ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆
ブログを開設から
123ヶ月23
13周年まで252
= since 2012.12.13 =

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2014年04月03日

自作♪火吹竹~(*^-^*)

こんにちわぁ(*^-^*)

昨日、100円均一で300円の買いものをして、315円を用意してたら324円でハッ(゜Д゜)としたR'sパパです(^_^;)

消費税の増税を改めて実感した日でした(>_<)

昨日はマイホームの上棟もありました!(^^)!

2日前はまだ地盤しか出来てなかったのに、昨日のお昼に仕事を抜けて手土産をもって挨拶に行ったら、

かなりの基礎が出来上がっていてビックリしました!!

職人さんは仕事が早いですねぇ☆

大工さんもとても良い方で安心してマイホームを任せられそうです\(^_^)/

あ・・・そんなマイホームの状況は・・・

こっそり始めたインスタグラムに投稿してあります(笑)

ちょっと興味のある方はフォローして下さいね(*^-^*)


Instagram






では!!

本題の『自作♪火吹竹~(*^-^*)』です~☆

実はR'sパパ・・・


皆さんが購入したり、自作しているファイヤーブラスターが密かに羨ましかったり。。。











炭火や焚き火の時にピンポイントで空気を送ることができる棒ですね(^-^)



でも・・・購入するにはなんだか高い。。。



自作するにはなんだか難しそう(T_T)
(Y&Kさんnaru1970さんのように器用にできれば良いのですが・・・そんな技量はなく・・・(T_T))



そんなわけでR'sパパが安価で自作したのが・・・



『火吹竹』



自作♪火吹竹~(*^-^*)




アニメや昔の映画などの薪風呂を湧かすときによくでてくる竹ですね(笑)



これ、キャプテンスタッグで数百円で売られています。







購入しても良かったのですが、


長さがもう少し欲しかったのと、ホムセンにいくと長い竹が100円ちょっとで売られているので自作してみました☆



自作♪火吹竹~(*^-^*)

自作♪火吹竹~(*^-^*)




とりあえず失敗も考えて3本購入。。。この時点で316円。。。キャプスタの買えますね(笑)


ホムセンではカットしてくれないので、ノコギリだけ借りて自分で適当な長さにカットしました。


自作♪火吹竹~(*^-^*)



なるべく太さがある所を使います☆


竹に60cmくらいの長さで印をつけて・・・


自作♪火吹竹~(*^-^*)



空気がでてくる方は節から2~3mmのところでカットします。



自作♪火吹竹~(*^-^*)



大工の銀さんから頂いたゼットソーが大活躍でしたよ♪



自作♪火吹竹~(*^-^*)




とりあえずこれだけの数がとれました☆



自作♪火吹竹~(*^-^*)



このままだと間に節があって空気を送り込めないので・・・



この鉄棒を使って節を突き抜きます!!



自作♪火吹竹~(*^-^*)




自作♪火吹竹~(*^-^*)





一番下は小さい穴をあけるので貫通しないように気をつけます。



穴が開きました。



自作♪火吹竹~(*^-^*)




今度は空気がでてくるところの穴を5mmのドリルで開けます。



自作♪火吹竹~(*^-^*)

自作♪火吹竹~(*^-^*)

自作♪火吹竹~(*^-^*)




家にあった革紐とビーズを適当につけて・・・



完成です\(^_^)/


自作♪火吹竹~(*^-^*)

自作♪火吹竹~(*^-^*)



結構ピンポイントで空気を送ってくれますよぉ~♪


竹の質感もR'sパパは好きです(^-^)


節を付き抜くときに竹が割れてしまったりしたので、5本しかできませんでしたが(T_T)


とりあえず、R1、R2、R’sパパの3人用で仕上げてみました☆
(ママは間違ってもやらそうですし・・・)


あとは割れたときの予備ですねぇ~・・・(^-^)


なんかプレゼントも欲しがる人がいなそうですし(笑)


キャプスタは一本300円~なので、60cm幅の火吹き竹が5本できたなら今回は成功ですかね(*^-^*)


実際の使用感は週末のお忍び花見キャンプで試してみます☆






では~



本日の締めの一言。。。



竹をリビングに置いといたらR'sが始めたのは案の定・・・





『チャンバラ(^_^;)』





危ないし、竹は割れるし・・・┐(´ー`)┌





ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票












同じカテゴリー(●オリジナル(自作))の記事
 完成!!・・・の一歩手前(T_T) (2015-06-15 12:08)
 自作ロールトップキッチンテーブルの木材の仕入をしてきました。 (2015-06-09 12:08)
 自作!!ロールトップキッチンテーブルのイメージ・・・ (2015-05-16 12:08)
 話題の!?ランタン風キャンディポットを自作~(*´ω`*) (2015-01-14 12:08)
 手斧のカバーを低費用で簡単作成\(^_^)/ (2014-10-16 17:08)
 すのこで自作♪完成です\(^_^)/ (2014-02-14 09:25)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
さっそく完成ですね~~
週末が楽しみですね~

竹って雰囲気出ますよね~
ちょっとカセットコンロとかで表面をあぶっても
いい雰囲気出ますよ!
やりすぎると焦げますが・・・

塗装してもよさそう!
Posted by Y&KY&K at 2014年04月03日 12:32
こんにちは♪

私も実は作ったんですが、ひどいもんでblogにのせてません(^^;
ちゃんと竹買えばよかったんですよね。
なんせ壊れた竹ぼうきから作ったから(ToT)

この前のキャンプ風強くて焚き火できなかったから焚き火したいですよ。

家楽しみですね♪
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2014年04月03日 12:52
こんにちはー♪

ファイヤーブラスターには無い、日本の風情があっていいですね! (^_^)v

お花見では、これでお風呂を沸かしてくれるんですか? ( ̄∇ ̄)ニヤリ
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年04月03日 13:01
ムフフフフ(≧∇≦)

ウフフフフ(≧∇≦)


炙ろうぜ!色つけようぜ♫
この棒は楽しいからねー

子供たち、、、、チャンバラが好きに決まってるね♫
Posted by えいじ88 at 2014年04月03日 13:15
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))

いいの出来たじゃないですか。
竹だと一気に和風になりますね。

炙ったりしたらいい色になりそうですね。

自然にやさしいにね。

だから、つくらないよ~(´∀`)

ちゃんばらちゃんばら~(>_<)
Posted by naru1970naru1970 at 2014年04月03日 14:49
こんちはー

なんか勢いでファイヤーブラスター買っちゃったのですが・・・

ちょっと

いやかなり

ほしい!

なんか漢らしさを感じますぜ!
Posted by 海パパ海パパ at 2014年04月03日 15:15
こんにちは

竹・・・なんかスゴイ。。
※渋さを通り越した感がハンパない(笑)

先端。 間違って火をつけいで下さいね~
ブラスターみたいに先端で薪いじると大変な事になりそう。。。
Posted by 颯凪 at 2014年04月03日 15:31
ちゃーっす!!

竹できましたか!!

やるね、考えたね♫

ワタクシ、もらうことばかり考えてます(笑)

我が家にはブラスターが自分の分しかないので

子供の分、ちょーだい♫
Posted by ken-zken-z at 2014年04月03日 16:25
こんにちは〜^^

ウチも火吹き竹です♪
自作はしてませんが^^;

フィアヤーブラスターも欲しいのですが、
なぜか愛着があって手放せません^^

紐を巻くのって良いですね。
真似させてもらいま〜す♪
Posted by ちょんまるちょんまる at 2014年04月03日 17:51
こんばんはー。

皆さん、焚き火に燃えていらっしゃいますねー。
実は私は持っていませーン。気合いで吹くだけでーす。で、面倒になると割りばし足しまーす(笑)。
ついでに横にも穴をあけて、尺八にしたらどうですかー(大笑)
ぱぱさん、虚無僧に扮したりして、似合うかもですよー。

それにしても、最近は面倒がってチャコスタ多用しているよなー(汗)。
風情に欠けていたことに今気が付きました。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年04月03日 18:10
こんばんは!

おぉ〜〜〜〜!!
こっちのファイヤーブラスターもいいですね!
和の感じがかなりいいじゃないですか\(^o^)/

私もファイヤーブラスター欲しくてどうしようか迷ってたとこです^^
参考にさせてもらお〜っと
Posted by セフォセフォ at 2014年04月03日 18:45
ワンバンコ~♪

わたす、じゃーんさんから貰った奴があるから、今のところ足りてるんだよね( ☆∀☆)

あ、子供たちの分がないから、ちょうだいね(嘘爆)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2014年04月03日 18:48
こんばんは~♪

こんな逸品をキャンプに持っていったら、子供達の遊び道具になること間違いなしです♪

って言うか、間違いなく大人が遊びますね(笑)

ご注意ください。。。
Posted by しんいちろうしんいちろう at 2014年04月03日 22:06
おはようございます ^ ^

おぉー、渋いっす!! ^_^

私も焚き火係(笑)の息子の為に、昨日、慌てて作りましたよ。

パパさんみたく皆の分、作れば良かったかなー f^_^;)

喧嘩しなきゃいいが、、、

明日は、お世話になりますっ!!
楽しみましょうねー (^-^)/
Posted by 大工の銀大工の銀 at 2014年04月04日 07:35
Y&K さん

おはようございます☆

早速できましたよ♪
節抜くのに結構苦労しましたけど、
なんとか形になって良かったです\(^_^)/

表面を炙る・・・週末やってみます!!
より良い味を求めて・・・(*^-^*)

襲撃まってますからね(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:21
あにゃパパ さん

おはようございます☆

作ったんですかぁ~(*^-^*)
私のも良い出来とはいえないですが・・・(T_T)

でも壊れた竹ぼうきを応用するなんてさすがです!!

焚き火が恋しいですよね(>_<)

家・・・わくわくです♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:22
Rukaパパ さん

おはようございます☆

日本の風情・・・出しちゃいましたね(笑)

お風呂湧かしたらママさん入ってくれますか? ( ̄∇ ̄)ニヤリ
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:22
えいじ88 さん

でた!!
不敵な笑み・・・コワイコワイ(笑)

炙って良い味だしちゃおうと思います♪

チャンバラは良いんですけど、竹で叩かれるとかなり痛いです(T_T)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:22
naru1970 さん

おはようございます♪

良いので来ました?

では・・・なるさんの自作ファイヤーブラスターと交換を・・・\(^_^)/

明日炙って良い味を出しちゃおうと思います♪
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:22
海パパ さん

おはようございます☆

ま・・・まじっすか?(>_<)

では勢いで買ってしまったファイヤーブラスターと交換しますか?笑

竹の質感って良いですよね(*^-^*)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:22
颯凪 さん

おはようございます♪

渋さを通り越しちゃいましたか(笑)

安価&簡単なので燃えたり、割れたりしたらまた作ります♪

壊れても薪になるのでゴミにもなりません\(^_^)/

エコですね(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:23
ken-z さん

おはようございます♪

竹で逝きましたよ♪

買えないし、作れないし、貰えないので(笑)

kenちゃんじゃ嫌でしたが、お子さんならプレゼントしちゃおうかな(*^-^*)笑
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:23
ちょんまる さん

おはようございます☆

火吹竹使ってますかぁ~(*^-^*)

何気に手のフィッティングが良いですよね\(^_^)/

紐を巻くのは何となくやってみましたぁ~♪

真似して頂けたら光栄です!(^^)!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:23
けん爺 さん

おはようございます☆

気合いで吹く・・・それが一番ワイルドですね(*^-^*)

私が虚無僧なんてやったら罰があたりますよ(笑)

私も着火はチャコスタですよ♪

火を生き返らせるときに使えたらいいなぁ~と思ってます!(^^)!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:23
セフォ さん

おはようございます☆

和っぽいですよね(^-^)

これなら安価&簡単に作れるので是非作っちゃってください\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:24
ジョーさん さん

おはようございます☆

いいなぁ~・・・手作りファイヤーブラスター(-_-)

革紐なしでよければプレゼントしますよ☆お子さんに!(^^)!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:24
しんいちろう さん

おはようございます☆

そう思って子供の分と自分の分を作りました\(^_^)/

絶対子供にとられますもん(>_<)

盗られないように車にしまっておこう(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:25
大工の銀 さん

おはようございます☆

渋いですよねぇ♪

おぉ!!作りましたかぁ!(^^)!

簡単ですよね☆

明日はこちらこそお世話になります(*^-^*)

いっぱい遊んじゃいましょう☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年04月04日 09:25

削除
自作♪火吹竹~(*^-^*)