ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2015年11月04日

赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪

こんにちわ♪

昨日の『学校へ行こう』をみて大爆笑だったR'sパパです(o^^o)

すっごい面白かったぁ!!

青春時代にめちゃくちゃ見ていたので興奮しました☆

復活して欲しいなぁ~(*^_^*)



さて、

2015/10/24~2015/10/25で赤城山オートキャンプ場主催のハロウィーンイベントに参加してきました(o^^o)

今回は『赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪』です☆

合わせて↓こちらの記事も読んで頂けたらうれしいです。
赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪前半♪

では、参ります(o^^o)


.

17時・・・トリックオアトリート開始!


仮装した子供達がくるのをサイトで待つR'sパパ。


イベントスペースの方から『トリックオアトリート!!』、『ハッピーハロウィーン!!』という元気な声が聞こえてきます(*^_^*)


そして我が家のサイトに子供達が押しかけてきました(笑)


子供が『トリックオアトリート!』というので、R'sパパは『ハッピーハロウィーン』とお菓子を配ります☆

赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




我が家のサイトは3番目と早い順番だったので、お菓子を配り終えたらR'sパパも仮装行列に加わりました(*^_^*)


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



各サイトでお菓子を貰っていくR's☆


昼間に仲良くなった友達がいたので、


そのご家族と一緒に回ります(o^^o)



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




袋いっぱいにお菓子を貰いましたよぉ~☆


R'sも大喜びでした\(^_^)/


トリックオアトリートが終わった後は、


イベントスペースでビンゴ☆一枚500円を2枚購入しました☆


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


R1は仲良くなったお友達と一緒に座ってます(^^)


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



ビンゴスタート♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




R2は少し眠くなってきちゃいましたねぇ~(^^;)


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



景品は・・・こんな感じ(^^)某キャンプ場に比べちゃうと少し・・・(苦笑)



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




R1は良い感じに穴が空いていきます☆



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




そしてビンゴォ~!!



クジを引いてゲットしたのは・・・



コールマンのシェラカップ(o^^o)


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




R1専用のシェラカップができました☆


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



やったね♪R1(o^^o)


R2のカードは残念ながらビンゴにならずに終了・・・


ビンゴの後にサイトデコレーション、仮装コンテスト、ジャックオーランタン、ミニパンプキンの各コンテストの投票をしました☆


小学校6年生以下の投票なので子供ウケが重要ですね(笑)


さぁ・・・R’sが投票し終わったらサイトに戻って・・・


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




日中に仕込んでおいた鍋に豆腐と火をいれて・・・



カンパーイ♪



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



お腹が空きすぎてふて腐れてるR’s(苦笑)


この時が大体19時半頃・・・日中に準備しといてよかった(^^;)



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



鍋が冷めた身体に染み渡りますねぇ~☆


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




家にあった冷凍ごはんを持ってきていたので、それで〆の雑炊を食べて・・・


風が少しでてきたので、デコレーションをR'sママとソッコーで片付け、


風が当たりにくいタープ下で焚き火タイム☆


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




21時半頃にR’sは眠りにつき・・・


R’sママと2人の時間・・・


22時頃・・・風が物凄く強く・・・


これはダメだと思い、消化にかかります。


火が熾火になってきた時・・・突風でタープが倒壊しました(T_T)


夜中に申し訳ないなぁと思いながら、タープをなるべく低く設置し、また突風がきてもいいように張り綱を増やしました。


何カ所かでやはりペグを打つ音がしたので、けっこう倒壊したようですね(>_<)


焚き火を完全に消して・・・


就寝。


夜中本当に風が強くて、何度もタープを確認しました(>_<)


台風じゃないかってくらい物凄い風と音で、R'sも怖がって起きてしまったり(>_<)


あとで知りましたが、この日はあちこちで風が強かったようですね・・・


日中の穏やかな気候がウソのようでした。


R'sパパは6時頃に起床。


R'sママ達も7時半頃に起きてきて、


キャンプ場に予約しておいたこめこめバーガー&パンプキンスープを頂きます☆


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



食後は・・・寒かったですし、余った薪を消化すべく・・・


焚き火(・∀・)


風がありましたが、サイト同士が結構離れていたので注意しながら・・・



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




前日出来なかったマシュマロ焼きも☆



赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪



R2は焼きマシュマロがほーんとに大好きです(*^-^*)


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




この日も遊具は大盛況(o^^o)



R1も楽しそう♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪


赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪




風が更に強くなってきて、すごく寒かったので・・・



15:00チェックアウトのイベント恩恵は受けずに・・・



急いで撤収して、昼前にチェックアウトしました(>_<)



帰りながらご飯を食べて・・・



15時前には帰宅(o^^o)



とっても楽しいハロウィーンキャンプとなりました☆


大量のお菓子はゆっくり消費していこうと思います(笑)


子供と一緒に仮装・・・恥ずかしいけど、一緒に何かをするのってやっぱり良いですね(^^)


また来年もハロウィーンキャンプしたいなぁ~(*^-^*)





では~



本日の締めの一言。。。





ハロウィーンの仮装は・・・






『バカになったもん勝ち♪笑』





あ・・・渋谷のゴミはダメですよ!キャンプ場の炊事場と一緒で誰かが片付けるは絶対ダメ!!(>_<)



ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 













同じカテゴリー(赤城山オートキャンプ場)の記事
 赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪前半♪ (2015-11-02 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんばんわ〜^ ^

ハロウィンキャンプお疲れ様でした♪

そです!バカになったもん勝ちっス(・Д・)ノ
一年に一回だけなんだから、思っきし楽しまなきゃモッタイナーイ‼︎

来年も盛り上げましょ〜♪( ´▽`)
Posted by sorasaya1012sorasaya1012 at 2015年11月04日 22:11
おはようございます。


風、大変ですよねー。
私は風が強かったところでは、寝る前にわざと倒壊させてから寝まーす(^^;)。
火気さえなければ、場合によってはポール1節で建てたことなんかも・・・(笑)。

こうやってブログに残しておくと、いいアルバムになりますね。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年11月05日 10:15
sorasaya1012 さん

こんにちわぁ~☆

そうですよね♪そうですよね♪
1年に1回くらいバカになって良いですよね~(o^^o)

来年のハロウィーンは早めに準備を取りかかろうと思いますよぉ~☆

盛り上げましょ~\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年11月05日 12:20
けん爺 さん

こんにちわ(o^^o)

風、本当に怖かったです(>_<)
いや・・・畳んでしまおうと思ったのですが、タープ下にけっこう荷物があったので夜露でビショビショになったら嫌だなぁと再設置しました・・・
けど、風が強いと夜露も全然ないんですねぇ~(>_<)朝起きて、テントがサラサラでびっくりしました(苦笑)
また1つ勉強になりましたよ。。。

ブログは日記ですからね☆
あとで見返して楽しみたいと思いますよ(o^^o)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年11月05日 12:24
おはようございます♪

私のブログの紹介までして下さってありがとうございます(*^^*)
なんか、先日アクセス数が一気に上がった時がありまして、R´sパパさんのおかげだと今わかりました\(^o^)/
すみません、ありがとうございます(´∇`)

ハロウィンキャンプ楽しかったですねぇ~♪
私は今月の3連休また赤城です(笑)

ファミリーでのお揃の衣装がとても可愛らしくて目立ってましたよ♪特にママさんのマリオのスカートがキュートでした(*^-^*)

いつかコミさん交えてグルキャンしようかなぁ……と考えてましたが、大人数でのキャンプはちょっと考えてしましますよね(。>д<)

まぁ、どこか近場でご一緒出来れば幸いでございます♪

それからR´1君、お誕生日おめでとうございます(*´∀`)
私もまた1つ歳をとりました(^_^;)

来年は1年生ですね!
子供の成長って早いです(´∇`)
Posted by takotako at 2015年11月06日 08:07
takotako さん

こんにちわ(^^)
返事が遅くなってしまいすみません(>_<)

ブログのリンク勝手に貼ってしまってすみません~(>_<)
アメバー登録していないので、コメントはできませんでしたが、takotakoさんのブログも見させて頂いていましたよぉ~☆こちらこそ出演させて頂きありがとうございます(笑)

ハロウィンキャンプ本当に楽しかったです~(o^^o)良いイベントでしたね♪

また赤城なんですね☆近いから行きやすいですよね♪あの風さえなければ・・・最高なところですよね♪

コミさん!!いつかお会いしたいと思ってる方です(o^^o)小規模でグルキャンやりましょぉ~(*^_^*)

それか貸切で( ^o^)ノ

R1、ありがとうございます~!
思えばあの初めてお会いした時期からあっという間の1年ですよね(>_<)
takotako さんもおめでとうございます♪

1年生・・・いろいろと覚えることがたくさんありそうですが、成長をちゃんと見守ろうと思います(^^)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2015年11月09日 12:42

削除
赤城山オートキャンプ場でハロウィーンキャンプ♪後半♪