2014年09月11日
川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その3
こんにちわぁ~(*^_^*)
もう窓を開けたまま寝ると朝方寒いですねぇ~(>_<)
秋ですねぇ~♪キャンプするには一番良い時期ではないでしょうか?
秋の味覚をキャンプで・・・最高ですね(^O^)
ってわけでHGC参加募集中です(笑)
一緒にキャンプしません?いや・・・してください(´・_・`)
さて!!川遊びキャンプin五十沢キャンプ場の続きに参ります~♪
2014/8/13~2014/8/15で新潟県の南魚沼に行ってきました☆
こちらは『川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その3』になります~(*^_^*)
合わせてこちらも読んで頂けたら嬉しいです☆
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その1
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その2
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その3←今ここ
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その4
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その5
前回はキャンプ1日目に羽アリが大量発生し、焚き火もできずに就寝する・・・というところまで綴りました(*^_^*)
2日目はどんなキャンプになったんでしょうかねぇ~♪
では続きをどうぞ~☆
2日目の朝・・・
まず気になるのは前日活発だった羽アリ・・・
ランタン周りは物凄い数の死骸・・・画像は一応あるのですが自粛させて頂きますヽ(;▽;)ノ
炊事棟、トイレ・・・明かりがあったところはみんな踏み場のないような感じです・・・
でも前日放置した洗い物があるので洗いに炊事棟へ
たぶん洗い物をしてこい!!って言われて嫌々きたであろう中学生くらいの子供2人が、
『羽アリ一生分みたな・・・』、『羽アリって普段みなくね?』なんて会話をしていて、
R'sパパは心の中で『おじさんは二年連続だよ・・・』って嘆いてました(笑)
洗い物が終わったら、朝から焚き火(*^_^*)

この日の天気も上々♪

でも翌日の天気予報はずっと良くなかったので3泊から2泊にすること決断(>_<)
キャンプ場側は快く1泊分を返金してくれましたよぉ~♪すごく良心的ですよね(*^_^*)
R'sも起きてきて、朝からマシュマロー(笑)

そして朝食です♪
購入したばかりのマルチロースターでランチパックを焼き焼きして簡単ホットサンド♪

ヨーグルトとコーヒーを添えて♪

外で食べるとやっぱり美味しいですねぇ~♪


さて・・・一息してランタン掃除(羽アリの)なんかをしていると、
R'sママが『あーーーーーもぐらーーーーーーーーーー\(◎o◎)/』
と興奮した声!!
まさかと思ってみてみると確かにモグラっぽい!!
穴を掘り始めるモグラ・・・
これは写真に収めなくては!!と思って急いで撮った写真はこちら

ぜ、全然わからないヽ(;▽;)ノ
でも本当にモグラだったんですよ?きっと・・・たぶん・・・
さて、サイトでジッとしていられないR'sが川行きたい!!と騒ぎ始めました。
・・・入らないくせに・・・前日ビビってたくせに・・・(。-_-。)
まだ遊んでいる子も少なかったので水が冷たいんだろうなぁ~と思いつつもR'sと様子を見にいくことに・・・









やっぱり水がきれい~♪
浅いところと深いところがあるので幼児~中学生くらいまで楽しめそうですよ☆
さすがにガッツリ泳ぐ大人はいませんでした(笑)
サイトに戻る途中・・・キャンプ場スタッフが羽アリ掃除におわれてましたね(^_^;)

サイトに戻って少しまったりぃ~♪
こーゆー何でもない時間が好きだったりします。


が!!やっぱりR'sが川に入りたいと言うので・・・
着替えて川遊びに☆
水鉄砲で戦い(*^_^*)
でも何故かいつもR'sパパ一人が標的です(笑)



ここでも防水カメラが大活躍♪


ここで全く潜ろうとしないR1を水(川)に強くさせようと泳ぎのレッスン♪
※プールは好きだけど、川は流れがある&深いので怖いみたいです・・・
まずR'sパパが見本を・・・
※ほとんど泳げないのに(笑)

スイー♪

どや?こーやるんやで?笑
それを上から見下すR2・・・

なんだよーーー川にビビってるくせにーーーー(´д`)
R2のバカにしたような笑みを横目にR1を指導します☆





うんうん♪川への恐怖心がだいぶ取れました♪
シュノーケルセット買ってよかった~(^-^)
R1がみたであろう世界♪

R1はこの日だけでこんなこともできるようになりましたよぉ~(*^_^*)


成長ですねぇ~☆
R2はまだ川が怖いようでR'sママにベッタリ~・・・でもいい笑顔です(*^_^*)

1時間くらい遊んでまたR'sが震え始めたのでサイトへ戻って温まります☆



思い思いの時間~♪


R'sママもなんだかノリノリ~(笑)

さぁ~昼食です♪
まずはR'sママがハンバーグを焼き焼き~

R'sパパはダッチでポテトとからあげを揚げ揚げ~


マフィンでハンバーグを挟んでハンバーガーの出来上がりぃ~♪
(バーガーバンズが近所のスーパーで見つからなかった(´;ω;`))

頂きます~
ガブ・・・

ガブガブ・・・

美味しく頂きましたぁ~(^-^)
手作りハンバーガー良いですね♪
長くなりそうなのでまた・・・つ、つづく・・・(^_^;)
では~
本日の締めの一言。。。
キャンプはやっぱり子供の成長がはっきりわかりますねぇ☆
キャンプ育・・・最高o(^o^)o
ちゃんちゃん♪

まず気になるのは前日活発だった羽アリ・・・
ランタン周りは物凄い数の死骸・・・画像は一応あるのですが自粛させて頂きますヽ(;▽;)ノ
炊事棟、トイレ・・・明かりがあったところはみんな踏み場のないような感じです・・・
でも前日放置した洗い物があるので洗いに炊事棟へ
たぶん洗い物をしてこい!!って言われて嫌々きたであろう中学生くらいの子供2人が、
『羽アリ一生分みたな・・・』、『羽アリって普段みなくね?』なんて会話をしていて、
R'sパパは心の中で『おじさんは二年連続だよ・・・』って嘆いてました(笑)
洗い物が終わったら、朝から焚き火(*^_^*)
この日の天気も上々♪
でも翌日の天気予報はずっと良くなかったので3泊から2泊にすること決断(>_<)
キャンプ場側は快く1泊分を返金してくれましたよぉ~♪すごく良心的ですよね(*^_^*)
R'sも起きてきて、朝からマシュマロー(笑)
そして朝食です♪
購入したばかりのマルチロースターでランチパックを焼き焼きして簡単ホットサンド♪
![]() ユニフレーム(UNIFLAME) BBQ&七輪&焚火台ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター 660072... |
ヨーグルトとコーヒーを添えて♪
外で食べるとやっぱり美味しいですねぇ~♪
さて・・・一息してランタン掃除(羽アリの)なんかをしていると、
R'sママが『あーーーーーもぐらーーーーーーーーーー\(◎o◎)/』
と興奮した声!!
まさかと思ってみてみると確かにモグラっぽい!!
穴を掘り始めるモグラ・・・
これは写真に収めなくては!!と思って急いで撮った写真はこちら
ぜ、全然わからないヽ(;▽;)ノ
でも本当にモグラだったんですよ?きっと・・・たぶん・・・
さて、サイトでジッとしていられないR'sが川行きたい!!と騒ぎ始めました。
・・・入らないくせに・・・前日ビビってたくせに・・・(。-_-。)
まだ遊んでいる子も少なかったので水が冷たいんだろうなぁ~と思いつつもR'sと様子を見にいくことに・・・
やっぱり水がきれい~♪
浅いところと深いところがあるので幼児~中学生くらいまで楽しめそうですよ☆
さすがにガッツリ泳ぐ大人はいませんでした(笑)
サイトに戻る途中・・・キャンプ場スタッフが羽アリ掃除におわれてましたね(^_^;)
サイトに戻って少しまったりぃ~♪
こーゆー何でもない時間が好きだったりします。

が!!やっぱりR'sが川に入りたいと言うので・・・
着替えて川遊びに☆
水鉄砲で戦い(*^_^*)
でも何故かいつもR'sパパ一人が標的です(笑)
ここでも防水カメラが大活躍♪
ここで全く潜ろうとしないR1を水(川)に強くさせようと泳ぎのレッスン♪
※プールは好きだけど、川は流れがある&深いので怖いみたいです・・・
まずR'sパパが見本を・・・
※ほとんど泳げないのに(笑)
スイー♪
どや?こーやるんやで?笑
それを上から見下すR2・・・
なんだよーーー川にビビってるくせにーーーー(´д`)
R2のバカにしたような笑みを横目にR1を指導します☆
うんうん♪川への恐怖心がだいぶ取れました♪
シュノーケルセット買ってよかった~(^-^)
R1がみたであろう世界♪
R1はこの日だけでこんなこともできるようになりましたよぉ~(*^_^*)
成長ですねぇ~☆
R2はまだ川が怖いようでR'sママにベッタリ~・・・でもいい笑顔です(*^_^*)
1時間くらい遊んでまたR'sが震え始めたのでサイトへ戻って温まります☆
思い思いの時間~♪
R'sママもなんだかノリノリ~(笑)
さぁ~昼食です♪
まずはR'sママがハンバーグを焼き焼き~
R'sパパはダッチでポテトとからあげを揚げ揚げ~
マフィンでハンバーグを挟んでハンバーガーの出来上がりぃ~♪
(バーガーバンズが近所のスーパーで見つからなかった(´;ω;`))
頂きます~
ガブ・・・
ガブガブ・・・
美味しく頂きましたぁ~(^-^)
手作りハンバーガー良いですね♪
長くなりそうなのでまた・・・つ、つづく・・・(^_^;)
では~
本日の締めの一言。。。
キャンプはやっぱり子供の成長がはっきりわかりますねぇ☆
キャンプ育・・・最高o(^o^)o
ちゃんちゃん♪
ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 12:08
│五十沢キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは(⌒‐⌒)♪
先ほどはありがとうございました!!
新潟はいいですよね~♪
津南のひまわりも壮大で
六日町降りた時の景色も
すぐにある魚野川も大好きです♪
上越に親戚がいるので毎年行ってるんですよ、今年は忙しくてダメでしたが…
行ってもほとんど釣りしてますけどね(笑)
実は本気で移住を考えた事が
ありました( ̄∇ ̄*)ゞ
羽アリ大変でしたね(ノ_・,)
僕のときは羽アリとカメムシでした
ひたすら花火で虫除けを(汗)
いつも楽しみに読ませて頂いてます
これからもよろしくお願いします♪
長々と失礼しました♪
先ほどはありがとうございました!!
新潟はいいですよね~♪
津南のひまわりも壮大で
六日町降りた時の景色も
すぐにある魚野川も大好きです♪
上越に親戚がいるので毎年行ってるんですよ、今年は忙しくてダメでしたが…
行ってもほとんど釣りしてますけどね(笑)
実は本気で移住を考えた事が
ありました( ̄∇ ̄*)ゞ
羽アリ大変でしたね(ノ_・,)
僕のときは羽アリとカメムシでした
ひたすら花火で虫除けを(汗)
いつも楽しみに読ませて頂いてます
これからもよろしくお願いします♪
長々と失礼しました♪
Posted by take54s
at 2014年09月11日 12:41

あれー?たけちゃん来てる〜(≧∇≦)
川遊び、結構怖いと思うことあるよね〜(>人<;)
流れがあって、岩があると管理してない場所は万が一ってあるからね〜(T . T)
浅いところで遊んだり、川遊び中はお酒飲まないなんてことが
やっぱ大事なんだろうね。
何はともあれ、外遊びみんな好きになってきたみたいでよかったねー♫
川遊び、結構怖いと思うことあるよね〜(>人<;)
流れがあって、岩があると管理してない場所は万が一ってあるからね〜(T . T)
浅いところで遊んだり、川遊び中はお酒飲まないなんてことが
やっぱ大事なんだろうね。
何はともあれ、外遊びみんな好きになってきたみたいでよかったねー♫
Posted by えいじ at 2014年09月11日 13:24
子供が楽しそうで
良い思い出が出来たんだな~
っておもいます!
モグラ・・・ねつ造か・・・
泳ぎの見本を見せてからの顔・・・
マジ顔じゃん!!!笑
良い思い出が出来たんだな~
っておもいます!
モグラ・・・ねつ造か・・・
泳ぎの見本を見せてからの顔・・・
マジ顔じゃん!!!笑
Posted by Y&K
at 2014年09月11日 16:07

こんにちは♪
南魚沼良いですよね~♪私は子供の頃スノボーに毎年行ってました。お米とお酒が最高に美味しいですよね( ´∀`)
お子さんたちも川遊びの楽しさを実感してきたんですね♪
でもやっぱり羽アリは嫌だなぁ!Σ( ̄□ ̄;)
南魚沼良いですよね~♪私は子供の頃スノボーに毎年行ってました。お米とお酒が最高に美味しいですよね( ´∀`)
お子さんたちも川遊びの楽しさを実感してきたんですね♪
でもやっぱり羽アリは嫌だなぁ!Σ( ̄□ ̄;)
Posted by mihinato
at 2014年09月11日 17:52

先日はコメントありがとうございました^^*
素敵なサイトですね~惚れ惚れ♥
りんご木箱安いんですね。
あーーーーポチッとしちゃいそーーーww
Koma家はまだまだ最低限の道具しかないので、R'sパパさんのブログを大いに参考にさせていただきます(・o・)ゞ
素敵なサイトですね~惚れ惚れ♥
りんご木箱安いんですね。
あーーーーポチッとしちゃいそーーーww
Koma家はまだまだ最低限の道具しかないので、R'sパパさんのブログを大いに参考にさせていただきます(・o・)ゞ
Posted by koma-mi
at 2014年09月11日 20:49

take54s さん
こんにちわぁ~(*^_^*)
昨日はこちらこそありがとうございましたぁ~☆
新潟は本当に良いところですね☆
上越に親戚がいるなんて最高じゃないですかぁ!!
実は7月に南葉高原キャンプ場やたにはま海水浴場に行く予定だったんですよ~☆引っ越し準備等で今回は見送りましたが・・・来年は是非行ってみたいと思ってますよぉ~(o^^o)
新潟は景勝地も多いし、食べ物も美味しいですし・・・確かに移住もしたくなりますよね♪
羽アリ・・・2年連続あたるとは思いませんでした(T_T)
カ、カメムシ(^^;)これも嫌ですねぇ~!!
こちらこそよろしくお願いします~♪
お気に入り頂きました(*^_^*)
こんにちわぁ~(*^_^*)
昨日はこちらこそありがとうございましたぁ~☆
新潟は本当に良いところですね☆
上越に親戚がいるなんて最高じゃないですかぁ!!
実は7月に南葉高原キャンプ場やたにはま海水浴場に行く予定だったんですよ~☆引っ越し準備等で今回は見送りましたが・・・来年は是非行ってみたいと思ってますよぉ~(o^^o)
新潟は景勝地も多いし、食べ物も美味しいですし・・・確かに移住もしたくなりますよね♪
羽アリ・・・2年連続あたるとは思いませんでした(T_T)
カ、カメムシ(^^;)これも嫌ですねぇ~!!
こちらこそよろしくお願いします~♪
お気に入り頂きました(*^_^*)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:38

えいじ さん
こんにちわぁ~☆
みんながたけちゃんたけちゃん言うから、僕からラブコールしちゃいましたよぉ~(笑)
川遊びは本当に怖いですよ(^^;)
流れが早いところは絶対いきません(>_<)
外遊びみんな好きですよぉ~☆
虫がダメなだけで(T_T)
こんにちわぁ~☆
みんながたけちゃんたけちゃん言うから、僕からラブコールしちゃいましたよぉ~(笑)
川遊びは本当に怖いですよ(^^;)
流れが早いところは絶対いきません(>_<)
外遊びみんな好きですよぉ~☆
虫がダメなだけで(T_T)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:38

Y&K さん
こんにちわぁ☆
子供が笑顔なのは本当きてよかったなぁ~って思えますよね(*^_^*)
モグラはまじっすよーーまじーーー!!
R'sママに聞いて見てください(笑)
泳ぎは・・・必死ですよ(^^;)
子供にはカッコイイところ見せたいじゃないですかー(笑)
こんにちわぁ☆
子供が笑顔なのは本当きてよかったなぁ~って思えますよね(*^_^*)
モグラはまじっすよーーまじーーー!!
R'sママに聞いて見てください(笑)
泳ぎは・・・必死ですよ(^^;)
子供にはカッコイイところ見せたいじゃないですかー(笑)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:42

mihinato さん
こんにちわぁ☆
南魚沼本当に良いところでしたぁ~(*^_^*)
スノボーですかぁ~ガーラですかねぇ?
お酒もお米も本当に美味しいですし、景色も良いので空気も美味しいですよね~♪
いやいや!!羽アリは各地で現れますよぉ~
夏キャンプでは羽アリの覚悟を(笑)
こんにちわぁ☆
南魚沼本当に良いところでしたぁ~(*^_^*)
スノボーですかぁ~ガーラですかねぇ?
お酒もお米も本当に美味しいですし、景色も良いので空気も美味しいですよね~♪
いやいや!!羽アリは各地で現れますよぉ~
夏キャンプでは羽アリの覚悟を(笑)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:42

koma-mi さん
こんにちわぁ☆
こちらこそコメントありがとうございます~♪
まだまだ確立しないふわふわしたサイトですけど、
皆さんのブログを参考に頑張ってます(*^_^*)
りんご木箱は作るより安いかもですねぇ~♪
ポチっと逝っちゃいましょう(笑)
ブログ参考になれば幸いです~☆
こんにちわぁ☆
こちらこそコメントありがとうございます~♪
まだまだ確立しないふわふわしたサイトですけど、
皆さんのブログを参考に頑張ってます(*^_^*)
りんご木箱は作るより安いかもですねぇ~♪
ポチっと逝っちゃいましょう(笑)
ブログ参考になれば幸いです~☆
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:43
