ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2014年10月14日

菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。

こんばんわぁ(*^_^*)
台風が猛威をふるった3連休後半・・・
皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
幸い我が家にはほとんど被害はありませんでした。
2月の大雪、7月の川の中州での事故、8月のデング熱感染者発見、9月の御嶽山噴火、10月の巨大な台風2連チャン・・・
今年は自然の恐ろしさを多いに感じますね・・・
『自分は関係ない』・・・そんな気持ちでは無く『自分にも起こりうる』と常に思っていなくてはなりませんね。
特に自然に多く触れるキャンプ等は。
私自身もそういったニュースに興味をもち、自然と上手くふれ合っていきたいと思います。



さて、本題に入ります☆

2014/9/13~9/15で栃木県日光市の中禅寺湖にある、

菖蒲が浜キャンプ場へ行ってきました(*^_^*)

我が家にとっては初の湖畔キャンプ♪

こちらの記事は『菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。』になります☆

合わせてこちらも読んで頂けたら嬉しいです☆

菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その1
菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その2


前回はキャンプ2日目の昼食タイムまでを綴りました(*^_^*)

2日目はどんなことがあったのでしょうか♪

では続きをどうぞ~☆



昼食をとったあと、我が家は自己中行動・・・(・∀・)



温泉に入りに行きます☆



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




キャンプ場を出るとこーんな坂道が・・・(^_^;)



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




頑張って歩きます。。。




菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。





R’sの足でも15分くらいでしたかねぇ~(o^^o)



到着です☆



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



こちらの温泉・・・大人800円、子供400円と少し高めです・・・


まぁ日光の温泉はけっこう高いところが多いですもんね(^_^;)


ゆっくり温まってスッキリしましたよ~(o^^o)


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



帰りにお隣の龍頭之茶屋に寄りました♪



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




龍頭の滝をチラ見してぇ~♪



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




お待ちかねのソフトクリーム~(・∀・)




菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




お風呂の後には最高ですねぇ~☆



ソフトクリームを食べながらのんびりキャンプ場へ戻ると・・・



ん?



みんないない(T_T)



どうやら湖にでたようで・・・カヤックじゃないと行けない浜辺に行って乾杯していたようです。。。



ん・・・文句は言わまい・・・だって・・・我が家が自己中行動をしたのだから(>_<)



ここは下っ端らしく皆さんの帰りをおやつを作って待ちます・・・



我が家が用意したおやつはグンマー名物の焼きまんじゅう(o^^o)



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




またもやキャンピングオーブンで焼きます☆








R'sママの小指を立てた美しい持ち方(笑)




菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。





にしまんさん家も美味しいと食べてくれました☆




菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。






大工の銀さん家からもおやつ?おつまみ?を頂きましたよぉ~☆



これも美味しい~\(^_^)/



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




と・・・



楽しい時間は過ぎるのが早く・・・(T_T)



にしまんさんとお別れの時間です・・・



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




面白くて優しい家族(o^^o)



またご一緒してくださいね☆



さて、R'sパパは夜のおつまみを仕込みます☆



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




今回は鶏肉でやってみましたぁ~!(^^)!



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




奥様方はみんなで煮込みラーメンを作ってくれています☆



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




ランタンが灯りはじめるこの時間・・・好きです(o^^o)



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




皆さんからの美味しいおつまみが振る舞われました☆



しんいちろうさんの明太子☆



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。





naru1970さんが買わされた買ってきてくれたお刺身♪



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



そして、お手製の角煮?



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。





どれもすごーく美味しかったですねぇ~♪



奥様方が作った煮込みらーめんも出来ました(o^^o)



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



身体が温まって最高でしたよぉ~♪



頃合いかと思って切った炙り鶏肉・・・



まだ少し早くてnaru1970さんからコンボクッカー?の蓋を借りて焼き焼き・・・



菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。






手前のアルミホイルは蓮の葉でくるんだお肉・・・


出来上がりの写真はありません(T_T)


HGCで出そうか考え中です(>_<)



21時過ぎ頃には子供達も眠りにつき、


大人の焚き火タイム☆


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。




naru1970さんと大工の銀さんのやり取りが本当に面白いッス(笑)



途中えいじ88さんが星空を撮りたいとnaru1970さんを連れだし・・・


naru1970さんだけしばらく帰ってこなかったので寝ちゃったかと思いました(笑)


でも、この間に仕掛け♪naru1970さんがブログ1周年を迎えたので賞状とランタンをプレゼントしました♪


写真はないですけど(笑)


その後はジョーさんから約束通り電話があり・・・


菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。



↑酔っ払い同士の会話だなぁ~と思ったり(笑)



もうこの時間になると写真を撮るのも面倒くさくなり・・・


えいじ88さんがいつの間にかいなくなり・・・


しんいちろうさんも子供を寝かしつけたまま帰ってこないと思ったらまさかの復活をしたり・・・


で・・・


最後はやっぱりnaru1970さんが寝落ちをしてみんなのオモチャにされるという感じで終わりました(笑)


・・・


2日目おしまい!!笑


3日目につづきます☆




では~



本日の締めの一言。。。





キャンプ時のおつまみってたーっくさん食べちゃいますよね・・・






『過去最高体重突破!!』





早朝ランニングを再開しますか・・・(>_<)





ちゃんちゃん♪



ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ 



















同じカテゴリー(菖蒲が浜キャンプ場)の記事
 菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その4。 (2014-10-15 19:08)
 菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その2。 (2014-10-10 17:08)
 菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その1。 (2014-10-09 17:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
こんばんは(^^)/

大人の焚き火タイム♪楽しそうっすね(*´∇`*)

HGCではブログの中の世界が、目の前で観れると思うと楽しみで♪毎晩飲み過ぎちゃってます(///∇///)
Posted by 猛厚猛厚 at 2014年10月14日 18:58
やっぱり 温泉は外せないよね~(≧∀≦)

で!
グンマー県民として
焼きまんじゅうの 一番美味しい食べ方は
やっぱり 炭火で焼いて 味噌をつけたら さらに 炭火であぶって 味噌の風味を出さねば いかんよ!

と 突っ込んでおく( ̄∇ ̄)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2014年10月14日 18:58
早い時間の温泉は、何か やったった感がでて、
自分も大好きです。

料理もツマミ~メインまで充実しててすごい!
こんなに美味しそうなのを目の前にして、太らずにはいられない って感じですよね。
あぁ~ 羨ましぃ♪
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2014年10月14日 20:03
やっぱり楽しそうだね〜!

なるちゃんは・・・ねぇ〜!笑

温泉にソフトクリーム!

最高だね^_^
Posted by Y&KY&K at 2014年10月14日 21:25
おはようございまーす♪

グルキャンだと食べ物が沢山ありますもんね~ (*´v`*)

酒飲んで食べてグータラですから、過去最高体重も軽く突破してしまいすねー (;´Д`)ウウッ


で、R’sパパさんが走るのは楽天のお買い物マラソンでしょ!? ( ̄∇ ̄)ニヤリ
Posted by RukaパパRukaパパ at 2014年10月15日 07:13
カヤック遊び楽しかったねー♫

カヤックするようになって、夜の消灯が早くなりました(笑)

朝乗りたいもんね♫
Posted by えいじ at 2014年10月15日 07:28
猛厚 さん

こんにちわぁ(o^^o)

焚き火タイム面白いですよ☆

いろんな話が楽しめます♪

猛厚さん、グルキャンに嵌まってしまいそうですね~!(^^)!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月15日 12:45
ぷにゃぷにゃ さん

こんにちわぁ♪

さすがグンマー県民!(^^)!

食べ方を分かってる♪

でも・・・炭起こすの面倒くさくて・・・(笑)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月15日 12:45
アウトレンジャー さん

こんにちわぁ☆

早い時間の温泉わかります!!

なんとも言えない感覚ですよねぇ~♪

外で食べる料理は格別ですよね!(^^)!

太ってくると関節に支障がでてくるので・・・キャンプではたくさん食べれるように普段は運動をたくさんして脂肪を燃焼させたいと思います\(^_^)/
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月15日 12:45
Y&K さん

こんにちわぁ☆

楽しかったですよぉ~♪

なるさんが(笑)

標高高いところのソフトクリームって本当に美味しいですよねぇ~!(^^)!
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月15日 12:46
Rukaパパ さん

こんにちわぁ☆

グルキャンは美味しい物ばかりですよねぇ~(笑)

Rukaパパさんも体重更新中ですか~?(T_T)

お買い物マラソン・・・今回はスルーしてました(・∀・)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月15日 12:46
えいじ88 さん

こんにちわぁ☆

カヤック本当に楽しいです~☆

夜・・・静かにいなくなりましたよね(笑)

でも朝のあのカヤックは本当に良いですねぇ~!!

目がスパーっと覚めます☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月15日 12:46
こんばんはー。


まんじゅう、美味しいですよね〜(*'▽')
ついつい、日本酒がすすみますよ。

ほろ酔いで少し昼寝した後の温泉も行けますよねー。また飲めるし(*^^)v
次の宴会はHGCですよねー(^◇^)
良いよなぁ〜。
Posted by けん爺けん爺 at 2014年10月15日 16:40
おぉ~焼きまんじゅう!

この前丸沼に行ったときに食べ損ねたやつだぁ(^o^)

でもぐんまちゃんのぬいぐるみは買ってきましたよ~w

カヤック貯金はじめました(>_<)/
Posted by からしからし at 2014年10月15日 17:33
けん爺 さん

こんにちわぁ(*^_^*)

焼きまんじゅう大好きです♪
確かに日本酒に合いそうですねぇ☆

次の宴会はHGCです~♪

そろそろけん爺さんとも飲みたいです(^-^)
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月16日 12:34
からし さん

こんにちわぁ☆

食べ損ねましたかぁ~(>_<)
すごーく美味しいので次回は是非♪

ぐんまちゃん・・・グンマーなのに我が家にはないです(^_^;)

カヤック貯金始めたんですねぇ~!!

来年は是非一緒にカヤックキャンプしましょう☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2014年10月16日 12:35

削除
菖蒲が浜でカヤックキャンプ~♪その3。