ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2014年07月23日

我が家の虫除け対策グッズ(o^^o)


こんにちわぁ~(o^^o)

月曜日のカヤックでノースリーブを着ていたため、

肩と首が日焼けで痛がゆいR'sパパです~(>_<)

いよいよ梅雨明けで暑い&日差しが強い日々が始まりますねぇ~(*^_^*)

暑いのは嫌いじゃないですよ♪むしろ好っきゃねん♪

今年の夏も楽しいことをいーっぱいするぞぉ~\(^_^)/



さて、そんな楽しい夏にちょっと不愉快な虫さん達。。。

虫に刺されて喜ぶ人は滅多にいませんよねぇ~(^_^;)

ってわけで、『我が家の虫除け対策グッズ(o^^o)』です☆



.


昨年から始めたキャンプ。


虫嫌いなR’sママの為に虫対策はけっこう念入りに調べました。


まぁ行き着くところはやっぱり皆さんがオススメする商品ですが(^_^;)


我が家の虫除け対策は、


要塞→鎧→ファーストエイド→ケア


で、成り立ってます(*^_^*)


昨年上手くいった虫対策で今年も対策をしたいと思いますよぉ~♪


ってわけで今年も購入しましたぁ~☆




『パワー森林香』










R’sファミリーのテントサイトでは、



テーブル下の足下、2ルームリビングの入り口の左右、2ルームリビングの上部の4箇所に必ず設置してますよ~☆

※夏はフルメッシュにして2ルームリビングで過ごすことも多いので・・・




あとは必要に応じてって感じですかね(*^_^*)



まずは虫が近づかないように要塞作りですねぇ~☆




そういえば、今年はこんなのも発売されているようでぇ~(笑)



『獣よけ線香』






身の危険を感じる山奥に行く方はどうぞ!!


ただ人間にも効くようなので注意してください~(笑)



最近は、蚊取り線香入れもオシャレな物がたくさんありますねぇ~(*^_^*)














さて、虫対策に戻ります☆



森林香は虫を寄せ付けない要塞作りで設置しますが、


それでも虫は寄ってくるわけで・・・


身体にを張ってガードすることが必要になりますね。


で、虫除けスプレーやハッカ水(手作り可)という考えになると思いますが、


我が家のR’sは肌が弱いんですよねぇ~(>_<)


そして、幼児に虫除けスプレーを使うのは少し抵抗がありました。


なんでも虫除けスプレーの『ディート』という成分がよろしくないようで・・・

※詳しくは調べてくださいねぇ~(>_<)





そんなわけで、


ディート未使用で肌が弱い人や子供にも使用ができるという



『バズオフ アウトドアボディスプレー』














これを我が家は愛用していますし、今年も購入しました(*^_^*)



人によっては匂いがきつい!!という人がいるかもしれませんが、



我が家はあのスーッとする匂い&付け心地は好きですねぇ~(o^^o)



R'sも肌荒れなく使ってますよ☆



確かハッカ成分も入っているので、ブヨ対策にも効くような気がします。
※すみません。記憶が定かではありません(^_^;)




さぁ・・・



身体をガードしても上手いことガードが切れるところを狙ってきたり、虫除けスプレー等が効かない強者な虫がいたりします。



我が家は幸い、ブヨやハチなどに刺されたことはありませんが・・・



刺されたことがある人の話を聞くと張れたり、痒かったり、痛かったり・・・大変なようですね(T_T)



そんな時に少しでも虫の毒素を取り除く、これがあれば症状も軽く済んだりしますね☆



まずはファーストエイドですね☆



『ポイズンリムーバー』








まだ使ったことがないのですが、



【備えあれば憂いなし】ですもんね☆




で、毒素を抜き取った後のケアも大事ですよねぇ~(o^^o)



『虫さされ用の塗り薬』









我が家ではこんな感じ(要塞→鎧→ファーストエイド→ケア)で虫除け対策をしていますよぉ~(*^_^*)



でも、症状や刺された虫によっては自分で処置しないで早急にお医者さんにかかることが必要だと思います☆



あ!!最近はマダニというウィルスを保持している可能性のある恐ろしい虫もいるので、


マダニに噛まれてしまった時は特に!!自分で処置しないで、


専門医に必ずかかって下さいねぇ~(>_<)









↑こーゆー物も販売されているようですが、


潰れてしまったり、マダニの口部分が体内に残ってしまうリスクを考えたらオススメできないですね(>_<)



楽しいアウトドア生活。。。


しっかりと対策して思い出に残る物にしたいですよね(*^_^*)





では~



本日の締めの一言。。。





虫を無視したら・・・





ダメよ~!!ダメダメ!!




べ・・・べつに思いつかなかったわけじゃないですよ?笑




ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 

















同じカテゴリー(なう&つぶやき・・・)の記事
 キャンプの朝♪ (2018-08-14 06:12)
 おひさしぶりーふ! 2018年夏! (2018-08-02 12:08)
 第3子の出産。。。 (2016-11-28 08:43)
 スカイピクニック/ASOBO JAPAN・・・それってなんだかワクワクしない?( *´艸`) (2016-11-17 12:08)
 おっ♪これは欲しいかも(^^♪クリスマスにも良さそう~☆ (2016-11-11 12:08)
 寒い時期はホットワイン?熱燗?お湯割り?・・・んーホットビアはどうでしょう?(*'▽') (2016-11-10 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんにちは!

虫対策、夏場は悩まされますよね(>_<)

体に害を与えない虫もわんさか集まる時もありますし(^0^;)

パワー森林香まだ買えてません(T_T)

とりあえず今あるノーマル蚊取りを使いきったら購入したいですσ(^_^;
Posted by とっしゃんとっしゃん at 2014年07月23日 12:40
こんにちは(^○^)

虫ね〜。
蚊に刺されやすい体質なんですよね(≧∇≦)
なんでか寄ってきます。

4つも森林香焚くんですね。
それぐらい焚かないとダメですね〜
Posted by naru1970naru1970 at 2014年07月23日 13:50
こんにちは!!

虫対策は困ったもんですよね。

すでに無数に刺されています。

昨年からポイズンリムーバー使ってますが、

ブヨのかゆみが少し軽減されているような気がします!
Posted by いっけいっけ at 2014年07月23日 13:54
虫~~~~
子供が居ると特に大変だよね~~
嫁様もだけど・・・

やっぱり備えがあるといいですよね~

ブヨも蜂も両方刺されたことあるけど・・・

結構きついです・・・

特に子供はかわいそうな状態になっちゃうから・・・

親が率先して気を付けたいですね!!
Posted by Y&KY&K at 2014年07月23日 15:47
こんにちはー♪

この連休のキャンプでママだけ蚊に足を数十箇所刺されるという悲劇が・・・・(泣)

森林香も焚いてバズオフもシュッシュしたのになぜ?

ママからアルコール臭がしたのかな?( ̄▽ ̄;)
Posted by Rukaパパ at 2014年07月23日 18:04
こんにちわ〜^^

まさかのネタかぶりですw
って、この時期仕方ないですね^^

バズオフ アウトドアボディスプレーは知りませんでした。
お値段もけっこう素敵ですねw
Posted by ちょんまるちょんまる at 2014年07月23日 19:45
こんばんは~♪

我が家もかなりの虫除け対策していますが、刺されるのは酒臭いわたくしだけ。。。(笑)

アルコール臭って効き目無いんですね。。。

いっそのことルービー浴びたほうがいいのかな(笑)
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年07月23日 22:24
おはようございます ^ ^

今は充分に備えられるし、備えるし万全で臨めますねー^ ^

当然、我が家も揃えてますがね!

俺が子供ん時って一体、、、(笑)

刺されたらムヒか塩水のみでしたからねー

^ ^
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年07月24日 07:06
こんちゃ♪

虫対策は重要ですよね~~
私も森林香とリムーバーとムヒ同じの買いましたw
ただ、キャンプではなく自宅での使用が多いですがw
(借家なんですが、荒れ放題の庭に生息する蚊が異常なデカさ&大食いなのでw)
Posted by ハルぱぱハルぱぱ at 2014年07月24日 11:21
とっしゃん さん

こんにちわぁ(*^_^*)

夏場は虫対策必須ですよねぇ~(>_<)

害がない虫もたくさん集まると良い気はしないですよね(^_^;)

パワー森林香良いですよぉ~☆

蚊取りが終わったら是非試して見てください♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:35
naru1970 さん

こんにちわぁ☆

虫にさされやすい?

きっとヘン○イだからですよ(笑)

森林香は大体4つ焚いてますねぇ~!!

移動することが多いので仕方ないですよね(>_<)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:35
いっけ さん

こんにちわぁ☆

虫対策は難しいですよねぇ~!!

ポイズンリムーバー使ったことあるのですね(*^_^*)

私は今のところ未使用ですが・・・

ブヨに刺されたら絶対使おうと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:35
Y&K さん

こんにちわぁ☆

虫は大変ですよねぇ~(>_<)

怖い物知らずの子供は平気で何でも捕まえようとしますし(^_^;)

ブヨも蜂も怖いですねぇ~(>_<)

先日、蜂に耳を刺された子供が保育園にいました。

耳が2倍くらいに腫れ上がってましたよぉ~(T_T)

そうですね!!親が注意を払って危険を回避したいですね☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:36
Rukaパパ さん

こんにちわぁ☆

ママさんだけ?

きっと蚊もママさんの魅力に引きつけられたのでしょう(笑)

でも・・・冗談なく蚊に刺されると嫌ですよねぇ~(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:36
ちょんまる さん

こんにちわぁ☆

あら?笑

かぶっちゃいました?

この時期は仕方ないですよね(^_^;)

バズオフ結構良いですよぉ~(*^_^*)

お値段は・・・もうちょい優しくなって欲しいですけど(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:37
しんいちろう さん

こんにちわぁ☆

いや、やっぱり・・・

naru1970さんと同じくヘン○イだから・・・笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:37
大工の銀 さん

こんにちわぁ☆

備えることは大事なことですよね(*^_^*)

昔は・・・

現代っこが弱すぎるのかも(苦笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:37
ハルぱぱ さん

こんにちわぁ☆

虫対策はしないと危険なこともあるので重要ですよね☆

同じの買いましたかぁ~♪

ってそこに行き着きますよね(笑)

私も庭の草が生えまくりで蚊が異常発生してしまってます(T_T)

森林香等にお世話になって草むしりをしなくては・・・
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年07月25日 12:37

削除
我が家の虫除け対策グッズ(o^^o)