ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2014年03月15日

家の近くで薪屋さん発見♪

買い物の帰り道で大量の薪が置いてある会社を発見(^^)



様子見で突撃してみました(*^^*)












薪ストや薪風呂を使っている家に販売してるみたいです☆



残念ながら担当者の方がいなかったので金額をきくことができなかったのですが、


結構安く購入できそうな感じです\(^^)/


後日電話で金額をきいてみようと思います☆


良いお付き合いができたら良いなぁ(笑)


でも。。。車に薪を積載するスペースがなくていつも現地調達なんですけどね(T_T)




同じカテゴリー(なう&つぶやき・・・)の記事
 キャンプの朝♪ (2018-08-14 06:12)
 おひさしぶりーふ! 2018年夏! (2018-08-02 12:08)
 第3子の出産。。。 (2016-11-28 08:43)
 スカイピクニック/ASOBO JAPAN・・・それってなんだかワクワクしない?( *´艸`) (2016-11-17 12:08)
 おっ♪これは欲しいかも(^^♪クリスマスにも良さそう~☆ (2016-11-11 12:08)
 寒い時期はホットワイン?熱燗?お湯割り?・・・んーホットビアはどうでしょう?(*'▽') (2016-11-10 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんばんわ(((o(*゚▽゚*)o)))

いいっすね〜。
これで調達も安くなるかな?
Posted by naru1970naru1970 at 2014年03月15日 18:47
こんばんわ(((o(*゚▽゚*)o)))

いいっすね〜。
これで調達も安くなるかな?
Posted by naru1970naru1970 at 2014年03月15日 18:47
こんばんは~♪

担当者ってえいじ88さんですか???

いい薪売り場見つけましたね~!

それにしても我が家も車載大きな問題です。。。
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年03月15日 21:01
すごいんだけど☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

どこにあったの!?この会社!?
Posted by まっちの拳 at 2014年03月16日 08:12
おはようございます ^ ^

あるもんなんですねー
いい話しが出来ると助かりますね!

妻の叔父が沼田で林業してるんで、そこならタダですよ!
今度、そっち方面行きましょう!!

積載、、、

運転席以外、バリアフリーですね!
(笑)
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年03月16日 08:20
こんな所が有ったんだ!

知らなかった~(゚ロ゚)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2014年03月16日 09:23
おはようです〜

いい所があるんすね(^^)

常にキャンパーなんだな〜^ ^

格安ゲット出来るといいすね〜\(^o^)/

あとは、積載問題っすね^_^;
Posted by 猿ちゃん at 2014年03月16日 09:35
おはようございまーす。

本当にいい場所に生活されていますねー。
そばに燃料店欲しいです。

それにしても、ピカの薪はブランドですねー。手が出ませんでした(汗)
来週は上手くいくかなー?

楽しみましょうねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年03月16日 09:56
ちわっす~

薪スト屋さんとか暖炉屋さんは薪をものすごく安く売ってくれると聞いてるよ。

ただし、大量に・・・

トラックでザザザーってかんじで降ろしてくって聞いて、一般キャンパーには

手が出ないかなーって思ってたけど、こちらはどうなんだろうねー。

ちょうどいい量で売ってくれるといいね。続報を楽しみにしてまーす!
Posted by にしまんにしまん at 2014年03月16日 11:20
よさそうなマキ屋さんだね〜
安いといいけど^_−☆
でもマキってかさばんのよねー_| ̄|○
Posted by Y&KY&K at 2014年03月16日 17:15
よさそうなマキ屋さんだね〜
安いといいけど^_−☆
でもマキってかさばんのよねー_| ̄|○
Posted by Y&KY&K at 2014年03月16日 17:15
こんばんは!

1コンテナいくらでしょうね???
奥には木こりのろうそくが!?

良いですね♪
Posted by ATパパATパパ at 2014年03月16日 19:43
こんばんは!

羽生の木こり職人が見たらなんていうんだろうねwww

近くにこういうのがあるはいいね~

積載さえ許せば使いまくれるね\(^o^)/
Posted by ジョーさんジョーさん at 2014年03月16日 20:58
naru1970 さん

おはようございます~☆
薪調達が安く出来るのすごく嬉しいことですよねぇ~♪良いお話ができれば嬉しいです!(^^)!

でも・・・積載が・・・(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 08:55
しんいちろう さん

おはようございます☆

担当者はえいじ88さんで間違いないでしょう(笑)
焚き火大好きキャンパーは薪の消費量も激しいので安く薪が仕入れられると嬉しいですよね☆

・・・安く仕入れられても車に載らないですが(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:00
まっちの拳 さん

おはようございます☆
東別所の元キッチンのとなりにありますよぉ~\(^_^)/
処分価格の薪もあるとかないとか・・・行って見てください(*^-^*)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:02
大工の銀 さん

おはようございます~☆

あるものですねぇ~\(^_^)/

林業さんですか?(゜Д゜)
えいじさん家みたいな丸太がゴロゴロしているイメージです(笑)

沼田方面良いですねぇ~是非行きましょう!(^^)!

車の中を真っ平らに~(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:05
ぷにゃぷにゃ さん

おはようございます!!

私もたまたま車で通りかかったら見つけたのでびっくりです!!

東別所の元キッチンの横にあるんでよかったら行ってみてください!!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:06
猿ちゃん さん

おはようございます☆

まさかの発見でビックリですよぉ~!(^^)!

格安ゲットできれば嬉しいです☆

積載問題は・・・猿さんのおかげでだいぶ改良したんですけどね・・・別の物がドンドン増えていきます(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:48
けん爺 さん

おはようございます☆

最近今の住んでいる街が大好きです(*^-^*)
高速道路もできて便利ですし♪

ピカの薪は高いんですかぁ(゜∀゜)
今まで木に数百円って高いなぁと思っていたのですが、えいじさんの記事等をみると焚き火ができる薪にするまでけっこう手間が掛かっているなぁと思うようになりました(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:51
にしまん さん

おはようございます☆

そうなんですよねぇ~!!
トラック販売が主流って行ってました♪
でも小口にも販売してくれるようです(*^-^*)

家で薪ストとか入れている人は薪にもこだわるらしく、雑木とかは売り物にならならいので、安く提供できると思いますよーって行ってました♪

また担当者の人と話が出来たら報告したいと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:53
Y&K さん

おはようございます☆

すっごい量の薪がおいてありましたよー☆
当日いたスタッフさんもすごく良い方でした\(^_^)/

薪は・・・キレイに収納できる物ではないのですごく嵩張りますよねぇ(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:54
ATパパ さん

おはようございます☆

1コンテナで500円くらいだったらいいなぁ~と思ってますが・・・どうなんでしょうね~(>_<)

木こりのろうそくなら・・・えいじ88さん家にもたくさんありますよぉ(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:55
ジョーさん さん

おはようございます☆

いや・・・羽生の木こり職人さんは良い経験をされていると思いますよ!!私的には羨ましい環境です!!(^_^;)

安く仕入れられたいいですよねぇ☆

積載がなんとかなれば・・・
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月17日 09:57
こんにちはー♪

良いところを見つけましたねぇ。 (^_^)v

お値段と販売単位が気になります。 (@_@)

続きお願いします。 m(_ _)m
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年03月17日 12:40
Rukaパパ さん

おはようございます!!

何気なく通ったら見つけたので突撃してみちゃいました(笑)

また近く通ったときに寄ってみようと思います♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年03月18日 08:38

削除
家の近くで薪屋さん発見♪