ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2014年03月28日

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

こんにちわぁ☆


グンマーは日曜日の天気は良くないんですね(>_<)

毎年恒例のR'sママ家との温泉旅行・・・今年は伊香保に行く予定なのですが・・・

伊香保周辺で遊べる施設って野外が多いですよね(T_T)

雨でも楽しめるスポットを知っている方がいたら是非教えて下さい☆





さて、


2014/3/21~2014/3/23で栃木県の那須塩原市へキャンプに行ってきました☆


ベースキャンプ地は那須野が原公園オートキャンプ場です☆


こちらは2日目前半のレポの『公園~わいわいBBQ編』になります☆

1日目前半のレポはこちら→『出発~寄り道~出会い編
1日目後半のレポはこちら→『設営~ポカポカ編
2日目前半のレポはこちら→『公園~わいわいBBQ編』←今ここです☆
2日目後半のレポはこちら→『牧場~まったり焚き火編
3日目のレポはこちら→『撤収~帰宅編
施設紹介レポはこちら→『施設紹介編


前回は1日目就寝のところまで綴りましたぁ~!(^^)!


今回は2日目朝、起床したところからスタートです☆


朝7時頃の気温です☆


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



夜中はもう少し冷えたのでしょうが、


ホカペ&電気掛け敷き毛布のおかげで夏用ぺらぺらシュラフでも安眠できました(*^-^*)


起きると同時にストーブをつけて、ケトルでお湯を沸かします☆


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



R’sは朝から変な儀式です(笑)


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





そして焚き火なんてチョロいぜな格好(笑)





那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




お湯も沸いたので至福の時間~♪




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





少しまったりな朝を楽しんだ後は3回目のお風呂!(^^)!



朝風呂最高です♪



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




お風呂を出てテントに戻ると朝ご飯ができてました☆



昨夜残しておいたバケットでフレンチトーストとサラダ、ヨーグルトです\(^_^)/



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




朝ご飯を食べた後は公園へ



子供の足で15分くらいかかりますかねぇ~(>_<)



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




と、キャンプ場をでる前にフリーサイトへ寄り道☆



この日チェックアウトし、出会いの森へはしごキャンプするえいじさん、ぶーにゃんさんが撤収作業をしてました☆



撤収で忙しいのに、


えいじさんがトンガリを設営してくれて、広さチェックすることができました(*^-^*)




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




えいじさん本当にありがとうございました\(^_^)/


我が家もトンガリ逝きますからね☆


2ファミリーがチェックアウトする前に集合写真をパシャリ♪



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



えいじさん、ぶーにゃんさんに別れを告げ、公園へ♪



道中にジャンプ写真を撮ろうとチャレンジ!!



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




ママだけジャンプ(笑)



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




公園へ行く途中にこんな場所があります!!



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



そりですねぇ~♪



こちらで受付してお金を払います☆


大人300円、R’sは未就学児なのでタダでした\(^_^)/
※小中学生は150円のようです☆


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




受付をするとゼッケンと軍手を渡されるので着用☆



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




注意事項をしっかり読んで・・・




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





そりを借りて・・・




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




Let's!!そり(笑)



2つのコースがありますが、未就学児が滑れるのは短いコースだけ。



しかも大人が一緒に滑らなくてはなりません(^_^;)



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




階段を上っては・・・




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




すべり・・・




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



階段を上っては・・・・



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




すべり・・・




那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




どの家族も大人が先に嘆いてました(>_<)笑



結構ハードです(^_^;)



我が家もR’sパパとR’sママに限界がきたので、



公園へ向かいます☆



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



公園をみつけるとダッシュ(笑)



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




公園の横には有料のアスレチックもありました☆



R’sにはまだちょっと早いかな。。。



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




1コインカーがおいてあって、すかさず乗ります(^_^;)



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





R1は1コインカーを乗り終えると遊具の方へ☆



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





そのころR2は・・・・・



1人1コインカーのところで・・・・・



『また乗りたい~!』



と泣いてます。。。



ここで聞いてはキリがない。。。



放置です。。。。。



でも。。。ずーっと大きな声で『これ乗りたい~!!』と叫んでいて。。。。



R’sパパ負けました(T_T)



もう1回乗ったらおしましだよ!!と約束をし・・・


R1を呼んで二回目の1コインカー。。。



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





乗り終えると案の定・・・



『次あれ~!!』



カチーーーーーーン(-_-)!!



R2を抱え強制的に遊具広場にいきました(゜Д゜)




大泣きしたR2ですが遊び始めると・・・・



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




なんやねん(笑)



遊具は豊富でけっこう遊べますよ♪



那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編
那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編




たくさん遊びました\(^_^)/


お昼も近くなってきたのでキャンプ場に戻ります☆


R’sにはシャボン玉で遊んでいてもらって・・・


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編





R’sママとR’sパパは大工の銀さんファミリーと合同BBQの準備♪



大工の銀さんサイトにお邪魔して・・・


かんぱーい(*^-^*)


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編


那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編

那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編



高級ソーセージも食しましたが写真がありません(T_T)


すごくジューシーで美味しかったですよ♪


チキンの香草焼き&タンドリーもまぁまぁのできでした\(^_^)/


大工の銀さんファミリーからは海老やドライフルーツ入りのクリームチーズを頂いたりして、すごく美味しかったです(*^-^*)


ご飯を食べているときにR2が寝てしまって、


大工の銀さんテントにお世話になりました☆


その時にクリームチーズを頂いたのですが、


R1が1つ食べて・・・


もう1つ残っていたので『R1食べなぁ~』と言ったら、


『R2にとっとくん!!』


・・・・・(T_T)


お兄ちゃんになったなぁ~(>_<)


感動して大工の銀さんファミリーに自慢しました(笑)


食事中はディズニーの話、キャンプの話、アレルギーの話・・・いろんなことを話しましたね\(^_^)/


この時が一番、大工の銀さんファミリーと話すことができた時間でした☆


ご飯を食べ終えてまったりとしたいところでしたが・・・


R's家は予定していた牧場へいくことに☆


その話はまた長くなるので次の記事で☆





では~



本日の締めの一言。。。




キャンプってやっぱりいいですねぇ~☆



『子供の笑顔が嬉しい(*^-^*)』









ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票


















同じカテゴリー(那須野が原公園オートキャンプ場)の記事
 那須野が原公園オートキャンプ場 施設紹介編 (2014-04-01 12:08)
 那須野が原公園オートキャンプ場 撤収~帰宅編 (2014-03-30 12:08)
 那須野が原公園オートキャンプ場 牧場~まったり焚き火編 (2014-03-29 12:08)
 那須野が原公園オートキャンプ場 設営~ポカポカ編 (2014-03-27 12:08)
 那須野が原公園オートキャンプ場 出発~寄り道~出会い編 (2014-03-26 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
ソーセージーーーーーーーーーー


食べてないぜ食べてないぜ食べてないぜ食べてないぜ


食べ物の恨みはψ(`∇´)ψ


なんてねー♫

ゆっくり話せなかったけど、また会えるからいっかと思って
ダラダラしちゃいました(ToT)/~~~

それでも、みんなの元気そうな笑顔見れて、
おっちゃんは嬉しかったよー♫

公園遊びは、太田のこどもの国もそうだけど、、、、

親が先にバテるな(笑)


また一緒にあそぼーぜー♫
Posted by えいじ88 at 2014年03月28日 12:30
遊具がイッパイ^ ^
子供はテンションMAX間違いなしですね!\(^o^)/

そうそう、ファミキャンの醍醐味は
子供の成長を直に感じられるとこですよね。
家ではケンカしててもキャンプでは兄妹仲良いんですよね〜(=゚ω゚)ノ
Posted by wishwish at 2014年03月28日 12:43
ちゃーっす♫

何だかんだしっかりと写真押さえてるね、すっげぇ〜!(◎_◎;)

ワタクシ、だんだん面倒になって写真撮るの辞めてしまいます・・・

それにしても、子供の成長は早いねぇ〜♫

アクティブに動くようになったら、親の体力が続かない・・・

分かるわぁ〜;^_^A

オヤジ、頑張んないとね(笑)
Posted by ken-zken-z at 2014年03月28日 12:56
こんにちは!

子どもの笑顔、いいですね〜\(^o^)/
最高のキャンプですね〜

そして高級ソーセージが気になって気になって^^
やっぱ高級だけありますか!いいな〜♪
Posted by セフォセフォ at 2014年03月28日 13:29
こんにちは♪

なんだい美味しそうなBBQ(´・ω・`)
後で食べさせて(笑)

で、公園、オヤヂにはきつそうです(TT)
でも、子供たち喜びそうだね( ☆∀☆)

そういえば、出会いのレポ書いてないや・・・
どうしよう(´・ω・`)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2014年03月28日 13:56
こんちは〜(((o(*゚▽゚*)o)))

遊具がいっぱいで楽しそうだね。
子供たちにも楽しい所。

お昼も美味しそうだしね。
ソーセージ食べたい(≧∇≦)

お天気も良くてよかったですね〜
Posted by naru1970naru1970 at 2014年03月28日 15:04
こんばんは~。

偉い楽しそうですなー。

でも、体も耳も目もついていけそうにないなー。
やはり、老健施設に入るかなー(爆)

それにしても、腹が減り始めた時間帯に見るんじゃなかったよー(汗)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年03月28日 17:41
こんばんは~♪

やっぱすごい子供が遊べるキャンプ場なんですね!

今年中に一度行ってみようかな♪

その前に体力作りしておかないと。。。
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年03月28日 22:54
イイねイイね〜。保育園でみる2人よりキャンプ場の写真の方がすごくいい感じ(^_^)v楽しんでる感がめちゃめちゃ見えるよ。

しかしR1君はいつでも元気だね〜。
こないだ迎えに行った時、
「みかちゃんぱぱだー!!」
なんつって大事なトコ殴られました(ToT)チーン

雨でも楽しめる伊香保といえば、

珍宝館 でしょー!!

館長のおばさんに大事なトコ撫でられちゃうよ(^^)
トークも爆笑だし。

ただ、子供にはね....(-。-;

またはおもちゃ博物館だったり〜。
Posted by まっちの拳まっちの拳 at 2014年03月29日 04:25
えいじ88 さん

おはようございます\(^^)/

ソーセージうまかったぁ~(笑)

えいじさんは一番あってるキャンパーさんです(*^^*)近いからいつでも一緒にキャンプできますもんね♪

公園遊びの時の子供のスタミナは異常ですよね(;゜∇゜)

でもすぐ遊ばなくなるよりはたくさん遊んで楽しんでくれた方が親は嬉しいですよね♪
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 08:37
wish さん

おはようございます\(^^)/

遊具いっぱいで子供は飽きないと思います~(*^^*)凄く楽しそうに遊んでたので良かったです☆

そうなんですよね(^o^;)
キャンプに行くと凄く仲良しで二人で元気に遊びます☆これも自然パワーでしょうか?☆
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 08:42
ken-z さん

おはようございます\(^^)/

ファミキャンではパパはカメラマンですよ♪ケンちゃんもファミキャンの時は写真いっぱいじゃないですかd=(^o^)=b

子供の成長とともに衰えていく親の身体。。。反比例です(笑)

オヤジ、体力作りがんばります(T_T)
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 08:46
セフォさん

おはようございます\(^^)/

やっぱり子供の笑顔は力ですよね♪
これだからキャンプが好きなんですd=(^o^)=b

ソーセージ。。。写真がなくて残念です(T_T)ジューシーで美味しかったですよ~(*^^*)
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 08:51
ジョーさん

おはようございます\(^^)/

バーベキュー美味しかったです☆
今度一緒にやりましょ♪

公園遊びはキツいですよ~(>_<)
でも子供にとっては最高の場所なので是非行ってみてください☆
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 08:56
naru1970 さん

おはようございます\(^^)/

那須野が原は子供にとっても嬉しい場所だと思いました~(*^^*)温泉好きにもたまりませんね~♪

バーベキューもみんなで食べてより一層美味しかったですd=(^o^)=b

天気はたまに風花が舞うことがありましたが、とても良い天気で本当に良かったです☆
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 09:02
けん爺さん

おはようございます\(^^)/

とても楽しかったですよ☆
身体は子供が楽しんでいれば自然に一緒に動いちゃいますよ(*^^*)
あとの反動もすごいですけど(T_T)
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 09:07
しんいちろうさん

おはようございます\(^^)/

すごく遊べちゃうキャンプ場でした(*^^*)
アクセスもしやすいですし、那須の中ではかなりリーズナブルですよね☆

夏のプールをやっている時期も行ってみたいと思いました☆
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 09:10
まっちの拳さん

おはようございます\(^^)/

R'sすっごく楽しんでいましたよ~d=(^o^)=b久しぶりのキャンプでかなりハイテンションでした♪

R1。。。どこで覚えたのか金的するんですよね(T_T)うちの息子がまっちさんの息子にすみません(>_<)笑

噂の珍宝館に行ったことあるんですね(笑)さすがに義理の両親と行こうとは思えないです(;・∀・)
Posted by R'sパパ at 2014年03月29日 09:16
あそこまで立派な公園があると
子供は楽しめますね~
大人はね~~~・・・
ソリも上から見るとかなりの迫力ですね!
ぶっちゃけリフト欲しいですね!
しっかり家族サービスしているキャンプ!
流石ですね!
Posted by Y&KY&K at 2014年03月29日 09:25
とても美味しそうですね( ̄▽ ̄)

伊香保と言うとトリックアートが見れるシスティーナ美術館とか水沢の方をおりて行くとおもちゃ博物館があります。ハルナグラスもいいですね。伊香保インターの前に赤い建物のキャンピングカーの展示場があり自分のキャンピングトレーラーはそこで買いました。
Posted by ぴろぴぃ at 2014年03月29日 13:11
Y&K さん

おはようございます☆

公園は子供が大はしゃぎでしたよぉ~☆
次あれ~!!次これ~!!って(*^-^*)

大人は・・・必死です(^_^;)

ソリはけっこうスピードがでて楽しかったですよぉ~♪リフト・・・欲しかったです(T_T)

家族が楽しめる&家族の思い出を増やすキャンプができるように心がけてます☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月01日 09:05
ぴろぴぃ さん

おはようございます☆

とっても美味しかったですよぉ~(*^-^*)

おもちゃ博物館いきました\(^_^)/
とってもレトロなおもちゃやオールドカーがあって3世代で楽しめました!(^^)!
情報ありがとうございましたぁ☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月01日 09:06

削除
那須野が原公園オートキャンプ場 公園~わいわいBBQ編