ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2013年06月20日

狙うは・・・ロースタイルチェア

こんにちは(*^-^*)


今朝のサッカー見ていた方いましたか?


惜しくもイタリアに破れてしまいましたね(>_<)


でも大量得点で面白い試合だったと思います☆


全部はみれていないんですけどね(^^;)


さて、R’sパパも日曜日はサッカーの試合があります☆


群馬県サッカー協会主催のトーナメントですが、



運良く勝ち上がっています!(^^)!


その試合が伊勢崎市の陸上競技場にて行われます☆


・・・ここでR’sパパは思いつきました!!


伊勢崎陸上競技場の近くには、ワイルドワン、ヒマラヤスポーツがあるではありませんか!!



いつも友達とあいのりで試合会場までいってますが、


キャンプ道具を物色する良いチャンス!!なので、


1人で試合会場まで行こうと思います☆


幸い?R’sママとR’s達は友達ママとこどもの国に行くらしく、


試合は午前なので、午後はフリー!!


時間をあまり気にしないでキャンプ道具の物色ができます\(^_^)/


物色したいキャンプ道具の主役はこちら!!


【ビジョンピークス ロースタイルチェア】







ノースイーグルに類似品がありますが、








ビジョンピークスのは背もたれが長く、首までちゃんと支えてくれるらしいです。



この商品がR’s達にも適しているかを見てきたいと思います。



購入はネットで♪



ネットだとセットでよりお買い得なので(^_^)v








こちらの【鍛造ペグ】の購入も考えているので、



送料負担もなく済みそうです。








でも、他にも多くの商品があると思うので、



他の商品に浮気する可能性もありです(^^;)



このセット商品が売り切れていなければ、



間違いなく購入していたかもしれません(T_T)



小川キャンパルのパクり類似品でこの価格。。。









あぁー物欲が止まらないです(>_<)



パドルジャンパーと







サンシェードも購入しないとですし・・・










コールマンのファミリーセールに行ったぷにゃぷにゃさんが親切にメールを下さったのに・・・




あのときにお願いしてればよかったぁ・・・と物凄く後悔してます(T_T)
(キャンプの準備でスマホ見る余裕がなかったです・・・(;_;))




人の厚意を無駄にするダメなR'sパパです(>_<)




き、気持ちを切り替えて通常料金で購入しようと思います(;_;)




日曜日は情報収集だけで留まれればいいのですが・・・



勢いで色々な物を購入してしまうのが怖いので、




クレカと現金を家において行こうかな・・・なんて考えてます(笑)



日曜日が楽しみです☆







では~



本日の締めの一言。。。





『ロースタイルへの憧れが強いのです(^^;)』




ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票















同じカテゴリー(なう&つぶやき・・・)の記事
 キャンプの朝♪ (2018-08-14 06:12)
 おひさしぶりーふ! 2018年夏! (2018-08-02 12:08)
 第3子の出産。。。 (2016-11-28 08:43)
 スカイピクニック/ASOBO JAPAN・・・それってなんだかワクワクしない?( *´艸`) (2016-11-17 12:08)
 おっ♪これは欲しいかも(^^♪クリスマスにも良さそう~☆ (2016-11-11 12:08)
 寒い時期はホットワイン?熱燗?お湯割り?・・・んーホットビアはどうでしょう?(*'▽') (2016-11-10 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんにちわ〜

ウチもそうですが、小さいのがいると俄然ロースタイルがベストになっちゃうんですよね^o^
ヒマラヤでたくさんポチして来てくださいね!
ちょっと遠いですが、高崎店は8月終り頃〜9月にかけてセール始まるので、チェックしてみてくださいね。
今年はどうかわからないけど、展示品が半額近くになり、かなりお得ですよ^o^
(当時、ユニのダッチも半値で購入できました;^_^A)
なぜか伊勢崎店は20%〜30%オフ止りなんです(T_T)
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2013年06月20日 13:16
お!!試合頑張ってください!!!

ヒマラヤカード会員?今はポンタ??になると結構お得ですよ。
年2回割引券届くし、キャンプ場、スキー場値引きしてくれるとこもあります。
あ、でも最近確認してないので、一度HPで調べてみてくださいね^^
うちはネットと会員カード両刀使いです(笑)

ついでに神社コロッケ食べてみたら?

今夜はなでしこですね~
Posted by ぽん at 2013年06月20日 13:45
こんにちわ♫

ロースタイル、わかるぅぅぅ。
子供小さいから、低くしないとご飯食べる時とか大変そう…

あとはロースタイルは自宅にいるような感覚なのでよりリラックスできます。

我が家もロースタイル目指してます。

チビ達にもフィットして、サイズもコンパクト、折りたたんでも場所取らずのイスだと、
コールマンのコンパクトフォールディングチェアが気になってます。
座面高約28cmの低さで座り心地がなんとも言えません。

値段も手頃なんで尚よろし!!
Posted by ken-zken-z at 2013年06月20日 14:54
こんにちは♪

日曜日のサッカーの試合、頑張って下さいね~~!!

ロースタイルへ転換ですか!?チェアはやっぱり現物で座り心地をチェックしたいですよね。座りまくって、ゆっくりお買いもの楽しんで下さい~

サンシェード二つ買えばよかったですね…^^; 我が家の一番の目的だったので、入場してまず夫と二手に分かれて探して確保して、担いで会場中みまわりました。

 R'sパパさんの買いたいもの聞いておけばよかった~~
Posted by いしこ at 2013年06月20日 15:25
ロースタイルいいですよ☆でも、なんでも座ったままで済んでしまうので飲みはじめたら動かなくなっちゃいますけど;^_^A強風だった時タープをかなり低くしたのでロースタイルの良さが実感出来ました。我が家はキャンプ始めた当初からローでしたので比べた事がないのですが季節や天候に合わせて使い分けられたらいいなぁなんて思ってます〜
Posted by まるりん at 2013年06月20日 15:29
こんばんは。^^
我が家物ロースタイルへの移行を検討中。
R’sパパさんと同じでローチェア狙ってます。

本命はスノピのローチェア。
収納面からヘリノックス。

大人用に最低2脚は用意したいです。
でも、使ってるテントより高価な椅子って凄い。笑


子供の食事のこととか考えると、ロースタイルは微妙な面もあります。
購入前に、息子さん達が座った時に、どんな姿勢になるかも確認しといた方がいいと思いますよ~。
Posted by あるある at 2013年06月20日 20:31
欲しい 色と 予想価格 前もって聞いておけば 良かったですねσ(^_^;

今年出した パドルジャンパーの値段が 1800円ですからね~( ̄∇ ̄)

スクリーンシェードは 花柄と写メの三種有りました

佐野プレ店で 会員引きされて 5400円以下 

ネットで 安くなっていれば 良いのですが

何事も タイミングですね
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年06月20日 21:24
こんばんみー。

ロースタイルは、立ち上がる時に膝に負担がかかるので、レギュラーとロースタイルを交互に使っています。

プチ情報ですが、雲見はやや海から引っ込んでいますので、案外と海が見える際とは限られています。A/Cサイトはいちばん手前(1番)で、低木で囲まれているのでロースタイルでは見えないかもしれません。また、Dサイトの多くは海と(晴れていれば)富士山が見えますが、断崖の上ですので風が強いです。でも、トイレに行くときなんかで、暗くなると静岡付近の夜景が見れて綺麗ですよ。
ちなみに、海までは歩いていけません。車で途中やや狭い道を降りていくことになります。雲見市街での海水浴になりますが、道が狭いですよ。案外と伊豆には広い海水浴場は少なかったりします。でも、プライベート感は大きいかもしれません。しっかり準備していってくださいね。

実は、私は雲見は手抜いてテント泊していません。でも、雨が降ってもたまりにくいと実感しています。でも、スコーリオがチョークの様にテントなどにつきやすいかもしれませんので、気になさるならテントのボトムにシートを敷いた方がいいかもしれません。テントサイトはまあまあ広めですね。困ったら、管理人さんに相談してみてくださいね。
ちなみに夏はお子さんで露天風呂は大賑わいですが、明るいうちに入ることをお勧めします(富士山が見れますよ)。また、最低限のものが受付に置いてありますが、松崎市街のマックスバリュー(雲見ACのHPではヤオハンと表示されており、100均も併設されています)で買ってから雲見ACに上がって行ってくださいね。

私もお気に入りですよ、お楽しみに!!
Posted by けん爺けん爺 at 2013年06月20日 22:17
しょう&ゆうパパ さん

こんにちは\(^_^)/
やはりロースタイルは小さい子供達にとっても過ごしやすいのですねぇ(*^-^*)

高崎店の情報有り難うございます!!
ダッジオーブンがかなり欲しくなっているところですが、優先順位を考えて我慢してました!!ダッジが半額だったらすごくうれしいです♪

要チェックでいこうと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 12:36
ぽん さん


ありがとうございます(*^-^*)

なるほど!!お得情報ありがとうございます(^-^)ヒマラヤのHPをチェックしてみますね☆

神社コロッケいいですね!!
一度食べてみたいので行けたら行ってみます\(^_^)/

なでしこもくるしい試合でしたねぇ(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 12:39
ken-z さん

やっぱりロースタイルに憧れちゃいますよね☆子供達も楽そうですし、転倒したときのことを考えるとローの方が安全ですよね☆
子供が気軽に座れるチェアが良いですよね~♪

コンパクトフォールディングチェア、展示品を見たときに子供に座らせたことがあります。
イスが沈まなくて食事をする時も楽そうだなぁと思いました☆

候補ですね\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 12:44
いしこ さん

ありがとうございます(^-^)
張り切って頑張ってこようと思います☆

ロースタイルを考えちゃってます☆
今の我が家のチェアですと、子供が1人で座れないですし、倒れたり落ちたりしたときが怖いので(^^;)

チェアはやっぱり現物をみてですよね(^-^)

いえ~とんでもないです!!
いしこさんがゲットできて何よりですよ☆
他の商品も検討してみることにしてみました(*^-^*)


Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 12:48
まるりん さん

やっぱり良いですかぁ(*^-^*)
我が家も最初からロースタイルを導入していれば良かったです(T_T)

確かにタープを低くしたときも有効ですね☆

やっぱりロースタイルだなぁ\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 12:49
ある さん

あるさんもロースタイルに移行検討中なんですねぇ☆

おぉ!!高価チェアを狙われているのですね!!羨ましい(>_<)
我が家には手が出ませんねぇ↓↓

体勢等も頭に入れて日曜日に実物をみてこようと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 12:56
ぷにゃぷにゃ さん

とんでもありません↓↓
メールチェックを怠った私が全て悪いのです(T_T)せっかくメールを頂いたのに・・・すみません(T_T)

DXの方が1800円・・・安いですねぇ・・・(T_T)

佐野アウトレットで5400円ですか!!
約20%OFF・・・ネットでもこれより安くは購入できそうにないですね。
購入するとしたら佐野アウトレットに行ってみようと思います!!

情報有り難うございます\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 13:00
けん爺 さん

情報有り難うございます☆
サイトはその面が一番気がかりでしたので、予約の時に『2ルームタイプを設営するので、広めのサイトで・・・あとできれば海が見えるサイトをお願いします』と言っておきましたが・・・どんなサイトになるのか気になります(^^;)

海水浴場は・・・入り江で波が穏やかなようなので岩地海水浴場を狙ってます。歩いて行けないとなるとビーチでビールが飲めないのがネックですね(^^;)伊豆の道を嫁さんに運転させるのは怖いですし・・・(>_<)

買い出し情報すごく助かります☆

いろいろと準備に参考にさせて頂きますね☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月21日 13:06
こんばんは!

ビジョンピークスいいですよね!
ボクも結構好きです。
それにヒマラヤは他のスポーツ系ショップよりも、品揃えがいい気がしてお気に入りです。
ひょっとすると、ウチの近所の店だけかもしれませんが。

ちなみに私の中部地方にはワイルドワンがないのが残念です。
よく聞くので、1回言ってみたいんですよね~

あと、パドルジャンパーは、存在自体を知らなかったのですが、いいですね、コレ。
あー、物欲が止まらない~
Posted by ペロティ at 2013年06月22日 02:25
ペロティ さん

ペロティさんもお気に入りなのですねぇ☆
私はまだ実物をみていないので、日曜日に実物をたくさんみてこようと思います(^-^)

ワイルドワンは私もまだ行ったことがなかったので、ワクワクしてます☆

パドルジャンパーは、チビッコ達にベストなライフジャケットを探している時に見つけました☆飛び込んだ時にすっぽ抜けないらしいですよぉ☆

物欲って無限大ですよねぇ・・・(´;ω;`)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年06月23日 02:55

削除
狙うは・・・ロースタイルチェア