2013年05月23日
8月のお盆キャンプ予約しました☆
こんにちは☆
タイトルの通り、
8月のお盆キャンプを予約しました♪
場所は川遊びができる秩父方面や道志方面と
かなり悩んだのですが、
いつもコメントをくださる方々のアドバイスを参考に、
こちらに決めました☆
※キャンプ場HPから拝借(^^;)

タイトルの通り、
8月のお盆キャンプを予約しました♪
場所は川遊びができる秩父方面や道志方面と
かなり悩んだのですが、
いつもコメントをくださる方々のアドバイスを参考に、
こちらに決めました☆
※キャンプ場HPから拝借(^^;)

地元、群馬県の高山村にある、
『みどりの村キャンプ場』
です\(^_^)/
標高650メートルくらいらしいのですが、
それって涼しいのでしょうか?(^^;)
このキャンプ場を選らんだ理由&魅力な点はこちら↓↓
・子供が遊べる遊具が豊富(牧場や釣り堀もあるらしい)
・車で5分の所に高山ふれあいプラザという温泉がある(ミニプールもあるらしい?しかも安い)
・電源サイト&サイト内シンク
・トイレもきれいらしい
・場内に小川があってもしかしたら軽い水遊びもできるかも・・・
・もしかしたらサイトから花火大会がみれるかも!!
・家から1時間半の好アクセス♪
・群馬県民なのにロックハート城(有名なロケ地)に行ったことがない(^^;)
・ぐんま天文台が車で2分なので天体観測もしてみたい・・・
・オートキャンプガイドの割引券が使える(笑)
などなどです(*^-^*)
キャンプ場を決めるにあたり、いろいろな方のレポを参考にさせて頂きました(*^-^*)
その中でサイトから『花火が見えた!!』というレポを見つけ、
いろいろ調べたところ、
高山村では毎年お盆の時期に『高山村ふるさと祭り』というのを開催しているらしいです。
規模は3,000発と大きくはないですが、
20:30~21:15 という短時間で打ち上げるのでそこそこ見応えがありそうですね\(^_^)/
キャンプ場を予約する時に
『サイトから花火大会見えますか?』
と聞いたところ、
『山川ではなく崖側ならサイトから見えますよ~』
とのこと♪
崖側は見晴らしも良いらしいので、
『じゃあそこを2泊で予約お願いします』
と決めました\(^_^)/
サイトから花火大会って贅沢ですね!(^^)!
ただ・・・気になることが1つ。
他のブロガーさんも書いていたのですが、
結構な好条件にもかかわらず、
予約が簡単にとれてしまいます(なぜ?人気が・・・な・・・・・・い?)
人気キャンプ場は7月3連休や8月の連休の予約がゾクゾクと埋まってしまっているのに、
Web予約をみると、未だに7月3連休の予約もできちゃいそうです・・・
なぜだろう?笑
場所ですかね?
その真実は行って確かめようと思います(笑)
あ、カウプレの抽選は本日行って、明日発表できればなぁと思います!!
では~
本日の締めの一言。。。群馬弁?で失礼します(笑)
『グンマーだって魅力なキャンプ場がいっぱいだべ!?』
ちゃんちゃん♪
ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)
@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 12:08
│みどりの村キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは!
みどりの村は木陰ありますか?
去年七月に隣の上毛高原キャンプグランド行きました。
標高は同じ位ですが昼は晴れてメチャクチャ暑かったです。
夜は雷雨。夜中には上がりましたが。
月の日も猛暑で汗だらだら撤収でした(+_+)
暑さ対策しっかりしてくださいね
みどりの村は木陰ありますか?
去年七月に隣の上毛高原キャンプグランド行きました。
標高は同じ位ですが昼は晴れてメチャクチャ暑かったです。
夜は雷雨。夜中には上がりましたが。
月の日も猛暑で汗だらだら撤収でした(+_+)
暑さ対策しっかりしてくださいね
Posted by あにゃパパ at 2013年05月23日 12:23
こんにちわぁ♪
次々にCAMPの予定が立ってませんか?
すごく羨ましいんですけど。。。
よし、俺も七月の休み、無理やり予約入れてやろう。
そして、嫁には事後報告(汗)
で大丈夫だろうか????
次々にCAMPの予定が立ってませんか?
すごく羨ましいんですけど。。。
よし、俺も七月の休み、無理やり予約入れてやろう。
そして、嫁には事後報告(汗)
で大丈夫だろうか????
Posted by ken-z
at 2013年05月23日 17:26

こんばんは!
夏のキャンプいいですね!
去年の夏に、大体同じ標高の那須に行きましたが、夜は過ごしやすかったです。ただ、群馬と栃木の違いがわからないので何とも言えません(;・∀・)
我が家は今週行ってから、九月までキャンプの予定がたちません(´д`|||)
夏のキャンプいいですね!
去年の夏に、大体同じ標高の那須に行きましたが、夜は過ごしやすかったです。ただ、群馬と栃木の違いがわからないので何とも言えません(;・∀・)
我が家は今週行ってから、九月までキャンプの予定がたちません(´д`|||)
Posted by ジョーさん
at 2013年05月23日 18:08

こんばんは(^o^)
お盆キャンプといえば,ハイシーズン,いえトップシーズン
ですよね。
このタイミングで予約が取れるのはラッキーかも!!
しかもサイトから花火が見えたら最高ですよね。
ただ,暑いですよ,この時期のキャンプ,あと,虫対策…。
暑さ対策,虫対策は万全にして楽しんでくださいね♪
お盆キャンプといえば,ハイシーズン,いえトップシーズン
ですよね。
このタイミングで予約が取れるのはラッキーかも!!
しかもサイトから花火が見えたら最高ですよね。
ただ,暑いですよ,この時期のキャンプ,あと,虫対策…。
暑さ対策,虫対策は万全にして楽しんでくださいね♪
Posted by puchan0818
at 2013年05月23日 18:52

あら~ 良かったですね(^^)
場所的に メジャーで無いので もう少しすると うまってくるのかな GWは空き無しでしたから
群馬天文台は 『仮面ライダー フォーゼ』の 撮影で使用されて 受け付け横の売店に 出演者のサイン色紙がありましたよ
が 駐車場から天文台まで 緩やかなスロープ&階段を上らないと 行けませーん^^; 我が家の5歳児(当時)で 30分くらいだったかな 途中に設置して有る 熊除けの鐘を カンカン叩きながら楽しそうに登っていました 息が上がる様な坂では無いので 3歳位の子供も登っていました R2君には まだきついかな?
ちなみに 当時小5の長男は 20分弱だったそうです
もう少し 子供達が大きくなってからでも良いかな~
天文台の方から 聞いたお話だと 夜の天体観察は 天気しだいなので 来る前にお電話して下さいね
との事・・・・・σ(^_^;
また 行く予定です
予定ができると ワクワクしますよね~(*^_^*)
場所的に メジャーで無いので もう少しすると うまってくるのかな GWは空き無しでしたから
群馬天文台は 『仮面ライダー フォーゼ』の 撮影で使用されて 受け付け横の売店に 出演者のサイン色紙がありましたよ
が 駐車場から天文台まで 緩やかなスロープ&階段を上らないと 行けませーん^^; 我が家の5歳児(当時)で 30分くらいだったかな 途中に設置して有る 熊除けの鐘を カンカン叩きながら楽しそうに登っていました 息が上がる様な坂では無いので 3歳位の子供も登っていました R2君には まだきついかな?
ちなみに 当時小5の長男は 20分弱だったそうです
もう少し 子供達が大きくなってからでも良いかな~
天文台の方から 聞いたお話だと 夜の天体観察は 天気しだいなので 来る前にお電話して下さいね
との事・・・・・σ(^_^;
また 行く予定です
予定ができると ワクワクしますよね~(*^_^*)
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年05月23日 18:52
2度目のコメントです(^_^)v
GWにファミキャンデヴューした我が家の行き先は、「みどりの村キャンプ場」でしたよ♪
村営だからか、管理が行き届いている感じがしましたよ♪
友人家族が「穴場のキャンプ場」と教えてくれて、一緒に行きました(*^o^*)
子ども達は山の中を探検したり、オタマジャクシを捕まえて来たり、夜には満天の星と澄んだ空気!デヴュー戦としては最高でした\(^ー^)/
夏の暑さは多分避暑地みたいにはいかないかもしれませんが、いい所でしたよ♪いい思い出です♪
思わずコメントしちゃいました!ではまたm(_ _)m
GWにファミキャンデヴューした我が家の行き先は、「みどりの村キャンプ場」でしたよ♪
村営だからか、管理が行き届いている感じがしましたよ♪
友人家族が「穴場のキャンプ場」と教えてくれて、一緒に行きました(*^o^*)
子ども達は山の中を探検したり、オタマジャクシを捕まえて来たり、夜には満天の星と澄んだ空気!デヴュー戦としては最高でした\(^ー^)/
夏の暑さは多分避暑地みたいにはいかないかもしれませんが、いい所でしたよ♪いい思い出です♪
思わずコメントしちゃいました!ではまたm(_ _)m
Posted by 前橋のマッキー at 2013年05月23日 20:43
良いところですね〜我が家は夏キャン行った事ないのでぜひ、お子さん達の様子などレポして頂けるとありがたいです☆
川遊びならきっとまた、色々必要になるかもですね!(≧∇≦)
川遊びならきっとまた、色々必要になるかもですね!(≧∇≦)
Posted by まるりん at 2013年05月23日 22:39
私も負けじと7月1泊、お盆2泊は予約済み。
早く行きた~~~~い
9月の予定も考えな。
早く行きた~~~~い
9月の予定も考えな。
Posted by なにわのくま at 2013年05月24日 09:13
なんでみんな予約しないんだろうね~
ロックハート城ってまだやってるん?
じゃあバンジーもやってるんかなぁ?
昔行ったけど、ほとんど貸切だったからさ~
つぶれちゃったかと思った
津川さんだしさ~。
白人さんがギター弾いてイギリス?民謡歌ってたよ^^
久々に群馬弁
イントネーションないとほぼ標準語だよね
ロックハート城ってまだやってるん?
じゃあバンジーもやってるんかなぁ?
昔行ったけど、ほとんど貸切だったからさ~
つぶれちゃったかと思った
津川さんだしさ~。
白人さんがギター弾いてイギリス?民謡歌ってたよ^^
久々に群馬弁
イントネーションないとほぼ標準語だよね
Posted by ぽん at 2013年05月24日 09:24
あにゃパパ さん
こんにちは☆
木陰はわからないですが、色々な方のレポを見る限りでは、サイト内に木々があったように思います(*^-^*)
暑さ対策は十分にしなくちゃですよね(>_<)気をつけます☆
ありがとうございます☆
こんにちは☆
木陰はわからないですが、色々な方のレポを見る限りでは、サイト内に木々があったように思います(*^-^*)
暑さ対策は十分にしなくちゃですよね(>_<)気をつけます☆
ありがとうございます☆
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:21

ken-z さん
こんにちは☆
今のところ5月は行けなかったですが、4・6・7・8と月に1回ペースくらいで行けそうなので嬉しいです(*^-^*)
事後報告・・・我が家でやったら目で殺されそうです(笑)
7月の連休の予約も埋まってきてしまってるので焦っちゃいますよね(^^;)
こんにちは☆
今のところ5月は行けなかったですが、4・6・7・8と月に1回ペースくらいで行けそうなので嬉しいです(*^-^*)
事後報告・・・我が家でやったら目で殺されそうです(笑)
7月の連休の予約も埋まってきてしまってるので焦っちゃいますよね(^^;)
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:24

ジョーさん さん
こんにちは☆
夏キャンプ・・・暑さ対策に悩まされそうですが、楽しみです(*^-^*)
夜は快適なんですねぇ~☆昼は・・・木陰を探して暑さを和らげようと思います(^^;)
ジョーさん さんも良いキャンプ場を予約できるといいですね☆
こんにちは☆
夏キャンプ・・・暑さ対策に悩まされそうですが、楽しみです(*^-^*)
夜は快適なんですねぇ~☆昼は・・・木陰を探して暑さを和らげようと思います(^^;)
ジョーさん さんも良いキャンプ場を予約できるといいですね☆
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:28

puchan0818 さん
こんにちは☆
トップシーズンですよね(*^-^*)
どこのキャンプ場も高い・・・(T_T)
暑さ対策と虫対策は勉強して家族が快適に過ごせるように頑張りたいと思います☆
ありがとうございます\(^_^)/
こんにちは☆
トップシーズンですよね(*^-^*)
どこのキャンプ場も高い・・・(T_T)
暑さ対策と虫対策は勉強して家族が快適に過ごせるように頑張りたいと思います☆
ありがとうございます\(^_^)/
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:30

ぷにゃぷにゃ さん
そうなんですかねぇ~(^^;)
確かに観光する場所もすくないですもんねぇ(T_T)
フォーゼ!!R1に言ったら大喜びしそうです(*^-^*)情報ありがとうございます!!
天文台・・・行くとしたら抱っこですねぇ(^^;)
行く前に電話してみます!!
ありがとうございます☆
そうなんですかねぇ~(^^;)
確かに観光する場所もすくないですもんねぇ(T_T)
フォーゼ!!R1に言ったら大喜びしそうです(*^-^*)情報ありがとうございます!!
天文台・・・行くとしたら抱っこですねぇ(^^;)
行く前に電話してみます!!
ありがとうございます☆
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:33

前橋のマッキー さん
こんにちは☆
コメントありがとうございます(*^-^*)
おお!!デビュー戦は『みどりの村キャンプ場』だったのですねぇ☆
穴場的な場所なのは助かります\(^_^)/
我が家も前橋のマッキーさん家のように最高なキャンプになるよう目一杯楽しもうと思います☆
ありがとうございます!!
こんにちは☆
コメントありがとうございます(*^-^*)
おお!!デビュー戦は『みどりの村キャンプ場』だったのですねぇ☆
穴場的な場所なのは助かります\(^_^)/
我が家も前橋のマッキーさん家のように最高なキャンプになるよう目一杯楽しもうと思います☆
ありがとうございます!!
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:35

まるりん さん
こんにちは☆
コメント下さる方に教わっちゃいました\(^_^)/
子供達のレポ了解しましたぁ↑↑
一昨日、早くもラッシュガードを購入しましたよ(^^;)
キャンプ貧乏です(T_T)笑
こんにちは☆
コメント下さる方に教わっちゃいました\(^_^)/
子供達のレポ了解しましたぁ↑↑
一昨日、早くもラッシュガードを購入しましたよ(^^;)
キャンプ貧乏です(T_T)笑
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:38

なにわのくま さん
こんにちは☆
おお!!やりましたね\(^_^)/
9月のキャンプ・・・3連休が2回あるのでどっちでキャンプに行こうか考え中です(*^-^*)
むしろ両方?・・・いや、さすがにR'sママに呆れられそうなので止めときます(笑)
自分も最近、『きゃんぷ行きたーい』が口癖です(^^;)
こんにちは☆
おお!!やりましたね\(^_^)/
9月のキャンプ・・・3連休が2回あるのでどっちでキャンプに行こうか考え中です(*^-^*)
むしろ両方?・・・いや、さすがにR'sママに呆れられそうなので止めときます(笑)
自分も最近、『きゃんぷ行きたーい』が口癖です(^^;)
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:40

ぽん さん
こんにちは(*^-^*)
・・・自然と群馬弁のイントネーションで読んでいた私です(笑)
ロックハート城はまだあるいたいですよー!!バンジーはやってないみたいですけど(T_T)
一度は話題作りのためにいってみたいんさぁ!!笑
こんにちは(*^-^*)
・・・自然と群馬弁のイントネーションで読んでいた私です(笑)
ロックハート城はまだあるいたいですよー!!バンジーはやってないみたいですけど(T_T)
一度は話題作りのためにいってみたいんさぁ!!笑
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 12:42

こんにちは。
「みどりの村キャンプ場」予約がとれてよかったですね~!場所の指定もできたようで、一安心ですね。花火がみられたら、すごいですね!!
月1キャンプ!いいですね、うらやましいです。
ロックハート城は昔々行った覚えがあります。冬で結構寒かったです。ドラマ怪物くんなどでも使われていましたね。私がいったのはドラマより前でしたが…。
というなんの役にもたたない情報ですみません。
暑さ対策、虫対策、6月、7月のキャンプでどんどん強化されていくでしょうね。
レポ楽しみにしています♪
「みどりの村キャンプ場」予約がとれてよかったですね~!場所の指定もできたようで、一安心ですね。花火がみられたら、すごいですね!!
月1キャンプ!いいですね、うらやましいです。
ロックハート城は昔々行った覚えがあります。冬で結構寒かったです。ドラマ怪物くんなどでも使われていましたね。私がいったのはドラマより前でしたが…。
というなんの役にもたたない情報ですみません。
暑さ対策、虫対策、6月、7月のキャンプでどんどん強化されていくでしょうね。
レポ楽しみにしています♪
Posted by いしこ
at 2013年05月24日 13:01

仮面ライダー フォーゼ では
ふたご座のゾディアーツの回だったと 思います
天文台の庭? には 星座別の日時計と ストーンヘンジみたいな 場所があり そこでロケしたみたいです
ここの庭から キャンプ場も一望できますよ
ふたご座のゾディアーツの回だったと 思います
天文台の庭? には 星座別の日時計と ストーンヘンジみたいな 場所があり そこでロケしたみたいです
ここの庭から キャンプ場も一望できますよ
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年05月24日 13:49
いしこ さん
こんにちは☆
予約取れてよかったです\(^_^)/
子供が小さいうちにたくさんキャンプ等で思い出を作りたくて、張り切って月1の予約を取ってしまってます(^^;)
怪物くんもロックハート場だったのですねぇ☆嫁さんに知ったかぶって話してみます(笑)情報ありがとうございます♪
暑さ対策、虫対策・・・しっかりしないと今後行けなくなってしまう可能性があるので、少しずつ勉強していこうと思います!(^^)!
ありがとうございます☆
こんにちは☆
予約取れてよかったです\(^_^)/
子供が小さいうちにたくさんキャンプ等で思い出を作りたくて、張り切って月1の予約を取ってしまってます(^^;)
怪物くんもロックハート場だったのですねぇ☆嫁さんに知ったかぶって話してみます(笑)情報ありがとうございます♪
暑さ対策、虫対策・・・しっかりしないと今後行けなくなってしまう可能性があるので、少しずつ勉強していこうと思います!(^^)!
ありがとうございます☆
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 17:12

ぷにゃぷにゃ さん
ぷにゃぷにゃさんって本当物知りですね!(^^)!尊敬です☆
その回、なんとなく記憶があります!!
あの石で囲まれた場所がそうなんですねぇ?
R1に言ってみようと思います♪
ありがとうございます!!
ぷにゃぷにゃさんって本当物知りですね!(^^)!尊敬です☆
その回、なんとなく記憶があります!!
あの石で囲まれた場所がそうなんですねぇ?
R1に言ってみようと思います♪
ありがとうございます!!
Posted by R’sパパ
at 2013年05月24日 17:17

いやいや 私の知識なんか とるに足らないですよ
キャンプの事も 基礎的な事だけですしσ(^_^; 他の方は もっと深い知識を持っています
R’sパパさんも 経験を積めば 私よりもっと知識がつくと思います
数年後には R’sパパさんが 初心者キャンパーさんに アドバイスする方になって居ますよ
フォーゼの件は 次男がハマり 毎週録画して 何回も繰り返し見ていたので おかげさまで 記憶に残ってしまいました(^^;) スイッチも全種類所持 現在リング増殖中
キャンプの事も 基礎的な事だけですしσ(^_^; 他の方は もっと深い知識を持っています
R’sパパさんも 経験を積めば 私よりもっと知識がつくと思います
数年後には R’sパパさんが 初心者キャンパーさんに アドバイスする方になって居ますよ
フォーゼの件は 次男がハマり 毎週録画して 何回も繰り返し見ていたので おかげさまで 記憶に残ってしまいました(^^;) スイッチも全種類所持 現在リング増殖中
Posted by ぷにゃぷにゃ at 2013年05月24日 20:40
ぷにゃぷにゃ さん
いやぁ本当に助かってますよ(^O^)
キャンプのことだけじゃなくて、道のことや育児のことまで・・・ありがとうございます☆ミ
自分も次の世代にアドバイスできるような人間になりたいです(*゚▽゚*)
我が家のR1はフォーゼの途中からハマってしまい、スイッチはフルコンプまで行きませんが、頑張って揃えましたよぉ☆ミ
リングも同じく増殖中です(>_<)ただ・・・次から次へと新しいものがでてくるのはキツいです(笑)
いやぁ本当に助かってますよ(^O^)
キャンプのことだけじゃなくて、道のことや育児のことまで・・・ありがとうございます☆ミ
自分も次の世代にアドバイスできるような人間になりたいです(*゚▽゚*)
我が家のR1はフォーゼの途中からハマってしまい、スイッチはフルコンプまで行きませんが、頑張って揃えましたよぉ☆ミ
リングも同じく増殖中です(>_<)ただ・・・次から次へと新しいものがでてくるのはキツいです(笑)
Posted by R’sパパ
at 2013年05月25日 16:03

こんばんは。
お盆キャンプは遠出はせず群馬にされたんですね(^O^)上州っ子ならそうでなくちゃね…*\(^o^)/*
ちなみに自分は…、岩手→宮城の4泊5日キャンプが決まりました(・_・;
なんでやねーん
ってことになるでしょうが、我が家は今年はガルヴィのスタンプラリーをメインでキャンプしてますからぁーo(^▽^)o
また落ち着いたらブログアップしますね(^^)
お盆キャンプは遠出はせず群馬にされたんですね(^O^)上州っ子ならそうでなくちゃね…*\(^o^)/*
ちなみに自分は…、岩手→宮城の4泊5日キャンプが決まりました(・_・;
なんでやねーん
ってことになるでしょうが、我が家は今年はガルヴィのスタンプラリーをメインでキャンプしてますからぁーo(^▽^)o
また落ち着いたらブログアップしますね(^^)
Posted by まっちの拳 at 2013年05月28日 21:38
まっちの拳 さん
おはようございます☆
7月に伊豆方面への長旅がありますので、8月は近場にしようかと思いまして(^_^;)
岩手→宮城ってなんでやねーん!!笑
スタンプラリーにチャレンジされているのですね!!すごいですねぇ(*^-^*)色々なキャンプ場のレポいつも楽しみにしてますよ♪
岩手、宮城方面は復興面でも力になれて良いですね☆
やっぱり師匠!!リスペクトです!!
おはようございます☆
7月に伊豆方面への長旅がありますので、8月は近場にしようかと思いまして(^_^;)
岩手→宮城ってなんでやねーん!!笑
スタンプラリーにチャレンジされているのですね!!すごいですねぇ(*^-^*)色々なキャンプ場のレポいつも楽しみにしてますよ♪
岩手、宮城方面は復興面でも力になれて良いですね☆
やっぱり師匠!!リスペクトです!!
Posted by R’sパパ
at 2013年05月29日 09:11

みどりの村行ったことありますよ。
以外にいいところでした。
花火みえるのか。。。いいな。。。
我が家も行こうかな。。。
すいているのは、雑誌などにのってないから?
トイレもきれい。
以外にいいところでした。
花火みえるのか。。。いいな。。。
我が家も行こうかな。。。
すいているのは、雑誌などにのってないから?
トイレもきれい。
Posted by M;sファミリー at 2013年08月07日 21:55
M;sファミリー さん
こんばんわ☆初めまして☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
情報ありがとうございます♪
場所によるかと思いますが、管理人さんに問い合わせてみたら見えるとのことでしたぁ(๑≧౪≦)
トイレもきれいなのですね!!
我が家の嫁さんにとって重要ポイントです☆
ありがとうございます(^O^)
こんばんわ☆初めまして☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
情報ありがとうございます♪
場所によるかと思いますが、管理人さんに問い合わせてみたら見えるとのことでしたぁ(๑≧౪≦)
トイレもきれいなのですね!!
我が家の嫁さんにとって重要ポイントです☆
ありがとうございます(^O^)
Posted by R’sパパ
at 2013年08月08日 00:04
