ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
R'sパパはこんな人♪
R’sパパ
R’sパパ
群馬県在住の4人家族です。 子供の時に楽しかった思い出にキャンプがずっと上位にいます。 キャンプを通して子供に良い影響を与えられたらいいなと思ってファミリーキャンプを2013年4月デビューしました。 ブログには家族のこと、キャンプ道具や施設のことやくだらない雑談まで幅広く載せていこうと思っています。

ランキングに参加していますので
応援お願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ


インスタグラムも始めましたぁ~気軽にフォローしてくれると嬉しいです(*^-^*)
Instagram

スポーツ関連商品・エレクトロニクス商品を販売している、スウェーデン発のブランド【The Friendly Swede】の日本大使に任命されました☆

オーナーへメッセージ

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆

★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆




~*~*~*~*~*~*~
☆R’sパパ購入リスト☆
~*~*~*~*~*~*~

【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【ロードトリップグリルJr.】
Coleman(コールマン) ロードトリップ グリル Jr.
R’sパパのレポはこちら

【コールマンLPツーバーナーストーブⅡ】

R’sパパのレポはこちら

【EX-777XP】

R’sパパのレポはこちら

【エクストリームホイールクーラー62QT】
Coleman(コールマン) エクストリーム(R)ホイールクーラー/62QT
R’sパパのレポはこちら

【エアウェーブマット・ダブル-J】

R’sパパのレポはこちら

【RVボックス HDBOX800D】

R’sパパのレポはこちら

【パワーステーション5in1】

R’sパパのレポはこちら

【fan5DX】

R’sパパのレポはこちら

【ホットサンドイッチクッカー】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアグリル】

R’sパパのレポはこちら

【ファイアープレイステーブル】

R’sパパのレポはこちら

【2500 ノーススターLPガスランタン】

R’sパパのレポはこちら

【ルミエールランタン】

R’sパパのレポはこちら

【広口水コン16】

R’sパパのレポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器 大】

R’sパパのレポはこちら

【抗菌タマゴホルダー】

R’sパパのレポはこちら

【コンビニハンガー】

R’sパパのレポはこちら

【アルミフォールディングテーブル】

R’sパパのレポはこちら

【パワー森林香】

R’sパパのレポはこちら

【アルバーナ包丁5本セット】

R’sパパのレポはこちら






2013年04月26日

キャンプデビュー前の道具一覧♪テキスト版☆

こんにちは♪


ファミリーキャンプデビューまであと1日です(*^-^*)


いよいよ明日です!!



思い返せば、ちょうど去年の今頃・・・


子供といろいろな所に行きたいなぁ・・・
(家でジッとしていられない、イベントがないとつまらないお祭り男(゜_゜;))


でも旅行ってお金かかるし、家庭には負担をかけたくない。
(ただでさえ薄給でR’sママに苦労をかけているのに・・・)


小遣い削ってどこか行こうにも旅行だと一回の出費が・・・(T_T)


そういえば我が家は7人家族(5人兄弟)なのにキャンプとか色々なところに行ってたなぁ。
(5人兄弟のど真ん中、兄、姉、R'sパパ、弟、妹の構成・・・自慢です(笑))


うちの両親すごいなぁ!!尊敬するわぁ!!



ん!?キャンプ!?



キャンプなら初期投資だけで旅行ほどお金がかからないのでは!?
(泥沼を知らずに浅はかな考え・・・笑)


来年にはR2も歩けるようになってるし・・・


よし!!小遣いから少しずつ道具を揃えて、来年キャンプデビューしよう!!


ってな感じで約1年掛かりの計画でした。


情報収集をしたり、雑誌を買ったり・・・


下記の一覧で行くと最初の道具購入は去年8月でした。


まだまだ足りないものもあると思いますし、足りない物はレンタルでまかなおうと思いますが、


我が家はこの道具達と明日!!ファミキャンデビューを飾ろうと思います。


我が家の車にはパンパンですが(^^;)笑
※積載練習時の写真
キャンプデビュー前の道具一覧♪テキスト版☆




では!!


我が家のキャンプデビュー時の道具一覧です。


※順不同、税込、送料込
※リンク先の金額とR'sパパの購入金額は異なることがあります。
※店頭販売品は領収書が無い物があり、およそ金額の場合もあります。
※イメージが付いている一覧はこちら↓↓です。
☆キャンプデビュー時の道具一覧♪イメージ付☆

テント
【ウェザーマスター2ルームハウスⅡ/コールマン】
2013年2月 ヤフオク購入(新品) 79,990円
レポはこちら

クーラー
【エクストリームホイールクーラー62QT/コールマン】
2012年11月 amazon.com(個人輸入) 6,416円
レポはこちら

【エクストリームアイスクーラー/コールマン】
2013年4月 楽天ショップ購入 2,980円
※未レポ

チェア
【パレット ラウンジチェアtypeⅡ(4個)/キャプテンスタッグ】
2012年8月 楽天ショップ購入 3,920円(@980円)
※未レポ

テーブル
【フォールディングテーブル(2個)/BUNDOK】
2012年9月 ヤフオク購入 2,612円(@1,306円)
レポはこちら

【テーブルセット/ノーブランド】
2012年9月 ヤフオク購入 5,480円
※未レポ

【ファイア-プレイステーブル/コールマン】
2013年4月 楽天ショップ購入 9,980円
※未レポ

ランタン
【EX-777XP(3個)/ジェントス】
2012年12月 ナチュラム購入 7,740円(@2,580円)
レポはこちら

【2500 ノーススター LPガスランタン】
(ランタン+ガス燃料+マントルのセット)
2013年3月 ナチュラム購入 8,480円
レポはこちら

【ルミエールランタン/コールマン】
2013年4月 楽天ショップ購入 4,780円
レポはこちら


グリル
【ロードトリップグリルJr/コールマン】
2012年8月 ナチュラム購入 9,800円
レポはこちら

【ファイアグリル/ユニフレーム】
2012年11月 ヤフオク購入 4,378円
レポはこちら

マット
【エアウェーブ・マットダブルJ/ロゴス】
2013年1月 ナチュラム購入 7,940円(@3,970円)
レポはこちら

【リビングフロアカーペット フォー2ルーム/コールマン】
2013年4月 楽天ショップ購入 7,800円
※未レポ

【レジャーシート(ストライプ)/コールマン】
2013年4月 楽天ショップ購入 2,380円
※未レポ

【ぴったりグランドシート300 /ロゴス】
2012年12月 ナチュラム購入 1,260円
※未レポ

シュラフ
【フェレール 封筒型シュラフ1200(4個)/キャプテンスタッグ】
2012年12月 ナチュラム購入 7,320円(@1,830円)
※未レポ

バーナー
【パワーハウス LPツーバーナーストーブⅡ/コールマン】
2012年12月 ナチュラム購入 9,990円(ガス缶×2個付き)
レポはこちら

クッカー
【fan5(ファンゴ-)DX /ユニフレーム】
2012年12月 ナチュラム購入 11,800円
レポはこちら

【ホットサンドクッカー/コールマン】
2012年11月 ヤフオク購入 2,473円
レポはこちら

その他
【パワーステーション5in1/中国製】
2013年2月 ヤフオク購入 5,200円
レポはこちら

インバーター】
2013年2月 amazon購入 980円
レポはこちら

【HDBOX800D(2個)/アイリスオーヤマ】
2013年1月 楽天ショップ購入 3,334円(@1,667円)
レポはこちら

【純正LPガス燃料470g(2個)/コールマン】
2013年3月 ナチュラム購入 1,640円(@820円)
※レポなし

【インセクトポイズンリムーバー/ドクターヘッセル】
2013年3月 ナチュラム購入 800円
※未レポ

【抗菌携帯タマゴホルダー/キャプテンスタッグ】
2013年3月 ナチュラム購入 300円
レポはこちら

【ジュラルミンYペグ18cm/コールマン】
2013年3月 ナチュラム購入 980円
※未レポ

【Qsetメイト・ランタンフック/ロゴス】
2013年3月 ナチュラム購入 698円
※未レポ

【BBQお掃除楽ちんシート(極厚)/ロゴス】
2013年3月 ナチュラム購入 698円
※未レポ

【広口水コン16/ロゴス】
2013年3月 ナチュラム購入 1,380円
レポはこちら

【炭焼き名人 FD火起こし器大/キャプテンスタッグ】
2013年3月 ナチュラム購入 1,480円
※未レポ

【倍速凍結・氷点下パックL 3個セット/ロゴス】
2013年3月 ナチュラム購入 2,500円
※未レポ

【コンビニハンガー/コールマン】
2013年3月 ナチュラム購入 780円
レポはこちら

【純正LPガス燃料230g(2個)/コールマン】
2013年4月 楽天ショップ購入 960円(@480円)
※レポなし

【アルバーナ包丁5点セット】
2013年4月 amazon購入 1,352円
レポはこちら

【バズオフアウトドアボディスプレー/パーフェクトポーション】(虫除け)
2013年4月 amazon購入 1,271円
レポはこちら

【手作りステッカー透明タイプ/エーワン】(表札用)
2013年4月 amazon購入 891円
関連記事はこちら

【クラスタースツールワイドL】(折り畳み台)
2013年4月 amazon購入 1,309円
※未レポ

【クラスタースツールワイドM】(折り畳み台)
2013年4月 amazon購入 1,019円
※未レポ

【パワー森林香/児玉商会】(虫除け)
2013年4月 amazon購入 1,995円
レポはこちら

【マジックバンド/サンワサプライ】
2013年4月 amazon購入 479円
※未レポ

【フォンデュ鍋】
2013年3月 ホムセン購入 1,580円
レポはこちら

【テーブルクロス】
2013年3月 ヤフオク購入 400円
レポはこちら

キッチンツール/100円均一】
2013年3月 100均購入 総額 1155円
内容:トング、ターナー、しゃもじ、缶切り、コルク抜き、まな板、ガス抜き、鍋敷き、ボックス、折り畳みザル&ボール


【テーブルウェア(4セット)/100円均一】
2013年3月 100均購入 総額2,520円
内容:メラミンスープカップ、メラミンスクエア皿、メラミン丸ボウル、メラミン皿、スプーン、ホーク

【救急バックセット】
2013年3月 100均&ドラッグストア購入 総額 約5,000円
内容:ガーゼ、カット綿、絆創膏、絆創膏大、包帯、三角巾、毛抜き、はさみ、綿棒、テーピングテープ、虫刺され用軟膏、火傷&傷用軟膏、虫除けスプレー、体温計、消毒液、氷のう、バッグ
関連記事はこちら

【その他消耗品】
随時 100均&ホムセン購入 総額 約8,000円
内容:焚き火トング、焚き火スコップ、軍手、たわし、スポンジ、洗剤、ウェットティッシュ、ペグハンマー、バケツ、表札用板、香取器(4つ)、バケツ(2つ)、ラップ、アルミホイル、ジップロック、タオル、うちわ、ゴミ袋、乾燥ネット、ティッシュ、気温計、電池、カラビナ、S字フック、小ほうき、自作包丁ケース材料、子供用遊具、食器乾燥用ネット、100円ランタン



以上が我が家のファミキャンデビューに備えた道具です。


全部の金額を合計すると・・・





総額約245,065円

内、R'sママよりプレゼント:13,400円+9,990円
    ※関連記事はこちらこちら
  姉よりプレゼント:9,980円
    ※関連記事はこちら
  家庭より出費:40,000円
    ※テント代の半額、家庭からだしてくれました。R'sママに感謝!!




いやぁ他の欲しい物をかなり我慢しました(笑)


幸いたばこは吸わないですし、お酒もそんなに多く飲む方ではないので、


この1年の小遣いの使い道はキャンプ道具&R'sママへのプレゼントのみと言っても過言ではありません(笑)


R'sママも家庭から出すよ?と言ってくれた時もありましたが、


テント代の半額だけでも家庭には相当な痛手(T_T)


それに自分がやりたいことですもんね(*^-^*)


これからは楽しいことがいっぱい♪


明日からの3日間・・・


最高に楽しんでこようと思います!!


※皆様へ御礼※
ブログを開設して134日、昨晩、お陰さまで100,000PVを突破することが出来ました。皆様の暖かいコメントやアドバイスのおかげでブログも楽しく行えていますし、明日キャンプデビューをすることができます。お会いしたことのない方々ですが、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。若輩ながらカウプレも考えていますが、明日キャンプデビューとのことで立て込んでいますので、後日カウプレを実施できればと思っています。
今後ともよろしくお願いします。



では~♪






本日の締めの一言。。。







『全ては家族の思い出のため、そして人生を楽しむために。』




ちゃんちゃん♪




ランキングに参加しています。
ポチって頂けると幸いです(*^-^*)

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ Blog Entry ランキングへ投票











同じカテゴリー(●購入リスト一覧(デビュー時))の記事
 キャンプデビュー時の道具一覧♪イメージ付☆ (2013-04-26 12:08)

@rpapa_sotoasobi
この記事へのコメント
はじめまして。

ファミキャンデビュー良いですね(^^)

楽しんできてください。
Posted by えびっちえびっち at 2013年04月26日 22:01
総額が凄すぎます‼‼‼
多分我が家はその半分以下だと思いますが…頑張りましたね〜実際行くと居るもの要らないものなんとなく解って来るので荷物も少しづつ減るかもしれません。我が家は昨日一泊キャンプから帰還しましたが昨年9月以来だったので炭、やかん忘れて行く始末…マキ、卓ガスあったのでなんとかなりましたが(≧∇≦)楽しんで来て下さい〜
Posted by まるりん at 2013年04月30日 08:35
えびっち さん

こんにちは☆&はじめまして(*^-^*)

お陰さまでファミキャンデビュー楽しんでこれました☆
大変なこともありましたが、それも含めて楽しめました☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年04月30日 12:23
まるりん さん

こんにちは☆

凄いですかね?(^^;)
まぁ1/3を2ルームテントが占めているんですけどね(>_<)
今回、キャンプ場に行ってみたら皆さんすごい装備でビックリしました。。。我が家には少し無理そうなので、工夫しながらキャンプを楽しもうと思います☆
Posted by R’sパパR’sパパ at 2013年04月30日 12:27

削除
キャンプデビュー前の道具一覧♪テキスト版☆