2013年09月30日
自作デイジーチェーン 制作レポ♪
こんばんわぁ(*^^*)
先ほどR1とカウプレの抽選を行いましたぁ♪
結果発表は明日行います~(((o(*゚▽゚*)o)))
さて!!
今日は自作デイジーチェーンの制作レポです(*^^*)
早速出来上がりからです~☆

先ほどR1とカウプレの抽選を行いましたぁ♪
結果発表は明日行います~(((o(*゚▽゚*)o)))
さて!!
今日は自作デイジーチェーンの制作レポです(*^^*)
早速出来上がりからです~☆

あっという間にできちゃうデイジーチェーンの自作です(*^^*)
我が家はミシンという高級品を持っていないため、
ハトメで製作しました!!
今回、目標とするものは・・・
オシャレアイテムのデイジーチェーン♪
材料はこちらになります☆
・カバンベルト(150cm×2.5cm)
・両面ハトメ(8mm)
だけです☆
道具として・・・
・穴あけポンチ(8mm)
・打撃型両面ハトメ工具セット(8mm)
・ハンマー
・ライター
を使います☆
全て100均の物です♪





では制作に入ります(*^^*)
イメージし易いようにクリップなどで留めて
輪っかサイズを決め、ベルト同士を留める場所の間隔を計ります。

今回はなんとなくひねりを入れてみようと思います(^_^;)


R'sパパが決めたサイズは・・・
元となるテープの長さが13cmです。
13cm感覚で印をつけていきます。

アーチ部分の物をぶら下げる方のベルトは17cm感覚で印をつけます。
※間違えた印があります(´;ω;`)

印を入れたところにポンチとハンマーで穴を空けます。

ベルトの印上にポンチを立てて、上からハンマーで叩きます。

丸く穴があきました(^_^)b

同じ作業を印をつけたところ全てに行います。
穴を空けたところは、ほつれ防止でライターで軽く焼きます。

いよいよデイジーチェーン自作の一番の重要ポイントです☆
ベルトとベルトをハトメで留めていきます。
ハトメ工具の下皿座を置きます。

次にハトメを置きます。

ベルトを嵌めていきます。
(この場所は端っこの輪っかになります)

ハトメの裏座を被せます。

ハトメ工具の上皿座を置きます。

打ち棒を立ててハンマーで叩きます。

ハトメ取り付け厚が2mmまでとなっていましたが、
重ねると約3mmあるベルトも無事留まりました☆
(強度は落ちるかもしれませんが・・・(^_^;))

表側もしっかり留まってますね☆

同じ要領でベルトとベルト同士を留めていきます(^O^)

全て留め終えると・・・
出来上がりです(*^^*)

約125cmのデイジーチェーンができました☆
実践では両端にガイロープと自在具をつけて長さを調整できるようにしたいと思います(*^^*)
とりあえず・・・ぶらさげてみました(^_^;)

うーん・・・(ーー;)
ねじれを入れないで普通に作った方が綺麗だったかも(^_^;)
まぁ・・・個性ですね(笑)
とっても簡単ですので、30分もあれば出来ちゃいますよぉ~(*^^*)
みなさんも是非お試し下さい~♪
では~
本日の締めの一言。。。
自作は自由が効くから良いですねぇ♪
『失敗も多々ありますけどもヽ(;▽;)ノ』
ちゃんちゃん♪

我が家はミシンという高級品を持っていないため、
ハトメで製作しました!!
今回、目標とするものは・・・
オシャレアイテムのデイジーチェーン♪
材料はこちらになります☆
・カバンベルト(150cm×2.5cm)
・両面ハトメ(8mm)
だけです☆
道具として・・・
・穴あけポンチ(8mm)
・打撃型両面ハトメ工具セット(8mm)
・ハンマー
・ライター
を使います☆
全て100均の物です♪





では制作に入ります(*^^*)
イメージし易いようにクリップなどで留めて
輪っかサイズを決め、ベルト同士を留める場所の間隔を計ります。

今回はなんとなくひねりを入れてみようと思います(^_^;)


R'sパパが決めたサイズは・・・
元となるテープの長さが13cmです。
13cm感覚で印をつけていきます。

アーチ部分の物をぶら下げる方のベルトは17cm感覚で印をつけます。
※間違えた印があります(´;ω;`)

印を入れたところにポンチとハンマーで穴を空けます。

ベルトの印上にポンチを立てて、上からハンマーで叩きます。

丸く穴があきました(^_^)b

同じ作業を印をつけたところ全てに行います。
穴を空けたところは、ほつれ防止でライターで軽く焼きます。

いよいよデイジーチェーン自作の一番の重要ポイントです☆
ベルトとベルトをハトメで留めていきます。
ハトメ工具の下皿座を置きます。

次にハトメを置きます。

ベルトを嵌めていきます。
(この場所は端っこの輪っかになります)

ハトメの裏座を被せます。

ハトメ工具の上皿座を置きます。

打ち棒を立ててハンマーで叩きます。

ハトメ取り付け厚が2mmまでとなっていましたが、
重ねると約3mmあるベルトも無事留まりました☆
(強度は落ちるかもしれませんが・・・(^_^;))

表側もしっかり留まってますね☆

同じ要領でベルトとベルト同士を留めていきます(^O^)

全て留め終えると・・・
出来上がりです(*^^*)

約125cmのデイジーチェーンができました☆
実践では両端にガイロープと自在具をつけて長さを調整できるようにしたいと思います(*^^*)
とりあえず・・・ぶらさげてみました(^_^;)

うーん・・・(ーー;)
ねじれを入れないで普通に作った方が綺麗だったかも(^_^;)
まぁ・・・個性ですね(笑)
とっても簡単ですので、30分もあれば出来ちゃいますよぉ~(*^^*)
みなさんも是非お試し下さい~♪
では~
本日の締めの一言。。。
自作は自由が効くから良いですねぇ♪
『失敗も多々ありますけどもヽ(;▽;)ノ』
ちゃんちゃん♪
ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)
@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 21:32
│●オリジナル(自作)
この記事へのコメント
今晩は。
はとめってそうやるんですか。
初めて知りました。
でも、簡単そうですね〜。
いろいろなベルトを作りそうですねー。
なんだか、希望を持てます!!
週末にダイソーに行きますかねー。
はとめってそうやるんですか。
初めて知りました。
でも、簡単そうですね〜。
いろいろなベルトを作りそうですねー。
なんだか、希望を持てます!!
週末にダイソーに行きますかねー。
Posted by けん爺
at 2013年09月30日 21:51

こんばんは☆
はどめでも全然問題ないですね♪
元元は山岳の命綱的な用途で使うらしいですけどキャンプではオシャレ小物ですもんね^_^
たくさん作って是非プレゼントにしちゃって下さい!
はどめでも全然問題ないですね♪
元元は山岳の命綱的な用途で使うらしいですけどキャンプではオシャレ小物ですもんね^_^
たくさん作って是非プレゼントにしちゃって下さい!
Posted by まるりん at 2013年09月30日 21:57
こんばんわ♪
いいなぁいいなぁ~(>_<)
売ってるのとまったく変わらないじゃないですかっ(゜ロ゜;
みんな器用すぎる~汗
やっぱりサイトにあると、おしゃれ感増しますよね(*^^*)
いいなぁいいなぁ~(>_<)
売ってるのとまったく変わらないじゃないですかっ(゜ロ゜;
みんな器用すぎる~汗
やっぱりサイトにあると、おしゃれ感増しますよね(*^^*)
Posted by yunaママ
at 2013年09月30日 22:03

こんばんはw
ハトメって100均でも売ってるんですね
(・_・;) ホムセンで買おうと思いやめた事が・・・
僕も作ってみようかな♪
と 思ってみました(^^♪
なが~いデイジーチェーンが欲しいナァ~とw
ハトメって100均でも売ってるんですね
(・_・;) ホムセンで買おうと思いやめた事が・・・
僕も作ってみようかな♪
と 思ってみました(^^♪
なが~いデイジーチェーンが欲しいナァ~とw
Posted by kobaken5884 at 2013年09月30日 22:07
おめでとうございます!
ねじりが個性になっていいと思いますよ!
お見事です。
僕もやってみようかと思います!
明日さっそく100均へGOですね!
参考になります♪
ねじりが個性になっていいと思いますよ!
お見事です。
僕もやってみようかと思います!
明日さっそく100均へGOですね!
参考になります♪
Posted by コミ at 2013年09月30日 22:11
こんばんは!
ハトメ、100均でも置いてあるのがびっくりです!
簡単そうですね。機会があったら一度は作ってみようかな~
ただ、今週末大人のおもちゃやさんに行っちゃうから、デイジーチェーン買っちゃうかも(汗)
ハトメ、100均でも置いてあるのがびっくりです!
簡単そうですね。機会があったら一度は作ってみようかな~
ただ、今週末大人のおもちゃやさんに行っちゃうから、デイジーチェーン買っちゃうかも(汗)
Posted by ジョーさん
at 2013年09月30日 22:12

こんばんは!
なるほど〜デイジーチェーン簡単そうでいいですね!作ってみたいと思います!!
( ゚д゚)ハッ!
我が家はぶら下げる物何もなかったです\(^o^)/
ぶら下げれる物購入したら作ります!
なるほど〜デイジーチェーン簡単そうでいいですね!作ってみたいと思います!!
( ゚д゚)ハッ!
我が家はぶら下げる物何もなかったです\(^o^)/
ぶら下げれる物購入したら作ります!
Posted by セフォ
at 2013年09月30日 22:13

こんばんは。^ ^
オサレ〜じゃないですか!
しかも簡単に作れる様にハトメ使用、
ナイスアイデアですよー。(^_^)v
自分もキャンド◯で材料探しましたが
オサレなベルトが売ってませんでした。(-。-;
やっぱりダイ◯ーに行こう!
オサレ〜じゃないですか!
しかも簡単に作れる様にハトメ使用、
ナイスアイデアですよー。(^_^)v
自分もキャンド◯で材料探しましたが
オサレなベルトが売ってませんでした。(-。-;
やっぱりダイ◯ーに行こう!
Posted by Papipapo
at 2013年09月30日 22:24

こんばんは~(^^)
すごい!売り物と変わらない出来ですね!!
はとめって作るのに、ガンガン叩くのですか??ちょっと力仕事そうですね・・
それに、仕事丁寧ですね・・
長さ計ってやるものなのですね・・
私、全然計らなかった(>Д<)だから・・
ま、私のことはいいのですが、実際どういう風になったのか、フィールド使用レポ楽しみにしています♪
そうそう、自作している時、「あ~皆さん、作ってる最中に写真を撮ってるなんてすごいな~」って思いましたよ・・私には余裕がない!
ブログ初めても、材料の写真と完成の写真しかアップ出来ないですよ(^Д^;)
すごい!売り物と変わらない出来ですね!!
はとめって作るのに、ガンガン叩くのですか??ちょっと力仕事そうですね・・
それに、仕事丁寧ですね・・
長さ計ってやるものなのですね・・
私、全然計らなかった(>Д<)だから・・
ま、私のことはいいのですが、実際どういう風になったのか、フィールド使用レポ楽しみにしています♪
そうそう、自作している時、「あ~皆さん、作ってる最中に写真を撮ってるなんてすごいな~」って思いましたよ・・私には余裕がない!
ブログ初めても、材料の写真と完成の写真しかアップ出来ないですよ(^Д^;)
Posted by 前橋のマッキー at 2013年09月30日 22:38
こんばんわー(^O^)
100均大活躍ですね!
コスパ高いです!デイジーチェーンって買うと高いですからねー。
うちは作れるとは知らず、二本も家にあります!
作ってみようかなーと思います!!
作成レポありがとうございましたー!
100均大活躍ですね!
コスパ高いです!デイジーチェーンって買うと高いですからねー。
うちは作れるとは知らず、二本も家にあります!
作ってみようかなーと思います!!
作成レポありがとうございましたー!
Posted by YUKEEN
at 2013年09月30日 22:41

ばんちゃ♫
おっ!!!
つくっちゃいましたねぇ~♫
しかも、ミシンなし、ハトメで代用、考えましたねぇ!!
あったまイイ\(^o^)/
細かいとこまでちゃんとしてるぅ~。
マメだねぇ~、ホントにいらやしいわぁ(笑)
おっ!!!
つくっちゃいましたねぇ~♫
しかも、ミシンなし、ハトメで代用、考えましたねぇ!!
あったまイイ\(^o^)/
細かいとこまでちゃんとしてるぅ~。
マメだねぇ~、ホントにいらやしいわぁ(笑)
Posted by ken-z
at 2013年09月30日 22:49

こんばんは
ハトメは私も買いましたが、サイズを間違えたので、そのままにしています。
思い腰あげてやっちゃおうかな(≧∇≦)
ハトメは私も買いましたが、サイズを間違えたので、そのままにしています。
思い腰あげてやっちゃおうかな(≧∇≦)
Posted by stego
at 2013年09月30日 23:05

あら! あっと言う間でしたね
ハトメだけで Sカン直接も有りかな~
色々 工夫次第で楽しめそうですね(^^)
ハトメだけで Sカン直接も有りかな~
色々 工夫次第で楽しめそうですね(^^)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年09月30日 23:19
こんばんは~
デイジーチェーン欲しいとは思っているんですが、自作に二の足を踏んでいる状態です(;^ω^)
基本めんどくさがり屋なんで・・・w
デイジーチェーン、買うと高いですもんね~
やっぱり旦那にお願いして自作ですかね?w
デイジーチェーン欲しいとは思っているんですが、自作に二の足を踏んでいる状態です(;^ω^)
基本めんどくさがり屋なんで・・・w
デイジーチェーン、買うと高いですもんね~
やっぱり旦那にお願いして自作ですかね?w
Posted by ちびっこママ at 2013年09月30日 23:30
こんばんは
大変参考になりました(^-^)/
我が家もママが自作するみたいです・・・・
100均で部材が揃うのがイイですね。
やっぱ自作しないと!ですね(^_^;)
大変参考になりました(^-^)/
我が家もママが自作するみたいです・・・・
100均で部材が揃うのがイイですね。
やっぱ自作しないと!ですね(^_^;)
Posted by snowman
at 2013年09月30日 23:54

こんばんは
ついつい、WILD-1で現物を買ってしまいました
僕のデイジーチェーンもねじれてますよ~
何故か一箇所だけ・・・
コレって不良品だったのでしょうかw
これは挑戦しやすそうですね
ついつい、WILD-1で現物を買ってしまいました
僕のデイジーチェーンもねじれてますよ~
何故か一箇所だけ・・・
コレって不良品だったのでしょうかw
これは挑戦しやすそうですね
Posted by だゆ at 2013年10月01日 01:02
こんばんはー。
ハトメ、ナイス アイディアっす。
簡単そうですが、かなり芸が細かいですね~。
ヒネリもイイですね。実用的にも安定して掛けられそうですね。
イイもの見せていただいちゃて、ありがとうございまーす。
ハトメ、ナイス アイディアっす。
簡単そうですが、かなり芸が細かいですね~。
ヒネリもイイですね。実用的にも安定して掛けられそうですね。
イイもの見せていただいちゃて、ありがとうございまーす。
Posted by にしまん
at 2013年10月01日 01:12

おはようございます(≧∇≦)
完成ですね!
長さもひねりも自由自在でお見事です!
今度現物を拝見させてくださいね(≧∇≦)
引っ掛けるもので、、、、、、、
ズバリシェラカップ欲しいと思ったでしょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もちろん、我が家は持ってませんが、、、(泣)
完成ですね!
長さもひねりも自由自在でお見事です!
今度現物を拝見させてくださいね(≧∇≦)
引っ掛けるもので、、、、、、、
ズバリシェラカップ欲しいと思ったでしょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
もちろん、我が家は持ってませんが、、、(泣)
Posted by えいじ88 at 2013年10月01日 07:05
真似して作りたいと思います(^O^)
すごく良いですね〜。
ハトメ無しで縫ってみようかな。
針が折れるかもしれませんが。
ベルトの色も可愛い♪
うちも何色にしようかな。
すごく良いですね〜。
ハトメ無しで縫ってみようかな。
針が折れるかもしれませんが。
ベルトの色も可愛い♪
うちも何色にしようかな。
Posted by 8823 at 2013年10月01日 07:52
おはようございます!!
こんなに簡単に作れるんですね♪
ちょっと作って見ようかと思っちゃいますね♪
こんなに簡単に作れるんですね♪
ちょっと作って見ようかと思っちゃいますね♪
Posted by りくととぉ at 2013年10月01日 08:18
けん爺 さん
おはようございます\(^_^)/
ハトメとっても簡単ですよぉ♪
ハトメパンチといってハンマーで打たなくても留められるやつもあるみたいですが・・・少し高めです(1,000円くらい)
アイディア次第で色々できそうですよね♪
おはようございます\(^_^)/
ハトメとっても簡単ですよぉ♪
ハトメパンチといってハンマーで打たなくても留められるやつもあるみたいですが・・・少し高めです(1,000円くらい)
アイディア次第で色々できそうですよね♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:03

まるりん さん
おはようございます☆
本来は命綱の用途で使われるのですかぁ(>_<)知らなかったです!!
今回はキャンプでのインテリア用なので強度はこれで十分そうですよね☆
プレゼントは・・・もう少しキレイにできるようになったらにしようと思います(^^;)
おはようございます☆
本来は命綱の用途で使われるのですかぁ(>_<)知らなかったです!!
今回はキャンプでのインテリア用なので強度はこれで十分そうですよね☆
プレゼントは・・・もう少しキレイにできるようになったらにしようと思います(^^;)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:09

yunaママ さん
おはようございます♪
いやいやぁ~(>_<)
売っているのと比べちゃうとやっぱり全然ダメです(>_<)
でも費用は数百円ですし、ベルトカラー次第でオリジナルになるので良いですよぉ(*^-^*)
yunaママも作ってみて下さい~♪
おはようございます♪
いやいやぁ~(>_<)
売っているのと比べちゃうとやっぱり全然ダメです(>_<)
でも費用は数百円ですし、ベルトカラー次第でオリジナルになるので良いですよぉ(*^-^*)
yunaママも作ってみて下さい~♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:12

kobaken5884 さん
おはようございます(*^-^*)
ハトメ100均でも売ってましたぁ☆
でもホムセンで売っている両面パンチがあればもっと簡単にハトメできちゃうと思います!!
長ーいデイジーチェーンも良いですね☆
楽天で格安ベルトが売っていたような・・・
自作しちゃってください~♪
おはようございます(*^-^*)
ハトメ100均でも売ってましたぁ☆
でもホムセンで売っている両面パンチがあればもっと簡単にハトメできちゃうと思います!!
長ーいデイジーチェーンも良いですね☆
楽天で格安ベルトが売っていたような・・・
自作しちゃってください~♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:15

コミ さん
おはようございます(*^-^*)
ねじれ・・・キレイにねじれてくれている時はいいのですが・・・たまに変な風になっちゃいまして・・・(^^;)
少しイジれば直るんですけどね☆
すっごい簡単なので是非作ってみてください~♪
おはようございます(*^-^*)
ねじれ・・・キレイにねじれてくれている時はいいのですが・・・たまに変な風になっちゃいまして・・・(^^;)
少しイジれば直るんですけどね☆
すっごい簡単なので是非作ってみてください~♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:18

ジョーさん さん
おはようございます☆
100均って凄いですよねぇ~♪
100均DIYってコスパが最高です(*^-^*)
ハトメはホムセンに売っている両面ハトメパンチがあるとすっごい楽みたいです☆
大人の玩具屋さんで買うのはリラックスチェアーなのでは!?\(^_^)/
チェアに座ってウハウハな奥様の画像UPを待ってます♪
おはようございます☆
100均って凄いですよねぇ~♪
100均DIYってコスパが最高です(*^-^*)
ハトメはホムセンに売っている両面ハトメパンチがあるとすっごい楽みたいです☆
大人の玩具屋さんで買うのはリラックスチェアーなのでは!?\(^_^)/
チェアに座ってウハウハな奥様の画像UPを待ってます♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:22

セフォ さん
おはようございます\(^_^)/
実は・・・我が家もぶら下げる物がないことに気づき、無理矢理写真の物をぶらさげました(笑)
やっぱりシェラカップが欲しくなりますねぇ~(^^;)
ぶら下げる物を購入したら作ってみて下さい☆
おはようございます\(^_^)/
実は・・・我が家もぶら下げる物がないことに気づき、無理矢理写真の物をぶらさげました(笑)
やっぱりシェラカップが欲しくなりますねぇ~(^^;)
ぶら下げる物を購入したら作ってみて下さい☆
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:24

Papipapo さん
おはようございます\(^_^)/
100均は色々行ってみると面白いですよね☆
私も最初はキャンドゥ行きましたが、同じくありませんでした(^^;)
ハトメ使用は簡単ですよぉ♪
Papipapoさんはどうやって作るのか楽しみです♪
ハトメ使用でも私より上手く作っちゃうんだろうなぁー(-_-)笑
おはようございます\(^_^)/
100均は色々行ってみると面白いですよね☆
私も最初はキャンドゥ行きましたが、同じくありませんでした(^^;)
ハトメ使用は簡単ですよぉ♪
Papipapoさんはどうやって作るのか楽しみです♪
ハトメ使用でも私より上手く作っちゃうんだろうなぁー(-_-)笑
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:27

前橋のマッキー さん
おはようございます(*^-^*)
ありがとうございます☆
ハトメはほとんど力いらないですよぉ☆
ベルトにポンチで穴を空ける方が力がいりました(^^;)これはベルトの素材と厚さによると思いますが・・・(>_<)
なんとなく長さを一定にしたかったので、わざわざ計ってやりました(^^;)
実用レポは・・・ぶら下げる物がないことに気づきましたので、ハロウィンの時は、ハロウィングッズをぶら下げることになりそうです(笑)
やっぱりシェラカップが欲しいー!!
写真は忘れることが多々ありますよぉ~(>_<)でも、やっぱりお役に立てればと思って写真に残すようにしてます~♪
出来上がりだけアップのブログでも良いのでは?こんなの作ったよ~って紹介して反響があれば楽しいですし☆
ブログは自己満ですからぁ~☆十人十色で良いのだと思います(*^-^*)
おはようございます(*^-^*)
ありがとうございます☆
ハトメはほとんど力いらないですよぉ☆
ベルトにポンチで穴を空ける方が力がいりました(^^;)これはベルトの素材と厚さによると思いますが・・・(>_<)
なんとなく長さを一定にしたかったので、わざわざ計ってやりました(^^;)
実用レポは・・・ぶら下げる物がないことに気づきましたので、ハロウィンの時は、ハロウィングッズをぶら下げることになりそうです(笑)
やっぱりシェラカップが欲しいー!!
写真は忘れることが多々ありますよぉ~(>_<)でも、やっぱりお役に立てればと思って写真に残すようにしてます~♪
出来上がりだけアップのブログでも良いのでは?こんなの作ったよ~って紹介して反響があれば楽しいですし☆
ブログは自己満ですからぁ~☆十人十色で良いのだと思います(*^-^*)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:36

YUKEEN さん
おはようございます☆
100均はアイディア次第ですごい活躍してくれますよねぇ♪
すごく簡単ですので、是非作って下さい~(*^-^*)
そして本物は私にください~(笑)
おはようございます☆
100均はアイディア次第ですごい活躍してくれますよねぇ♪
すごく簡単ですので、是非作って下さい~(*^-^*)
そして本物は私にください~(笑)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:38

ken-z さん
おはようございます(*^-^*)
作っちゃいましたよぉ☆
ハトメでもなんとかなりました(>_<)
でもやっぱりミシンがあれば便利だよなぁといつも思います・・・
ken-zさんの自作の方が細かいですし、いやらしいですよぉ(笑)
ハトメを使おうと思ったのもken-zさんのブログがきっかけですしね\(^_^)/
おはようございます(*^-^*)
作っちゃいましたよぉ☆
ハトメでもなんとかなりました(>_<)
でもやっぱりミシンがあれば便利だよなぁといつも思います・・・
ken-zさんの自作の方が細かいですし、いやらしいですよぉ(笑)
ハトメを使おうと思ったのもken-zさんのブログがきっかけですしね\(^_^)/
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:41

stego さん
おはよございます\(^_^)/
サイズ間違え・・・良くあります(^^;)
自作テーブルで違うネジ買って来ちゃったり・・・内緒にしますが(笑)
作っちゃってください☆
作り始めれば30分ですよぉ♪
おはよございます\(^_^)/
サイズ間違え・・・良くあります(^^;)
自作テーブルで違うネジ買って来ちゃったり・・・内緒にしますが(笑)
作っちゃってください☆
作り始めれば30分ですよぉ♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:42

ぷにゃぷにゃ さん
おはようございます☆
本当にあっという間でした\(^_^)/
ハトメだけでSカンを直接ですかぁ(*^-^*)
確かにアイディア次第で色々出来ますよねぇ☆
他にも考えてみます♪
おはようございます☆
本当にあっという間でした\(^_^)/
ハトメだけでSカンを直接ですかぁ(*^-^*)
確かにアイディア次第で色々出来ますよねぇ☆
他にも考えてみます♪
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:50

ちびっこママ さん
おはようございます(*^-^*)
本物は少し高いですよねぇ(>_<)
作れると分かっているから余計にです(^^;)
器用な旦那様にお願いしちゃいましょ♪
きっとオシャレな物を作ってくれるはずです(^_^)b
おはようございます(*^-^*)
本物は少し高いですよねぇ(>_<)
作れると分かっているから余計にです(^^;)
器用な旦那様にお願いしちゃいましょ♪
きっとオシャレな物を作ってくれるはずです(^_^)b
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:57

snowman さん
おはようございます(*^-^*)
参考になってよかったです☆
100均は本当に便利ですよねぇ♪
実物の売値との兼ね合いでなるべくは自作したいですねぇ\(^_^)/
自作頑張って下さい!!奥様(笑)
おはようございます(*^-^*)
参考になってよかったです☆
100均は本当に便利ですよねぇ♪
実物の売値との兼ね合いでなるべくは自作したいですねぇ\(^_^)/
自作頑張って下さい!!奥様(笑)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 09:59

だゆ さん
おはようございます\(^_^)/
え!?捻れているのですか?
実物を見たことがないのですが・・・
逆にラッキーだったり(笑)
DIYが得意なだゆ さんには、物足りないDIYかもしれませんが、機会があればやってみてください~☆
おはようございます\(^_^)/
え!?捻れているのですか?
実物を見たことがないのですが・・・
逆にラッキーだったり(笑)
DIYが得意なだゆ さんには、物足りないDIYかもしれませんが、機会があればやってみてください~☆
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 10:03

にしまん さん
おはようございます\(^_^)/
ありがとうございます~☆
なんとなくでヒネッてみましたが・・・引っかけやすくはなった気がします(*^-^*)
簡単だったので、必要に応じてまた作ろうと思います☆
おはようございます\(^_^)/
ありがとうございます~☆
なんとなくでヒネッてみましたが・・・引っかけやすくはなった気がします(*^-^*)
簡単だったので、必要に応じてまた作ろうと思います☆
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 10:05

えいじ88 さん
おはようございます☆
ありがとうございます(*^-^*)
そうなんですよぉ~!!
肝心な引っかける物がないのでシェラカップが欲しくて仕方有りません(^^;)
でもシェラカップも人数分揃えるとなると高いですよねぇ・・・(T_T)
おはようございます☆
ありがとうございます(*^-^*)
そうなんですよぉ~!!
肝心な引っかける物がないのでシェラカップが欲しくて仕方有りません(^^;)
でもシェラカップも人数分揃えるとなると高いですよねぇ・・・(T_T)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 10:10

8823 さん
おはようございます☆
初めまして(*^-^*)
コメントありがとうございます♪
是非作ってみて下さい☆
ミシンを使用している方の方が多いようですよぉ~!(^^)!
元テープとアーチテープで色を変えてもカワイイですよね!!きっと☆
おはようございます☆
初めまして(*^-^*)
コメントありがとうございます♪
是非作ってみて下さい☆
ミシンを使用している方の方が多いようですよぉ~!(^^)!
元テープとアーチテープで色を変えてもカワイイですよね!!きっと☆
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 10:13

こんにちは!
僕も自作したことありますがカシメで停めてました^^;
なるほどー♬
ハトメの方が強度が出そうですね!!
ひねり、僕は好みです(^^)
つぎ作る時はマネさせて下さい\(^o^)/
僕も自作したことありますがカシメで停めてました^^;
なるほどー♬
ハトメの方が強度が出そうですね!!
ひねり、僕は好みです(^^)
つぎ作る時はマネさせて下さい\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年10月01日 10:14

りくととぉ さん
おはようございます!(^^)!
すっごい簡単でしたよぉ~♪
材料も安く出来るので是非試して見て下さい~(*^-^*)
おはようございます!(^^)!
すっごい簡単でしたよぉ~♪
材料も安く出来るので是非試して見て下さい~(*^-^*)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 10:14

ゆーけ さん
こんにちわぁ☆
カシメっていう手もあるのですねぇ(*^-^*)
勉強になります!(^^)!
カシメも色々な用途で使えそうですね♪
ひねり、真似して頂けたら光栄です\(^_^)/
こんにちわぁ☆
カシメっていう手もあるのですねぇ(*^-^*)
勉強になります!(^^)!
カシメも色々な用途で使えそうですね♪
ひねり、真似して頂けたら光栄です\(^_^)/
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 10:18

こんにちは!
グッジョーです♪
ひねりを入れると引っ掛けやすそうですね!
グッジョーです♪
ひねりを入れると引っ掛けやすそうですね!
Posted by ATパパ
at 2013年10月01日 13:18

ATパパ さん
こんばんわぁ(*^^*)
ありがとうございます☆
若干ですが、引っ掛けやすくなりましたぁ♪
必要に応じてもう一つ作ろうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
こんばんわぁ(*^^*)
ありがとうございます☆
若干ですが、引っ掛けやすくなりましたぁ♪
必要に応じてもう一つ作ろうと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by R’sパパ
at 2013年10月01日 22:05
