2014年09月12日
川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その4
こんにちわぁ~♪
今日一日頑張れば明日はキャンプです(*^_^*)
初めてお会いする人もいるので楽しみ~☆
さて!!川遊びキャンプin五十沢キャンプ場の続きに参ります~♪
2014/8/13~2014/8/15で新潟県の南魚沼に行ってきました☆
こちらは『川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その4』になります~(*^_^*)
合わせてこちらも読んで頂けたら嬉しいです☆
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その1
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その2
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その3
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その4←今ここ
・川遊びキャンプin五十沢キャンプ場(南魚沼)~その5
前回はキャンプ2日目のお昼ご飯までを綴りました(*^_^*)
2日目の午後はどんなキャンプになったんでしょうかねぇ~♪
では続きをどうぞ~☆
食後・・・
お腹もいっぱいになったので運動~(笑)
キャンプ場や周辺を散歩です♪



散歩中にトカゲとクワガタを見つけましたぁ~♪

R'sママは遠くに避難してます(笑)
やっぱりまだこーゆーのは無理ですねぇ~(^_^;)
お散歩から帰ったらおやつでメロン☆

甘くて美味しかった~♪
ちょっと眠くなってきたので全員揃ってお昼寝ぇ~(*^_^*)
R'sパパはハンモックで寝ちゃいましたよ(^O^)
で・・・4時頃に早めの行動で温泉へ♪
さくり温泉健康館

安いですし、タオルも無料で借りられて良いところでした(*^_^*)
お風呂上がりはもちろんアイス♪

お風呂から帰ったらこの日はバーベキューなので明るいうちから焼き焼き~♪


みんなやっぱりバーベキューが好きですねぇ~(*^_^*)

お酒が進みます~♪





ご飯を食べ終えると丁度暗くなり・・・
R'sが大好きなヘッドライトを装着(笑)

子供はみんな好きですよね♪
そして子供の火遊びを開始~♪


いい顔してるなぁ~☆
夏ですね!!夏♪
花火って何歳になっても楽しいですよねぇ~☆





花火終了後は・・・
今度は大人の火遊び~(*^_^*)
前日は羽アリの大群のおかげでできなかったので思いっきり燃やしますよぉ~(笑)

買ったばかりのステンレスファイヤープレイスⅡがめちゃくちゃカッコイイです♪

R'sも焚き火大好き(^-^)

夜はけっこう冷えて長袖きてました(^_^)

焚き火のまったりぃ~はやっぱり良いですねぇ~(*^_^*)

R2がやっぱり最初にオネムになり・・・
R1も寝る~となり・・・
R'sママが寝るタイミングでR'sパパも眠りました☆
つづく・・・
では~
本日の締めの一言。。。
花火も焚き火も教育ですよぉ~♪
火育・・・火傷しないようにね☆
ちゃんちゃん♪

お腹もいっぱいになったので運動~(笑)
キャンプ場や周辺を散歩です♪
散歩中にトカゲとクワガタを見つけましたぁ~♪
R'sママは遠くに避難してます(笑)
やっぱりまだこーゆーのは無理ですねぇ~(^_^;)
お散歩から帰ったらおやつでメロン☆
甘くて美味しかった~♪
ちょっと眠くなってきたので全員揃ってお昼寝ぇ~(*^_^*)
R'sパパはハンモックで寝ちゃいましたよ(^O^)
で・・・4時頃に早めの行動で温泉へ♪
さくり温泉健康館

安いですし、タオルも無料で借りられて良いところでした(*^_^*)
お風呂上がりはもちろんアイス♪

お風呂から帰ったらこの日はバーベキューなので明るいうちから焼き焼き~♪
みんなやっぱりバーベキューが好きですねぇ~(*^_^*)
お酒が進みます~♪
ご飯を食べ終えると丁度暗くなり・・・
R'sが大好きなヘッドライトを装着(笑)
子供はみんな好きですよね♪
そして子供の火遊びを開始~♪
いい顔してるなぁ~☆
夏ですね!!夏♪
花火って何歳になっても楽しいですよねぇ~☆
花火終了後は・・・
今度は大人の火遊び~(*^_^*)
前日は羽アリの大群のおかげでできなかったので思いっきり燃やしますよぉ~(笑)
買ったばかりのステンレスファイヤープレイスⅡがめちゃくちゃカッコイイです♪
R'sも焚き火大好き(^-^)
夜はけっこう冷えて長袖きてました(^_^)
焚き火のまったりぃ~はやっぱり良いですねぇ~(*^_^*)
R2がやっぱり最初にオネムになり・・・
R1も寝る~となり・・・
R'sママが寝るタイミングでR'sパパも眠りました☆
つづく・・・
では~
本日の締めの一言。。。
花火も焚き火も教育ですよぉ~♪
火育・・・火傷しないようにね☆
ちゃんちゃん♪
ランキングに参加しています。
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
*2つ*ポチって応援頂けると嬉しいです(*^-^*)
@rpapa_sotoasobi
Posted by R’sパパ at 12:08
│五十沢キャンプ場
この記事へのコメント
クワガタ・・・って
ノコギリじゃん!!!
もう20年ぐらい見てない気が・・・
焚き火台カッコいいね~~~!
高くて買えないけど・・・泣
パパさんも・・・イケない火遊びしないようにね!!
ノコギリじゃん!!!
もう20年ぐらい見てない気が・・・
焚き火台カッコいいね~~~!
高くて買えないけど・・・泣
パパさんも・・・イケない火遊びしないようにね!!
Posted by Y&K
at 2014年09月12日 12:29

こんちは(^O^)
おやつにメロン半分ってどんにセレブじゃ(>_<)
焚き火にいい季節になってきましたね~。
まったりと出来ていいですよね。
けど、イス寝には気を付けないとです。
おやつにメロン半分ってどんにセレブじゃ(>_<)
焚き火にいい季節になってきましたね~。
まったりと出来ていいですよね。
けど、イス寝には気を付けないとです。
Posted by naru1970
at 2014年09月12日 12:31

はじめまして。こんにちは!
我が家は今年キャンプを始めて、子供が小さいので火器禁止令が出されていますが
花火も焚き火も教育と言う言葉が刺さりました。
この言葉をお借りして嫁の顔色うかがって
焚き火解禁まで頑張りたいと思います(。・д・。)笑
我が家は今年キャンプを始めて、子供が小さいので火器禁止令が出されていますが
花火も焚き火も教育と言う言葉が刺さりました。
この言葉をお借りして嫁の顔色うかがって
焚き火解禁まで頑張りたいと思います(。・д・。)笑
Posted by 蔵之介
at 2014年09月12日 12:32

こんにちはー。
火も刃物も何でも危ないですよね~。
しっかりと大人が責任もって使わせれば早い方が良いと思いますけどねー。大人が楽しんで子供を放置するから知識のない子供が不必要な怪我をするんですよね~。
HGC、楽しんできてくだされー。
こちらは長野で羽伸ばしていまーす(^O^)。
火も刃物も何でも危ないですよね~。
しっかりと大人が責任もって使わせれば早い方が良いと思いますけどねー。大人が楽しんで子供を放置するから知識のない子供が不必要な怪我をするんですよね~。
HGC、楽しんできてくだされー。
こちらは長野で羽伸ばしていまーす(^O^)。
Posted by けん爺
at 2014年09月12日 12:44

Y&K さん
こんにちわぁ☆
これノコギリクワガタなんですか?
図鑑みても違いがわからず・・・(^^;)
焚き火台、良い仕事してくれそうです~☆
で、Y&Kさんは何の焚き火台をポチったんですか?笑
イケない火遊び・・・教えて下さい(・∀・)
こんにちわぁ☆
これノコギリクワガタなんですか?
図鑑みても違いがわからず・・・(^^;)
焚き火台、良い仕事してくれそうです~☆
で、Y&Kさんは何の焚き火台をポチったんですか?笑
イケない火遊び・・・教えて下さい(・∀・)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:52

naru1970 さん
こんにちわぁ☆
メロンは実は新築祝いの頂き物です♪
焚き火が楽しい時期ですよねぇ~(*^_^*)
我が家の場合は寒くなると出撃回数は少なくなりますけど(T_T)
イス寝はシャッターチャンスですもんね(笑)
こんにちわぁ☆
メロンは実は新築祝いの頂き物です♪
焚き火が楽しい時期ですよねぇ~(*^_^*)
我が家の場合は寒くなると出撃回数は少なくなりますけど(T_T)
イス寝はシャッターチャンスですもんね(笑)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:52

蔵之介 さん
こんにちわぁ☆
初めまして!!そしてコメントありがとうございます(*^_^*)
子供が小さいと色々と不安ですもんね・・・
でもやっぱり危ないことを覚えさせるのも大事ですもんね☆
奥様の洗脳ガンバです(笑)
こんにちわぁ☆
初めまして!!そしてコメントありがとうございます(*^_^*)
子供が小さいと色々と不安ですもんね・・・
でもやっぱり危ないことを覚えさせるのも大事ですもんね☆
奥様の洗脳ガンバです(笑)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:53

けん爺 さん
こんにちわぁ☆
『大人が一緒に』ってことが確かに重要ですよね☆
何が危険で何が安全なのか・・・しっかり覚えていって欲しいですもんね(*^_^*)
HGC今年もこれないのですね(T_T)
場所は違くてもお互い楽しみましょう☆
こんにちわぁ☆
『大人が一緒に』ってことが確かに重要ですよね☆
何が危険で何が安全なのか・・・しっかり覚えていって欲しいですもんね(*^_^*)
HGC今年もこれないのですね(T_T)
場所は違くてもお互い楽しみましょう☆
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 12:53

こんにちわ〜
いや〜楽しそ♪
両手で昆虫掴んだR2くんの表情サイコー( ^ω^ )
FPⅡヤッパリいいな〜
自分もポチっちゃおっかな?
ところでパパさん、
もしかしてだけど〜♪
(もしかしてだけど〜♪)
ときどきモザイク外れてフェイス全開の時あるけど♪
そーれえってみんなにバレバレてんじゃないの〜♪
そーゆーことでしょ〜♪
いや〜楽しそ♪
両手で昆虫掴んだR2くんの表情サイコー( ^ω^ )
FPⅡヤッパリいいな〜
自分もポチっちゃおっかな?
ところでパパさん、
もしかしてだけど〜♪
(もしかしてだけど〜♪)
ときどきモザイク外れてフェイス全開の時あるけど♪
そーれえってみんなにバレバレてんじゃないの〜♪
そーゆーことでしょ〜♪
Posted by しょう&ゆうパパ
at 2014年09月12日 13:31

こんにちは!
いいですね〜バーベキューに花火に焚き火!
炎系フルコースですね〜♪
トカゲよく捕まえれましたね〜私は見つけてもすばしっこくて逃げられてばかりです><、
いいですね〜バーベキューに花火に焚き火!
炎系フルコースですね〜♪
トカゲよく捕まえれましたね〜私は見つけてもすばしっこくて逃げられてばかりです><、
Posted by セフォ
at 2014年09月12日 14:10

しょう&ゆうパパ さん
こんばんわぁ☆
もぉ~虫見つけると本当に嬉しそうに走っていくんですよぉ~(*^_^*)カエルもバッタもみーんな大好きです(笑)
FPⅡすごく良いですよぉ~!!是非ポチってください♪観賞用と実用で2つ(笑)
フェイスはちょっとずつだしてるんですよぉ~(^_^;)面倒くさい&子供も顔出してるから自分もだそうかなぁ~って・・・(^^;)
あーんなタレ目を見つけたら声かけてくださいねぇ~♪
こんばんわぁ☆
もぉ~虫見つけると本当に嬉しそうに走っていくんですよぉ~(*^_^*)カエルもバッタもみーんな大好きです(笑)
FPⅡすごく良いですよぉ~!!是非ポチってください♪観賞用と実用で2つ(笑)
フェイスはちょっとずつだしてるんですよぉ~(^_^;)面倒くさい&子供も顔出してるから自分もだそうかなぁ~って・・・(^^;)
あーんなタレ目を見つけたら声かけてくださいねぇ~♪
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 17:44

セフォ さん
こんばんわぁ☆
確かに炎系のフルコースですねぇ~(*^_^*)
ぜーんぶ大好きっす♪
トカゲは虫取り網をもっていたので簡単に取れましたよぉ~♪
パパ!!パパー!!あれ、あれーーー!!ってR2にめちゃくちゃ急かされて捕獲しました(笑)
こんばんわぁ☆
確かに炎系のフルコースですねぇ~(*^_^*)
ぜーんぶ大好きっす♪
トカゲは虫取り網をもっていたので簡単に取れましたよぉ~♪
パパ!!パパー!!あれ、あれーーー!!ってR2にめちゃくちゃ急かされて捕獲しました(笑)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月12日 17:46

こんばんわ(⌒‐⌒)♪
トカゲと色がミヤマクワガタ?かな♪
いいですね~!!
子供の笑顔をゲット出来ますよね!!
我が家のチビも大好きです♪
保育所でも捕まえてるみたい…(笑)
そーそー♪
新潟の南葉高原はクワガタ、カミキリムシがいっぱい捕れましたよ♪
南葉山荘借りたけど周りに山菜も生えてて
楽しめました♪
何にも無いけど静かで雰囲気は良かったですよ♪(`ー´ゞ-☆
あと、夜景が綺麗に見えます♪
晴れてれば佐渡島も♪
トカゲと色がミヤマクワガタ?かな♪
いいですね~!!
子供の笑顔をゲット出来ますよね!!
我が家のチビも大好きです♪
保育所でも捕まえてるみたい…(笑)
そーそー♪
新潟の南葉高原はクワガタ、カミキリムシがいっぱい捕れましたよ♪
南葉山荘借りたけど周りに山菜も生えてて
楽しめました♪
何にも無いけど静かで雰囲気は良かったですよ♪(`ー´ゞ-☆
あと、夜景が綺麗に見えます♪
晴れてれば佐渡島も♪
Posted by take54s
at 2014年09月13日 00:45

RさんLINE乗っ取られてるぞ
Posted by PINGU
at 2014年09月15日 16:19

take54s さん
こんにちわぁ☆
クワガタの種類に疎い私です(T_T)みんな一緒に見えてしまいます・・・図鑑買って勉強してるのに・・・
ほーんと子供って虫とか外遊びが大好きですよね♪takeさん家の一番下はうちの長男と一つ違いですねぇ~♪
南葉高原キャンプ場楽しめるのですねぇ~!!やっぱり来年の夏は再チャレンジしようと思います☆夜景はママの大好物なので(*^_^*)
情報ありがとうございます~♪
こんにちわぁ☆
クワガタの種類に疎い私です(T_T)みんな一緒に見えてしまいます・・・図鑑買って勉強してるのに・・・
ほーんと子供って虫とか外遊びが大好きですよね♪takeさん家の一番下はうちの長男と一つ違いですねぇ~♪
南葉高原キャンプ場楽しめるのですねぇ~!!やっぱり来年の夏は再チャレンジしようと思います☆夜景はママの大好物なので(*^_^*)
情報ありがとうございます~♪
Posted by R’sパパ
at 2014年09月16日 12:48

PINGU さん
そうなんです・・・
やられてました(T_T)
ご迷惑おかけしました・・・(@_@;)
そうなんです・・・
やられてました(T_T)
ご迷惑おかけしました・・・(@_@;)
Posted by R’sパパ
at 2014年09月16日 12:49
