2015年09月03日
アウトドアリバーシブルブランケット
こんにちわ♪
今日はサッカーの代表戦ですねぇ~(o^^o)
2018年のW杯に向けて、
確実に勝利を収めて欲しいです(>_<)!!
ガンバレ!日本!!
さて、今回も寒い時期のキャンプに向けて準備の話、
『アウトドアリバーシブルブランケット』
です。
.
今日はサッカーの代表戦ですねぇ~(o^^o)
2018年のW杯に向けて、
確実に勝利を収めて欲しいです(>_<)!!
ガンバレ!日本!!
さて、今回も寒い時期のキャンプに向けて準備の話、
『アウトドアリバーシブルブランケット』
です。
.
これからの寒い時期でのキャンプ・・・
焚き火を前にしても背中や下半身が冷えてきます。
そんな時にあると便利なのがブランケット。
我が家では着る毛布を使っています(^^)
子供は↓↓こちら
大人はカインズホームで売っていた着る毛布☆

※2013年9月頃の写真です。
これ首元で留められてすごく便利ですし、フリースなので暖かいです(o^^o)
そのまま寝袋にも入れますし☆
ただ・・・欠点は・・・
焚き火で穴があくこと。
フリースは結構よく燃えますよねぇ~(>_<)
R’sパパのは、R’sパパが比較的焚き火の近くに寄るので結構大きな穴があいています(^^;)
R’sママやR’sの着る毛布も所々溶けた後や穴が・・・(^^;)
衣類を守ってくれる点でもすごく役だってくれていますね☆
でも穴があいてるとやっぱり少しみっともないですねぇ~(>_<)
そんなわけで・・・
火の粉に強いブランケットを購入しました(o^^o)
【コールマン アウトドアリバーシブルブランケット】
■アウターは火の粉に強いコットンツイル。インナーは肌ざわりのやさしいフリース素材
■フリースと中綿は、ズレにくいキルティング加工
■着脱式ハンドル付き
●使用時サイズ:約165×100cm
●収納時サイズ:約φ16×35cm
●重量:約1.2kg
●材質:コットンツイル、ポリエステル
●仕様:着脱式ハンドル
●付属品:ハンドル
これ・・・
定価だったら買っていないんですけど・・・
投稿時点では上のリンクで半額くらいの金額だったので思い切って2つ購入しました(o^^o)
(定価で販売してるところの方が多い中で有り難い話です(^^))
安くなってるのはたぶん今年のモデル↓↓が出てるからなんでしょうねぇ~☆
前年までの茶色いモデルの方がR'sパパは好みなのでラッキーです(*^-^*)
ちなみにお金があれば、オレゴニアン・アウトフィッターズのアウトドアブランケットを購入したかったです。
高すぎて絶対買えないですけど(T_T)
コットン100%を考えるとペンドルトンも良いけど・・・やっぱり値段が・・・(^^;)
ちなみにしまドルトンと呼ばれているしまむらフリースは・・・穴が空きやすいと思います(^^;)
安いから穴が空いたら買い換えるっていうのもOKですよね(*^-^*)
さて、アウトドアリバーシブルブランケットを細かく見ていきますよぉ~☆

ビニール包装を取ると、
今度はしっかりとしたビニール(゜∀゜)


イメージ写真がダナーライト&ファイアープレイス&リバーシブルブランケットで凄く雰囲気が良い!!

ダナーライトも昨年買ったので真似できる~♪とちょっとテンション上がりました(笑)
ビニールにはブランケットの取っ手用の穴が空いているので、
保管や積み込みの時にはビニールをする感じですね☆

ビニールを取るとコットン生地が外側として現れます。

ベルトで留めてロールされてますねぇ(*^-^*)


ベルトを取って・・・

ロールを広げます♪

内側のフリースが顔を出しました(*^-^*)

165×100のサイズ。。。178cmのR’sパパでも顔が大きいから体はスッポリ覆うことができそうです(苦笑)

柄はこんな感じ♪

コットン面はこんな感じ☆
(しわくちゃ(^^;))

角に結構大きめなポケットがあります♪

スマホなどの小物をいれてもいいですけど、
ベルトを仕舞っておくと無くした騒ぎがなくて済みそうです(笑)



ブランケットは結構厚みがあって、良い感じの重量感がありますよ(*^-^*)

使用感は・・・
フリースとコットンの二重構造になっているので、
とても暖かいです(^^)

(いや・・・暑いか(^^;))
年長、年少のR’s2人をちゃんと覆ってくれます☆


仕舞い方も簡単☆

三つ折りにして・・・


1/3くらい折って・・・

クルクル~♪ってして・・・

ベルトして・・・

ビニール被せて完成(o^^o)

少し嵩張るのがネックですが・・・
子供でも簡単に持てる大きさ&重さです(*^-^*)

シルバーウィークで実際に使うのが今から楽しみです♪
では~
本日の締めの一言。。。
寒さ対策には神経質になります・・・(^^;)
『我が家はR'sパパ以外かなりの寒がりですから(>_<)』
備えあれば憂いなし・・・ですよね(*^-^*)
ちゃんちゃん♪

焚き火を前にしても背中や下半身が冷えてきます。
そんな時にあると便利なのがブランケット。
我が家では着る毛布を使っています(^^)
子供は↓↓こちら
大人はカインズホームで売っていた着る毛布☆

※2013年9月頃の写真です。
これ首元で留められてすごく便利ですし、フリースなので暖かいです(o^^o)
そのまま寝袋にも入れますし☆
ただ・・・欠点は・・・
焚き火で穴があくこと。
フリースは結構よく燃えますよねぇ~(>_<)
R’sパパのは、R’sパパが比較的焚き火の近くに寄るので結構大きな穴があいています(^^;)
R’sママやR’sの着る毛布も所々溶けた後や穴が・・・(^^;)
衣類を守ってくれる点でもすごく役だってくれていますね☆
でも穴があいてるとやっぱり少しみっともないですねぇ~(>_<)
そんなわけで・・・
火の粉に強いブランケットを購入しました(o^^o)
【コールマン アウトドアリバーシブルブランケット】
■アウターは火の粉に強いコットンツイル。インナーは肌ざわりのやさしいフリース素材
■フリースと中綿は、ズレにくいキルティング加工
■着脱式ハンドル付き
●使用時サイズ:約165×100cm
●収納時サイズ:約φ16×35cm
●重量:約1.2kg
●材質:コットンツイル、ポリエステル
●仕様:着脱式ハンドル
●付属品:ハンドル
これ・・・
定価だったら買っていないんですけど・・・
投稿時点では上のリンクで半額くらいの金額だったので思い切って2つ購入しました(o^^o)
(定価で販売してるところの方が多い中で有り難い話です(^^))
安くなってるのはたぶん今年のモデル↓↓が出てるからなんでしょうねぇ~☆
前年までの茶色いモデルの方がR'sパパは好みなのでラッキーです(*^-^*)
ちなみにお金があれば、オレゴニアン・アウトフィッターズのアウトドアブランケットを購入したかったです。
高すぎて絶対買えないですけど(T_T)
コットン100%を考えるとペンドルトンも良いけど・・・やっぱり値段が・・・(^^;)
ちなみにしまドルトンと呼ばれているしまむらフリースは・・・穴が空きやすいと思います(^^;)
安いから穴が空いたら買い換えるっていうのもOKですよね(*^-^*)
さて、アウトドアリバーシブルブランケットを細かく見ていきますよぉ~☆

ビニール包装を取ると、
今度はしっかりとしたビニール(゜∀゜)


イメージ写真がダナーライト&ファイアープレイス&リバーシブルブランケットで凄く雰囲気が良い!!

ダナーライトも昨年買ったので真似できる~♪とちょっとテンション上がりました(笑)
ビニールにはブランケットの取っ手用の穴が空いているので、
保管や積み込みの時にはビニールをする感じですね☆

ビニールを取るとコットン生地が外側として現れます。

ベルトで留めてロールされてますねぇ(*^-^*)


ベルトを取って・・・

ロールを広げます♪

内側のフリースが顔を出しました(*^-^*)

165×100のサイズ。。。178cmのR’sパパでも顔が大きいから体はスッポリ覆うことができそうです(苦笑)

柄はこんな感じ♪

コットン面はこんな感じ☆
(しわくちゃ(^^;))

角に結構大きめなポケットがあります♪

スマホなどの小物をいれてもいいですけど、
ベルトを仕舞っておくと無くした騒ぎがなくて済みそうです(笑)



ブランケットは結構厚みがあって、良い感じの重量感がありますよ(*^-^*)

使用感は・・・
フリースとコットンの二重構造になっているので、
とても暖かいです(^^)

(いや・・・暑いか(^^;))
年長、年少のR’s2人をちゃんと覆ってくれます☆


仕舞い方も簡単☆

三つ折りにして・・・


1/3くらい折って・・・

クルクル~♪ってして・・・

ベルトして・・・

ビニール被せて完成(o^^o)

少し嵩張るのがネックですが・・・
子供でも簡単に持てる大きさ&重さです(*^-^*)

シルバーウィークで実際に使うのが今から楽しみです♪
では~
本日の締めの一言。。。
寒さ対策には神経質になります・・・(^^;)
『我が家はR'sパパ以外かなりの寒がりですから(>_<)』
備えあれば憂いなし・・・ですよね(*^-^*)
ちゃんちゃん♪
ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 12:08
│●寒さ対策
この記事へのコメント
あっという間に冬支度を考えなくちゃいけない季節ですね^^
あ、やっぱりコットン最強ですよ~!
穴が開くだけならいいんですが、気づかないと溶けて燃え広がるという・・・(>д<)
近いようなのを見たことがあったんで、我が家はコットンにしました(^o^)/
あ、やっぱりコットン最強ですよ~!
穴が開くだけならいいんですが、気づかないと溶けて燃え広がるという・・・(>д<)
近いようなのを見たことがあったんで、我が家はコットンにしました(^o^)/
Posted by からし
at 2015年09月03日 13:31

こんばんはー。
ようやく短パン&Tシャツ以外の服着て焚火を囲める季節が近づいてきましたね(笑)。
私はどちらかというと暑がりなので、長袖にすればだいたいは大丈夫なんですよねー。
でも、念のためにこういうのを積んでおけたらいいですねー。
それに、枕にすれば枕を持って行かなくて済むかなー?
ようやく短パン&Tシャツ以外の服着て焚火を囲める季節が近づいてきましたね(笑)。
私はどちらかというと暑がりなので、長袖にすればだいたいは大丈夫なんですよねー。
でも、念のためにこういうのを積んでおけたらいいですねー。
それに、枕にすれば枕を持って行かなくて済むかなー?
Posted by けん爺
at 2015年09月03日 16:30

からし さん
こんばんわぁ~(^-^)
本当ですねぇ~!
我が家にとっては積載の荷物が増え、ライト化を考える時期でもあります(笑)
やはりコットンは良いですかぁ~!!
そうですよね!!気づくのが遅いとあっという間に広がりますよねぇ~(^_^;)
フリースは暖かいですが、気をつけなくちゃですよね☆
こんばんわぁ~(^-^)
本当ですねぇ~!
我が家にとっては積載の荷物が増え、ライト化を考える時期でもあります(笑)
やはりコットンは良いですかぁ~!!
そうですよね!!気づくのが遅いとあっという間に広がりますよねぇ~(^_^;)
フリースは暖かいですが、気をつけなくちゃですよね☆
Posted by R’sパパ
at 2015年09月03日 22:29

けん爺 さん
こんばんわぁ☆
そうですねぇ~(^-^)
焚き火の暖かさが肌身に染み渡る良い時期ですよねぇ~(*゚▽゚*)
枕ですかぁ!!私は低めの枕が好きなので・・・インフレータブルのピローを買ってしまいました(^-^)
こんばんわぁ☆
そうですねぇ~(^-^)
焚き火の暖かさが肌身に染み渡る良い時期ですよねぇ~(*゚▽゚*)
枕ですかぁ!!私は低めの枕が好きなので・・・インフレータブルのピローを買ってしまいました(^-^)
Posted by R’sパパ
at 2015年09月03日 22:31

こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
これ、良いなと思ったら既に売り切れ!!
R'sパパさん効果ですかね。
寒がりの我が家の奥様に買ってあげたかった!!
残念です。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
これ、良いなと思ったら既に売り切れ!!
R'sパパさん効果ですかね。
寒がりの我が家の奥様に買ってあげたかった!!
残念です。
Posted by やすパパ
at 2015年09月03日 23:49

やすパパ さん
こんばんわぁ☆
コメントありがとうざいます(^-^)
売り切れてしまいましたねぇ~(^_^;)
私にそんな影響力はないと思いますので、人気商品なんですかねぇ~(*゚▽゚*)
リンクよりは少し高くなりますけど、それでも4割引くらいのところがまだありますよぉ~☆
奥様の為に是非(((o(*゚▽゚*)o)))
こんばんわぁ☆
コメントありがとうざいます(^-^)
売り切れてしまいましたねぇ~(^_^;)
私にそんな影響力はないと思いますので、人気商品なんですかねぇ~(*゚▽゚*)
リンクよりは少し高くなりますけど、それでも4割引くらいのところがまだありますよぉ~☆
奥様の為に是非(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by R’sパパ
at 2015年09月04日 20:06
