2016年01月27日
通勤ランニング始めました
こんにちは♪
週末は雨っぽいですねぇ~(>_<)
金曜日に有休を頂いて、R1の保育園の雪山遊びに同行する予定なのですが、
1月の始めはの頃は雪大丈夫か?なんて、心配していましたが・・・
今は吹雪いていたらどうしよう・・・と心配になってきました(^^;)
保育園ではインフルエンザも流行ってきていますし、
園児の体調管理が心配ですね(>_<)
残り少ない園生活をなんとか元気に乗り切ってもらいたいです。
さて、本題に入ります。
『通勤ランニング始めました』
です。
.
週末は雨っぽいですねぇ~(>_<)
金曜日に有休を頂いて、R1の保育園の雪山遊びに同行する予定なのですが、
1月の始めはの頃は雪大丈夫か?なんて、心配していましたが・・・
今は吹雪いていたらどうしよう・・・と心配になってきました(^^;)
保育園ではインフルエンザも流行ってきていますし、
園児の体調管理が心配ですね(>_<)
残り少ない園生活をなんとか元気に乗り切ってもらいたいです。
さて、本題に入ります。
『通勤ランニング始めました』
です。
.
気がつけば今年の4月で29歳。
二十代最後の年はサッカーを頑張ろうと決めました。
小学校からずーっとやってきたサッカー。
本気でやれるのも体力的に厳しくなってきましたので、
今年はチームの1部昇格を目指して、個の力を出し切れるように体力作りをしようと思っています。
傲慢なR’sパパ・・・日頃からチームメイトに言っていることがあります。
『サッカーの優先順位は低いんだよね(^^;)』
R’sパパのプライベート優先順位は・・・
1.家族の事(ママの友達との集まりや子供の園行事や習い事、地域行事など)
2.キャンプやソトアソビ
3.サッカー
連休があったとしたら、
ママや子供の幼児、地域行事を確認し、
何もなかったらキャンプやソトアソビに行きます。
・・・・当たり前か(笑)
で、キャンプやソトアソビに行けなそうで、
休みの日にサッカーがあったらサッカーに行くというスタンスです。
R’sパパの性格をしってか?それともあまり必要とされていないのか・・・文句を言われたことはありません(笑)
『これる時にきてくれればいいよ』
そんな話を最初にもらったのでチームに甘えまくってます(^^;)
でもチームメイトに審判や運営を任せっきりで、
行きたい時に行く・・・
さすがに申し訳ない気持ちが・・・
そんなわけで今年もスタンスは変わらないのですが、
(変わらないのかよ!!)
行ったときには勝利に貢献できるように
体作りを真剣に行おうと思いました!
で・・・前置きがすごく長くなりましたが・・・・
通勤ランニング始めました!

自宅から会社まで約4キロとかなり近い道のりなので、
走って通勤することにしました。
といっても・・・R’sパパはスーツ勤務。
まさかスーツで走るわけにはいきませんので、
月曜日にスーツや着替えを会社に置いてきて、
火曜日に通勤ラン、帰宅ラン。
水曜日にスーツや着替えを会社に置いてきて、
木曜日に通勤ラン、帰宅ラン。
と、行ったように週2回の通勤ランニングです。
先週の木曜日から始めました。
昨日も通勤ラン、帰宅ランをしましたが・・・
走るって気持ちいいですねぇ~(o^^o)
RANTASTICというアプリでログをとると、
走る意識が身につきそうです♪
1㎞あたり6分くらいのジョギングくらいのペースですが、
毎週続ければけっこう体力付きそうです☆
で、筋トレもしないとなぁ~と思ったり。
ただ筋トレは辛くて毎回続かないことが多いんですよね(^^;)
楽しく、続けられる方法はないかなぁ~と探してみたところ・・・
3分フィットネスというアプリを探しました☆

イージー、ノーマル、ハード、ベリーハードとレベル分けがありますし、
セット数や鍛えたい場所(上半身、下半身、全身)も自分で決められます☆
おじさんがフィットネスのやり方を教えてくれて、
カウントもしてくれますし、励ましてくれます(笑)
R’sパパはノーマルから始めましたが、
なかなか良い運動になります☆
これを毎日続けて、ハード、ベリーハードと段階を踏み、
セット数も増やしていくことを目標にしたいと思います♪
あ・・・通勤ランの日はキツイので、ストレッチがてらイージーをやりたいと思います(笑)
ちなみに3分フィットネスはR’sママを巻き込んで一緒にやってます(*^皿^*)
・・・・・これで5月の開幕戦までに前より動ける体にしたいと思います!!
本当は『the friendly swede さん』から提供して頂いた商品や通勤ランの為に購入した商品もこの記事で一緒に紹介したかったですが、
長くなってしまったのでそれはまた次回(^^)
では~
本日の締めの一言。。。
通勤ランを始める前も少し走ったりしてましたが・・・走るのが最近楽しくなってきました・・・そこで生まれた新たな目標・・・
『トレイルランをしてみたい!』
目指すは11月の地元太田開催の上州八王子丘陵ファントレイルです。。。あれ?主旨が変わってる?サッカーへの意欲は?笑
ちゃんちゃん(o^^o)

二十代最後の年はサッカーを頑張ろうと決めました。
小学校からずーっとやってきたサッカー。
本気でやれるのも体力的に厳しくなってきましたので、
今年はチームの1部昇格を目指して、個の力を出し切れるように体力作りをしようと思っています。
傲慢なR’sパパ・・・日頃からチームメイトに言っていることがあります。
『サッカーの優先順位は低いんだよね(^^;)』
R’sパパのプライベート優先順位は・・・
1.家族の事(ママの友達との集まりや子供の園行事や習い事、地域行事など)
2.キャンプやソトアソビ
3.サッカー
連休があったとしたら、
ママや子供の幼児、地域行事を確認し、
何もなかったらキャンプやソトアソビに行きます。
・・・・当たり前か(笑)
で、キャンプやソトアソビに行けなそうで、
休みの日にサッカーがあったらサッカーに行くというスタンスです。
R’sパパの性格をしってか?それともあまり必要とされていないのか・・・文句を言われたことはありません(笑)
『これる時にきてくれればいいよ』
そんな話を最初にもらったのでチームに甘えまくってます(^^;)
でもチームメイトに審判や運営を任せっきりで、
行きたい時に行く・・・
さすがに申し訳ない気持ちが・・・
そんなわけで今年もスタンスは変わらないのですが、
(変わらないのかよ!!)
行ったときには勝利に貢献できるように
体作りを真剣に行おうと思いました!
で・・・前置きがすごく長くなりましたが・・・・
通勤ランニング始めました!
自宅から会社まで約4キロとかなり近い道のりなので、
走って通勤することにしました。
といっても・・・R’sパパはスーツ勤務。
まさかスーツで走るわけにはいきませんので、
月曜日にスーツや着替えを会社に置いてきて、
火曜日に通勤ラン、帰宅ラン。
水曜日にスーツや着替えを会社に置いてきて、
木曜日に通勤ラン、帰宅ラン。
と、行ったように週2回の通勤ランニングです。
先週の木曜日から始めました。
昨日も通勤ラン、帰宅ランをしましたが・・・
走るって気持ちいいですねぇ~(o^^o)
RANTASTICというアプリでログをとると、
走る意識が身につきそうです♪
1㎞あたり6分くらいのジョギングくらいのペースですが、
毎週続ければけっこう体力付きそうです☆
で、筋トレもしないとなぁ~と思ったり。
ただ筋トレは辛くて毎回続かないことが多いんですよね(^^;)
楽しく、続けられる方法はないかなぁ~と探してみたところ・・・
3分フィットネスというアプリを探しました☆

イージー、ノーマル、ハード、ベリーハードとレベル分けがありますし、
セット数や鍛えたい場所(上半身、下半身、全身)も自分で決められます☆
おじさんがフィットネスのやり方を教えてくれて、
カウントもしてくれますし、励ましてくれます(笑)
R’sパパはノーマルから始めましたが、
なかなか良い運動になります☆
これを毎日続けて、ハード、ベリーハードと段階を踏み、
セット数も増やしていくことを目標にしたいと思います♪
あ・・・通勤ランの日はキツイので、ストレッチがてらイージーをやりたいと思います(笑)
ちなみに3分フィットネスはR’sママを巻き込んで一緒にやってます(*^皿^*)
・・・・・これで5月の開幕戦までに前より動ける体にしたいと思います!!
本当は『the friendly swede さん』から提供して頂いた商品や通勤ランの為に購入した商品もこの記事で一緒に紹介したかったですが、
長くなってしまったのでそれはまた次回(^^)
では~
本日の締めの一言。。。
通勤ランを始める前も少し走ったりしてましたが・・・走るのが最近楽しくなってきました・・・そこで生まれた新たな目標・・・
『トレイルランをしてみたい!』
目指すは11月の地元太田開催の上州八王子丘陵ファントレイルです。。。あれ?主旨が変わってる?サッカーへの意欲は?笑
ちゃんちゃん(o^^o)
ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 12:08
│●ランニング
この記事へのコメント
こんにちは~
ジョギングに筋トレ頑張りますね~
私は35歳位まではフットサルやってましたが、もう身体が動きません(;´д`)
そうならないように頑張ってくださいね~
プライベートの優先順位2位はなんでしょ~( ̄ー ̄)
ここでは書けないこと!?
ジョギングに筋トレ頑張りますね~
私は35歳位まではフットサルやってましたが、もう身体が動きません(;´д`)
そうならないように頑張ってくださいね~
プライベートの優先順位2位はなんでしょ~( ̄ー ̄)
ここでは書けないこと!?
Posted by すずパパ
at 2016年01月27日 13:25

やっぱり乾布摩擦始めたんだね~
最初は擦り過ぎると良くないから・・・
週2がいいとこだね!
で・・・何の話だっけ?笑
無理せず頑張って~~~!
最初は擦り過ぎると良くないから・・・
週2がいいとこだね!
で・・・何の話だっけ?笑
無理せず頑張って~~~!
Posted by Y&K
at 2016年01月27日 13:53

こんにちは~
私も昨年2月から4kmほど1日おきに走って30㎏のダイエットに成功しました~!
私のランニングコースですが…
R'sパパさんと結構かぶってます(笑)
私も昨年2月から4kmほど1日おきに走って30㎏のダイエットに成功しました~!
私のランニングコースですが…
R'sパパさんと結構かぶってます(笑)
Posted by SMPAPA
at 2016年01月27日 14:03

ランニング通勤かっこいいですねー。サッカーに向けての身体作り、頑張ってください。30過ぎると20代のようにはなかなかいきません。ケガが急に増えてくるのも30過ぎからです。くれぐれも気をつけくださいね。
私は走るのが嫌いなのでGKしてまーす^_^
35を過ぎると今度は反射神経も鈍ってきました。なんとか若い者には負けないように頑張りたいと思います。
私は走るのが嫌いなのでGKしてまーす^_^
35を過ぎると今度は反射神経も鈍ってきました。なんとか若い者には負けないように頑張りたいと思います。
Posted by GK at 2016年01月27日 17:30
こんばんわ。
初めまして。自分も今年の8月に29歳になるので親近感が湧きコメントしました!
去年の夏から筋トレとジョギングを始めて10キロ痩せました!!
只今サボり期間で絶賛リバウンド中(笑)
もう少し暖かくなったら再開予定です(*゚∀゚)
初めまして。自分も今年の8月に29歳になるので親近感が湧きコメントしました!
去年の夏から筋トレとジョギングを始めて10キロ痩せました!!
只今サボり期間で絶賛リバウンド中(笑)
もう少し暖かくなったら再開予定です(*゚∀゚)
Posted by e-jima
at 2016年02月04日 02:05

すずパパ さん
おはようございます。
返事が遅くなり申し訳ありません(>_<)
私と一緒にサッカーをやっている人で、45歳くらいでバリバリ動いている人がいるのでそーゆー方を目指したいと思います(o^^o)
優先順位は単純に抜けてました(^^;)すずパパさんに指摘頂いたので、直しましたぁ~!!ありがとうございます☆
おはようございます。
返事が遅くなり申し訳ありません(>_<)
私と一緒にサッカーをやっている人で、45歳くらいでバリバリ動いている人がいるのでそーゆー方を目指したいと思います(o^^o)
優先順位は単純に抜けてました(^^;)すずパパさんに指摘頂いたので、直しましたぁ~!!ありがとうございます☆
Posted by R’sパパ
at 2016年02月05日 08:51

Y&K さん
やっぱり乾布摩擦ですよねぇ~!!
そろそろステップアップで寒中水泳もしなくちゃ!!
ってなんのこっちゃ(笑)
やっぱり乾布摩擦ですよねぇ~!!
そろそろステップアップで寒中水泳もしなくちゃ!!
ってなんのこっちゃ(笑)
Posted by R’sパパ
at 2016年02月05日 08:52

SMPAPA さん
おはようございます!
返事遅くなってすみません(>_<)
やっぱりあの画像でコースがわかってしまうのですねぇ~(^^;)
心優しい方がぼかしていても、路線や特徴的な道で簡単に場所の特定ができちゃいますよぉ~と教えてくれました(^_^)
安易に自宅周辺の地図を乗せるのは良くないですねぇ~(>_<)
30kgのダイエットすごいです!!
しかもコースが被っているとは・・・偶然お会いしたらお声かけくださいね\(^_^)/
私は今の体重を維持して、筋肉を付けたいと思います♪
おはようございます!
返事遅くなってすみません(>_<)
やっぱりあの画像でコースがわかってしまうのですねぇ~(^^;)
心優しい方がぼかしていても、路線や特徴的な道で簡単に場所の特定ができちゃいますよぉ~と教えてくれました(^_^)
安易に自宅周辺の地図を乗せるのは良くないですねぇ~(>_<)
30kgのダイエットすごいです!!
しかもコースが被っているとは・・・偶然お会いしたらお声かけくださいね\(^_^)/
私は今の体重を維持して、筋肉を付けたいと思います♪
Posted by R’sパパ
at 2016年02月05日 08:57

GK さん
おはようございます☆
返事が遅くなってしまいすみません(>_<)
ランニング通勤・・・最初は恥じらいがありましたが、今は気持ちよく走ってます♪
30歳を境にやはり体力が減ったり、ケガが増えたりするのですねぇ(>_<)
今から備えて、長くサッカーができるようにしたいです(^^)
私も学生時代は走るの嫌いだったんですけど・・・今はなんだか楽しいです♪
自分のペースでゆっくり、景色見ながら走ると良いですよ♪
一緒にトレイルラン走りませんか?笑
おはようございます☆
返事が遅くなってしまいすみません(>_<)
ランニング通勤・・・最初は恥じらいがありましたが、今は気持ちよく走ってます♪
30歳を境にやはり体力が減ったり、ケガが増えたりするのですねぇ(>_<)
今から備えて、長くサッカーができるようにしたいです(^^)
私も学生時代は走るの嫌いだったんですけど・・・今はなんだか楽しいです♪
自分のペースでゆっくり、景色見ながら走ると良いですよ♪
一緒にトレイルラン走りませんか?笑
Posted by R’sパパ
at 2016年02月05日 09:02

e-jima さん
おはようございます☆
はじめまして&コメントありがとうございます(o^^o)
同い年ですねぇ~!なかなか同世代も少ないので嬉しいです(*^_^*)
ブログも拝見させて頂きましたが、行動範囲のキャンプ場が多いので、どこかでお会いしたらお声かけさせて下さいね♪
10kgも痩せたのですねぇ!すごいです(^^)
私は今のところ標準体重をずっと維持しているので、今の体重を落とさずに筋力を付けたいと思ってます(o^^o)
暖かくなったらまた頑張って下さいね♪
おはようございます☆
はじめまして&コメントありがとうございます(o^^o)
同い年ですねぇ~!なかなか同世代も少ないので嬉しいです(*^_^*)
ブログも拝見させて頂きましたが、行動範囲のキャンプ場が多いので、どこかでお会いしたらお声かけさせて下さいね♪
10kgも痩せたのですねぇ!すごいです(^^)
私は今のところ標準体重をずっと維持しているので、今の体重を落とさずに筋力を付けたいと思ってます(o^^o)
暖かくなったらまた頑張って下さいね♪
Posted by R’sパパ
at 2016年02月05日 09:19

こんにちは!(*Ü*)
春くらいにキャンプデビューを目指している者です。
あの、質問いいですか?
電源サイトを使用するとき、延長コードはどのようなものがおすすめですか?
屋外用があるみたいですが…
参考にしたいので、教えて下さい!
お願いします。m(__)m
春くらいにキャンプデビューを目指している者です。
あの、質問いいですか?
電源サイトを使用するとき、延長コードはどのようなものがおすすめですか?
屋外用があるみたいですが…
参考にしたいので、教えて下さい!
お願いします。m(__)m
Posted by かなこ at 2016年02月11日 13:23
かなこ さん
こんにちは☆
返事が大変遅くなり申し訳ありません(>_<)
もう済んでしまったかもしれませんが・・・
延長コードはおっしゃるとおり屋外用の物があります。
我が家はamazon等で『延長コード 屋外』で検索すると、トップに挙がってくる黄色い三ツ口のコードを使っています(o^^o)
延長コードを使う際に気をつけたいのは、コード同士を繋げる挿し口を屋外に置かないようにすることだと思います。挿し口はテント内で、なおかつテントの結露で濡れたりしない場所に置くと良いと思いますよ☆
AC電源はテントサイトの端っこにあるので、5mだと短いです。
10m×10mの広めサイトを考えると、10m~15mの長さがあると安心ですね(*^_^*)
大変遅い回答で申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。
こんにちは☆
返事が大変遅くなり申し訳ありません(>_<)
もう済んでしまったかもしれませんが・・・
延長コードはおっしゃるとおり屋外用の物があります。
我が家はamazon等で『延長コード 屋外』で検索すると、トップに挙がってくる黄色い三ツ口のコードを使っています(o^^o)
延長コードを使う際に気をつけたいのは、コード同士を繋げる挿し口を屋外に置かないようにすることだと思います。挿し口はテント内で、なおかつテントの結露で濡れたりしない場所に置くと良いと思いますよ☆
AC電源はテントサイトの端っこにあるので、5mだと短いです。
10m×10mの広めサイトを考えると、10m~15mの長さがあると安心ですね(*^_^*)
大変遅い回答で申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。
Posted by R’sパパ
at 2016年02月16日 17:31

コンセントの件、返信ありがとうございます。
さっそく検索してみます♪
ありがとうございます♡
さっそく検索してみます♪
ありがとうございます♡
Posted by かなこ at 2016年02月17日 13:07