのか楽しみです(*゚▽゚*)

今度やってみようかな~個人輸入。
Posted by naru1970naru1970 at 2013年11月15日 14:41
まるりん さん

こんにちわ☆

そうですよねぇ~(^^;)
メンテナンスのこととか考えると少し不安ですが、みんなが使ってなかったり、日本の製品と違う規格があったりで面白いですよね☆

ケルティのドーム、良いときに買ったのですねぇ~(*^-^*)やっぱり円高が狙い目でしたか(>_<)

リンクにもあるケルティのエアポールのやつが楽ちんそうで気になってます・・・高いですけど(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月15日 14:46
ken-z さん

こんにちわ☆

おぉ!!ジャグですかぁ(*^-^*)
オールドコールマンですか?
それともイグルーのメタル?
何にしても何を買ったのかすごく気になります\(^_^)/

e-bayですかぁ?私も良くパトロールしてます♪面白い物がたくさんありますよねぇ♪

海外オークションはテキトーな人が多いので確かにリスクが高いですが(^^;)
(友人でお金だけ払ってモノは届かなかったって人が・・・(>_<))

オールドスタイル良いですよね☆

我が家も一通り道具が揃ったらチョコパフェ狙いでいきます♪

あ・・・でも赤いオールドコールマンもカッコイイんだよなぁ・・・(>_<)笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月15日 14:50
naru1970 さん

こんにちわぁ☆

住所とカードの情報だけ登録してアカウントを作ればあとは日本の通販と同じように数クリックで購入できちゃいますよぉ~♪

送料は・・・確かに高いです(>_<)
エクストリームホイールクーラーを買ったときはモノと同等金額の送料が掛かりました(^^;)それでもモノがすっごく安かったのでかなり得しちゃいました(*^-^*)

購入は価格とお財布との相談ですかねぇ~(>_<)

アウトドアグッズが安くなれば良いのですが・・・


是非チャレンジしてみて下さい☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月15日 14:54
こんばんはー。

海外通販ですかー。
ポスタルコードなんか面倒でしたネー、(昔は)。
残念ながら、仕事関係だけでしたが。

幕はお気をつけ下さいネー。と言うのも、初期不良の場合でも、国内代理店が対応しませんから。MSRなんかも、モチヅキも国内正規ルート品しか対応してくれませんからネー。
捨てるのであれば良いんですけど、修理は大変ですよー。

ま、家ではないので、遊びで選んでも良いですけどネー。ジュウヨウナブブンには気をつけて下さいまし。

でも、尖り(サファイア・ジルコン等)はオプション付きでホシイデスネー。
Posted by けん爺けん爺 at 2013年11月15日 18:43
こんばんは ^ ^

R’sパパさんは、狙った物はゲットせずにはいられないタイプですか? ^ ^

私は狙っちゃうと、撃ち落とすまで、ガーッと行くタイプです、ガーッと!!

年末まで我慢しなくては駄目なんで、ここは、グッとガマンします。



でも、ちょっと、ちょっとだけ、
見てみようかなって! Σ(゚д゚lll)
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2013年11月15日 22:03
こんばんはー。

来たねー!買い物上手!!

ナニ買うのかなー?

コロンビアとかノースフェイスとかのアウターは考え初めてたから

タイムリーっす。

でも、外国って、本当にテキトーだからなー。

不安・・・
Posted by にしまんにしまん at 2013年11月16日 03:56
けん爺 さん

こんにちわぁ☆

幕体に限らず、輸入品全般に言えることですねぇ(>_<)
ある程度の覚悟が必要ですよね(^_^;)

ジルコン、サファイアは高額ですね(;_;)破格でもないと買えないなぁ・・・
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月16日 17:04
大工の銀 さん

こんばんわぁ(*゚▽゚*)

狙った獲物はゲットしないではいられないタイプですが・・・ゲットするまでの間に目移りしてしまうことが多々あります(^_^;)

欲しいモノがありすぎて困っちゃいますよねぇ(;_;)

個人輸入・・・イッちゃいますか?笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月16日 17:09
にしまん さん

こんにちわぁ☆

安くて欲しいモノがあったら買おうかなぁくらいな気持ちでいます(^O^)

でもバイヤーのハンモックを買う時は間違いなく個人輸入しちゃうと思いますねぇ~♪

海外ブランドのアウターも個人輸入の方が安いこと多いですもんねぇ(^_^;)

そうなんです。。。心配なのは販売者がテキトーだってこと。。。

でも前にamazon.comで購入したときは一週間もかからずに到着しましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年11月16日 17:14

削除
海外幕ゲット??サンクスギビングデーが近し。。。